
ExplorerPatcher (EP) on Windows 11 バージョン23H2 (KB5027397)
2023年10月31日、Windows 11 version 23H2 (KB5027397) がリリースされました。
ExplorerPatcherのユーザーとして、大規模なアップデートをインストールすることについては懸念がありましたが、情報を収集した結果、Windows 11 23H2にアップグレードすることに問題はないと判断しました。
まだ23H2をインストールして数時間ですが、問題の起きていない [EP+Windows 11] のバージョンをお知らせします。
23H2の入手方法

Windows 11 23H2 は Windows Update を通して提供されます。マイクロソフト公式のダウンロードサイトからISOファイルをダウンロードしてインストールすることも可能です。
Windows Update に落ちてこない時は、お使いの Windows 11 が要件を満たしていない可能性があります。その場合、Microsoft から23H2の要件を満足しないデバイスだと判定された可能性があります。
- Windows 11 バージョン 22H2 を実行していること
- 2023年10月31日 — KB5031455 (OS ビルド 22621.2506 および 22631.2506) プレビュー以降の累積的な更新プログラムをインストールしていること
有効化パッケージ

Windows 11 バージョン 23H2 は、Windows 11 バージョン 22H2 と共通のコア オペレーティング システムとシステムファイルを共有しています。そのため、バージョン 23H2 の新機能は、バージョン 22H2 の最新の月次品質更新プログラムに含まれていますが、非アクティブで休止状態です。
これらの新機能は、Windows 11 バージョン 23H2 機能をアクティブ化する小さくて簡単にインストールできる「有効化パッケージ」を使用してオンになるまで休止状態のままです。
アップデートした感想
Windows Update からインストールすると、再起動1回で Windows 11 23H2 へのアップデートが完了しました。
アップデートの所要時間は数分でした。
EPと23H2のバージョン情報

EPは Windows 11 のTaskbarを Windows 10 の使い勝手に戻すことで、下固定になったTaskbarを [左/右/上] に配置できるようにするフリーソフトウェアです。
EPは Windows 11 の最重要ファイル explorer.exe をカスタマイズするため、23H2のようなメジャーアップデートでは不具合が発生する可能性が高いです。
そこで、私がインストールした際の、EPとKB(Windows Update)のバージョンをメモしておきます。
ソフトウェア | バージョン |
ExplorerPatcher(EP) | 22621.2428.59.1 Pre-release (Oct 27, 2023) |
Windows 11 | バージョン23H2 (KB5027397) OSビルド 22631.2428 (Oct 31. 2023) |
ソフトウェア情報
まとめ


ExplorerPatcher+Windows 11 23H2 異状なし
- バージョン 23H2 は、バージョン 22H2 と共通のコア オペレーティング システムとシステム ファイルを共有しています。
- バージョン 23H2 の新機能は、バージョン 22H2 の最新の月次品質更新プログラムに含まれていますが、非アクティブで休止状態です。
- 有効化パッケージを使用して、バージョン 22H2 からバージョン 23H2 へのアップグレードを 1 回の再起動で可能にし、更新プログラムのダウンタイムを短縮できます。
- 有効化パッケージは、Windows Update から自動的に取得されます。
- ExplorerPatcher 22621.2428.59.1 Pre-release をインストールした環境では、23H2にアップグレードしても問題は起きない。(当方の環境での話です)
- upgrade | SC2

Windows、Windows 7/8の無料アップグレードのインストールパスを終了
Microsoft、Windows7/8/8.1からWindows10/11への無償アップグレードを完全に無効化(2023年9月20日)。まだ方法はある!
- 【成功】Windows 11非対応PCをアップグレードできるか検証してみた
- 非対応PCにWindows 11をインストールする方法【随時更新】
- Windows 10 v1909 人柱レポート(コードネーム19H2)
- [Win11 22H2] RufusでTPMとCPUチェックを突破
- [Win11 22H2 OoBE] bypassnro.cmd オフラインでローカルアカウント作成
- ExplorerPatcher+Windows 11 23H2 異状なし
- Windows、Windows 7/8の無料アップグレードのインストールパスを終了
- NGデバイスに Windows 11 をインストールする方法 (MS公式)
- [Win11 22H2] マニュアルアップデート、異常なし
- [Win11 22H2] MoSetup の裏ワザは諦めろ...by MS
- upgrade ラベルの記事(要約付)
- WindowsUpdate が含まれる記事(要約付)
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【女流】三段リーグも編入試験も落ちてプロになれるって、凄いな!?
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント