
過去最大の不具合 Android 14
PixelデバイスをAndroid 14にアップデートするとストレージにアクセスできなくなく問題について、Android エンジニアリング チームのエリックと名乗る人物が現在の状況について掲示板に投稿していたので紹介します。
残念なことに、2023年10月31日時点で具体的な解決策は提示されていません。
記述時点では、GoogleはPixelデバイスを工場出荷状態に戻すことを提案しています。実行すると、蓄積された写真などの個人情報は削除されます。
または、保証サービスを利用してデバイスを交換することを提案しています。
不具合の要約
問題は、Android 14 単独によって引き起こされたのではなく、9月の Google Play システム アップデートと Android 14 の間の予期せぬ相互作用によって引き起こされた。
- Pixelを Android 14 にアップグレードするとストレージにアクセスできない。
- 写真撮影、アプリのインストール(アンインストール)もできない。
- メインアカウントで発生している。
- サブアカウントに切り替えると問題なく動作する。
原因が解明された

Pixel Community 日本語版、英語版双方で今回の問題についての進捗状況が報告されています。Pixel Community (ja) によると、Google Play システムアップデートを最新バージョン(2023年10月1日)に更新すると問題を回避できるとしています。
- 複数のユーザー(メインユーザー以外)がセットアップされている
- Google Pixel 6 以降のモデル
- ユーザー、ゲスト、制限付きプロファイル、お子様のユーザー
- メインユーザーまたは仕事用プロファイル内に複数の Google アカウントが登録されているケースは問題なし
Android 14 のアップデートが届き、複数のユーザー(メインユーザー以外)がセットアップされている一部の Google Pixel(Google Pixel 6 以降のモデル)で想定されない挙動が発生しています。複数のユーザーには、ユーザー、ゲスト、制限付きプロファイル、お子様のユーザーが含まれます。なお、メインユーザーまたは仕事用プロファイル内に複数の Google アカウントが登録されているケースはこれに含まれません。
この事象が発生している場合: 影響を受けるデバイスがメディア ストレージにアクセスできない場合、システム アップデートを適用すると事象が解消され、出荷時の設定にリセットすることなくメディア ファイルにアクセスできるようになります。この事象のためにデバイスに「Google Pixel を起動しています」が表示される起動のループから先に進まない場合について、Google はデータを復元できる可能性のある手段がないかどうか調査しております。この手段が見つかり次第、詳細な情報をお知らせいたします。
Google Pixel コミュニティ![[Pixelシリーズ] Google Play システムアップデートをインストールする方法](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRIm-nqnx25SOyD9F-NM8y_CrTJiBAezj1O5lX0kM_DKKkwefx4wPsH4O5Dq-NuErAS15wxLFP4eBthnDl781n_aijfUytv58-32mMup8CJVvdXg5eDcGcC7JvyF85x_vK7HxjXkTbV58QoG8X0FIuLIeZKxj5o9wak5W615nfIY1hSOgg5NCO_rBfCSld/w1200-h630-p-k-no-nu/GooglePlaySystem.png)
[Pixelシリーズ] Google Play システムアップデートをインストールする方法
Pixelシリーズの月次ソフトウェアアップデートは端末に通知がありますが、Google Play システムアップデートは能動的にアップデートする必要があります。
Pixel Community (en)
更新 11/02/2023
大変お待たせいたしました。今後2週間以内に、影響を受けたユーザーの皆様を対象に、デバイスを操作可能な状態に戻すAndroidアップデートを実施する予定です。残念ながら、このアップデートでは、再起動を繰り返すデバイスのデータを復元できない可能性があります。
それまでの間、Pixelサポートを通じてユーザーと1対1で積極的に協力し、一時的な回避策を共有しています。現在利用可能な一時的な回避策の概要は以下をご覧ください。
工場出荷時のデータリセット(FDR) - これはデバイスのストレージを消去するため、最近データをバックアップした場合にのみお勧めします。FDRは、端末のボタンで再起動を繰り返している場合でも完了できます。
オーバー・ザ・エアー(OTA)テスト・アップデート - 現在、次期アンドロイド・システム・アップデートをオーバー・ザ・エアーでテストしています。プライマリユーザーがメディアストレージにアクセスできないデバイスの場合、デバイスのデータを消去することなく問題を解決できる可能性があります。このフォームにご記入いただくと、24時間以内にテストアップデートを受け取ることができます。
お使いのデバイスがこの問題の影響を受け、これらの回避策を試したい場合は、Pixel サポートがステップバイステップの手順でサポートします。詳しい情報が入り次第、お知らせします。
Visible to Public - Issue Tracker確認された問題

Pixel Community に投稿された情報をまとめると、次の環境で問題に直面する可能性があります。
- Pixel 6/6 Pro/6a/7 Pro/7a で問題が確認された
- 複数プロファイル
- メインプロファイルで発生
- サブプロファイルは問題なし
- 内部ストレージが 128GB から 4GB に減少
- /storage/emulated/0 はブート時にマウントされない
- カメラ、音楽、写真、スクリーンショット、whatsapp、Viber などのストレージに依存するアプリは使用できない
Pixel 6以降の特定のカーネルが問題の可能性

Eric from the Android engineering team
アンドロイドエンジニアリングチーム、エリック氏の投稿を翻訳して要約したものを記載します。
- 影響を受けるユーザーができること
- デバイスをすぐに使用できるようにしたい場合は、バックアップされていないデータは失われるが、出荷時設定にリセットできる。
- メディア ストレージにアクセスできない場合は、Android システム アップデートでの修正を待つ必要がある。
- すでに提供されている Google Play システム アップデートは予防的なものであり、すでに影響を受けているユーザーには役立たない。
- Pixel サポートに連絡してエージェントと 1 対 1 で話すこともできる。 Google Play システム アップデートの確認方法
- デバイスに「Google Play システム アップデート: 2023 年 10 月 1 日」と表示され、アップデートをチェックしても利用可能なアップデートがない場合は、アップデートを入手したことになる。 問題の認識と発見
- 問題は10月16日から認識されており、内部問題は10月19日からP0(最優先)になっていた。
- 公開問題が更新されなかった要因はいくつかあった。
- 問題は Android 14単独によって引き起こされたのではなく、9月の Google Play システム アップデートと Android 14の間の予期せぬ相互作用によって引き起こされた。
- この問題は、セカンダリ ユーザーがいるデバイスでのみ発生する。
- この問題は、デバイスをしばらく使用した後にのみ発生する。
- Pixel 6 以降のデバイス モデルのみが影響を受ける。
ど~するか?

Android 14 にアップグレードするとファイルにアクセスできなくなる不具合は、複数プロファイルを作成しているデバイスで確認されています。
メインプロファイルからサブプロファイルに切り替えると正常に使えるようになります。
アンドロイドエンジニアリングチーム、エリック氏によると、Googleでは問題を認識しておりP0(最優先事項)として取り組んでいるとしてる。
初期化(Factory reset)するとデータが消えるので、それを回避するには正常に動作するサブプロファイルで運用するしかなさそうです。
とんでもない不具合ですねー。
Google Pixel を出荷時の設定にリセットする方法

Google Pixel ヘルプにアクセスすると、Pixel を工場出荷状態に戻す方法がいくつか紹介されています。
- スマートフォンのボタンを使用する(高度な方法)← ハードウェアリセット
- 推奨: 更新とソフトウェアの修復ツールを使用する(Google Pixel 4a 以降(Google Fold を含む))
- Google Pixel を出荷時の設定にリセットする方法
- Google Pixel のリセットに関するその他の問題
出典サイトから、ハードウェアリセットに関する部分を引用します。
*DeepL 翻訳
- 電源が入っている場合は、電源ボタンを長押しして電源を切ります。
- 音量ダウンボタンと電源ボタンを同時に10~15秒間長押しします。
- ボタンを長く押し続けると、電話が再起動します。その場合は、手順1からやり直してください。
- 画面に「Recovery Mode(リカバリーモード)」が表示されるまで、音量ボタンを使ってメニューオプションを変更します。選択するには、電源ボタンを1回押します。
- 画面に「No command(コマンドなし)」と表示されます。電源ボタンを押し続けます。電源ボタンを押したまま、音量アップボタンを押し、両方のボタンを素早く離します。
- Android Recoveryオプションが表示されます。音量ボタンで「Wipe data/factory reset」までスクロールし、電源ボタンを押します。
- 音量ボタンで「工場出荷時のデータリセット」にスクロールし、電源ボタンを押します。
- 工場出荷時のリセットが開始されます。リセットが完了すると、画面の下部に「データ消去完了」と表示されます。
- 音量ボタンで「今すぐシステムを再起動する」にスクロールし、電源ボタンを押します。
- Pixelをセットアップするには、携帯電話がOSのインストールを完了した後、「スタート」をタップします。
- 画面の指示に従って携帯電話をセットアップし、バックアップしたデータを復元します。データのバックアップまたは復元方法についてはこちらをご覧ください。
- 以上
Pixel 6a のセットアップに失敗した際にハードウェアリセットを利用して工場出荷状態に戻した時の記録。
![[Pixel] Pixel 6a のセットアップ方法!酔っぱらっても失敗しない!](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjoWeNuIiIA25HNuUk0LrsF8ms6LtuJEJO_7mWban3UipsN8wYf_LycljKG04p_B-eSX2HdbBfS45g9K_JINXRf8gwusFCli3NziVwIGKJW_4LDWyTxvNGOW2vP6DSbvamPKlEKArKpSjKkmR8Q8MR9a9ab4_7-N1CCLqO4NdPK28_cq0VcOkSM0yiaqA/w1200-h630-p-k-no-nu/smartphone_new.png)
[Pixel] Pixel 6a のセットアップ方法!酔っぱらっても失敗しない!
Pixel 6a のセットアップ方法を解説!酔っぱらっていても失敗しない方法を伝授します。また、PINの設定方法やトラブルシューティング方法についても解説します。
まとめ


- 複数プロファイルを運用しているPixelデバイスにおいて、メインプロファイルでログインするとローカルストレージにアクセスできなくなる問題が確認された。
- Googleは工場出荷状態に戻すことを提案しているが、工場出荷状態に戻すと、蓄積された写真などの個人情報は削除される。
- サブプロファイルでログインすると、問題は起きない。
- 影響を受けたユーザーは、デバイスをすぐに使用できるようにしたい場合は、出荷時設定にリセットするか、Android システム アップデートでの修正を待つ必要がある。
- Google Play システム アップデートは予防的なものであり、すでに影響を受けているユーザーには役立たない。
- 問題は10月16日から認識されており、内部問題は10月19日から P0 (最優先) になっていた。
- 問題は、Android 14 単独によって引き起こされたのではなく、9月の Google Play システム アップデートと Android 14 の間の予期せぬ相互作用によって引き起こされた。
- Pixel 6 以降のデバイス モデルのみが影響を受ける。
- Pixel | SC2
![[Pixel Nov 2023] 再起動ループ、容量不足エラーの致命的なバグに対応](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjpZSel6fQvuvXIbNf5BQ_cS7p5D0mAMib1RfnFq0wvciHFGGaLtYrfZZTwdlu3cN1wtc_1mItvx8JJwiEVoRUxf37s7dMagD74O7nNPduHmN3rNMAuJs_BKeMQBWxoEHbGaEaU_tJymvylvoMZcNauHx7VCTSXQRZCPaJZQJoqOLxeJWm4m_I9it8z5A/w1200-h630-p-k-no-nu/androiddevelopers.png)
[Pixel Nov 2023] 再起動ループ、容量不足エラーの致命的なバグに対応
複数のユーザーが有効になっている Pixel 6以降のデバイスで容量不足が表示されたり、再起動ループが発生したりする致命的なバグが修正されました。このバグは、Oct 2023 をインストールしたデバイスで発生する可能性があります。

PixelをAndroid 14にアップデートするとストレージにアクセスできなくなる問題
Android 14 で複数プロファイルを運用すると、ローカルドライブが4GBに減少する問題が発生。Googleは工場出荷状態に戻すしか解決策を提案していない。
![[Pixelシリーズ] Google Play システムアップデートをインストールする方法](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRIm-nqnx25SOyD9F-NM8y_CrTJiBAezj1O5lX0kM_DKKkwefx4wPsH4O5Dq-NuErAS15wxLFP4eBthnDl781n_aijfUytv58-32mMup8CJVvdXg5eDcGcC7JvyF85x_vK7HxjXkTbV58QoG8X0FIuLIeZKxj5o9wak5W615nfIY1hSOgg5NCO_rBfCSld/w1200-h630-p-k-no-nu/GooglePlaySystem.png)
[Pixelシリーズ] Google Play システムアップデートをインストールする方法
Pixelシリーズの月次ソフトウェアアップデートは端末に通知がありますが、Google Play システムアップデートは能動的にアップデートする必要があります。
![[Pixel] 通知バーの時計を秒表示にする方法](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjoWeNuIiIA25HNuUk0LrsF8ms6LtuJEJO_7mWban3UipsN8wYf_LycljKG04p_B-eSX2HdbBfS45g9K_JINXRf8gwusFCli3NziVwIGKJW_4LDWyTxvNGOW2vP6DSbvamPKlEKArKpSjKkmR8Q8MR9a9ab4_7-N1CCLqO4NdPK28_cq0VcOkSM0yiaqA/w1200-h630-p-k-no-nu/smartphone_new.png)
[Pixel] 通知バーの時計を秒表示にする方法
Pixel 6a(Android 12)ではシステムUI調整ツールが呼び出せなくなり、時計の秒表示もできなくなったが、サードパーティ製アプリ「ショートカット+」で解決可能。システムUI調整ツールは開発者向け機能となり、ADBコマンドや「ショートカット+」を使用する必要がある。
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント