
PINを教えてー!
Pixel 6a が届いたのでセットアップした。
酔っぱらってテキトーにセットアップしたがトラブルなく終了。
しか~し、
画面ロック解除の段階でPINを要求され、
「PINなんて設定してないよー?」と頭の中ははてなマーク???
確か...ドコモで購入したXperiaは「0000」だったなー...、ポチポチポチポチと0を4回入力したが...
エラーを返して先に進めない!
がび~ん。(どおくまん降臨)
酔いがさめた。
到着したばかりの 6a が文鎮になってしまう...OMG, Oh My God!
これから Pixel 6a 予約ユーザーに続々と現物が届くと思われるので、正しいセットアップ方法をお知らせします。
工場出荷状態に戻すことができればなんとかなる!

工場出荷時の状態に戻すことができればOK!
- PINがわからないよー...。← 酔いが醒める
- 工場出荷状態に戻す。
→ 手順はPixel専用ページをご覧あれ。(External link参照) - 電源ON。
- SIMを挿す。
- 付属のケーブルで PH-1とPixel 6a を接続する。(PH-1はAndroidデバイスです)
- Google アカウントでセットアップ開始。
- 途中で、PIN、指紋を登録する。
- 以上
公式手順を紹介

届いた Pixel 6a にはセットアップマニュアルはありません。
https://g.co/switchtopixel を見てガンバレ!
ということです。
上記短縮URLにアクセスすると次のページに転送されます。
Android から Google Pixel に移行する - Guidebooks with Google
その中で、次の記述あり。
Pixel で Google アカウントのパスワードを入力して、[ログイン] をタップします。
これが Pixel 6a のセットアップを成功させる秘訣です。
Googleストアで購入した Pixel 6a にはPINが設定されていたのかもしれないが、今となっては確認できないです。
まとめ


- 箱を開封して初めてセットアップする時は、Googleアカウントでセットアップすること。
- PINがわからない時は、工場出荷状態に戻せばよい。
- 付属のケーブルを使い新旧のデバイスを繋ぐだけでデータ移行は完璧に終わる。
- Blueメールアプリなどはアカウント再登録が必要になる。
- Wi-Fi アクセスポイントのパスワードは移行される。
- Pixel | SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント