
Essential(PH-1) ブランドはチャイナ系へ売却されていた
私のメインスマホPH-1を開発した Essential Products は2020年2月に事業を閉鎖しました。
Essential Productsは、Androidの父と呼ばれるアンディー・ルービン氏が創業したスタートアップでした。
PH-1を購入して約4年経過しましたが、使い勝手がよくとても気に入っております。残念ながら、バッテリー劣化が進行しており代替え機種を探しております。
そんな時に、Essentialブランドの所有権がカール・ペイ(Carl Pei、またはPei Yu) 氏が立ち上げたブランド Nothing に買収されたことを知りました。(ネタ元)
お~、これは期待したいぞー。
Nothing OS、phone (1)...。
消えたネタ元をサルベージ
ネタ元:Nothing phone (1) Coming Summer 2022 – Nothing IntlDeepL翻訳1
2022年3月23日、英国ロンドン発 - コンシューマー・テクノロジー企業であるNothingは、本日、同社初の待望のスマートフォン製品、phone(1)の発売を予定していることを明らかにしました。クアルコムのSnapdragonモバイルプラットフォームを搭載したNothing社のphone(1)は、シームレスな接続と象徴的なデザインを特徴とする同社の製品エコシステムの2番目のデバイスとなります。
phone(1)の夏の発売やオペレーティングシステムNothing OSなどの詳細については、Nothing(イベント)でCEO兼共同創設者のCarl Pei(カール・ペイ)氏が明らかにしました。
3月23日に行われたライブストリームで、CEO兼共同創設者のCarl Pei(カール・ペイ)により、phone(1)の夏の発売やOSなどの詳細が明らかにされました。
DeepL翻訳2
NothingについてNothingは、ロンドンを拠点とするコンシューマー・テクノロジー企業で、人とテクノロジーの間に障壁のない世界を構築しています。
Nothingは、シームレスに接続された製品とサービスのエコシステムを構築し、業界に芸術性と情熱を取り戻そうとしています。ear(1)の成功に続き、同社は待望のスマートフォン製品phone(1)を2022年夏に発売する予定です。
Nothingは、GV(旧Google Ventures)、EQT Ventures、C Venturesのほか、Tony Fadell(Future ShapeのプリンシパルでiPodの発明者)、Casey Neistat(YouTubeタレントでBemeの共同創設者)、Kevin Lin(Twitch共同創設者)、Steve Huffman(Reddit共同創設者およびCEO)ら個人投資家から支援を得て、事業を行う非上場企業であります。
Carl Pei、またはPei Yu
Wikiペディアによると、Carl Pei氏は32歳。(Carl Pei - Wikipedia)若いですねー。
チャイナ系スウェーデン人とのことです。
phone (1) はバックドアとか大丈夫ですかね?
気になるわ~...
あとがき
カール・ペイ氏が Essential ブランドに価値を見出して購入したということは、Essential Productsから発売されたPH-1というスマートフォンは、短い命でしたが意味のあるスマートフォンだったということでしょうか。久しぶりのPH-1の記事だったのでメモしました。
Pixel 5a を検討していますが、phone (1) の動向を確認してから何を購入するか考えようと思います。
External link
PH-1,
PH-1 の記事 (Articles about the PH-1)
- Essential Products事業閉鎖を発表、PH-1サポート打ち切り
- PH-1 OTAファイルのダウンロードリンク (Essential Phone まとめ)
- [比較表] Pixel 6 vs PH-1、5月16日までに購入すると1万3千円お得
- Essential(PH-1) ブランドはチャイナ系へ売却されていた
- Essential Phone PH-1をPCからアップデートする方法
- Essential Phone PH-1 2019年11月5日セキュリティパッチ|後継機種GEMの特徴
- Essential Phone PH-1 セットアップの流れ、電源ON~Googleログインまで
- PH-1 GitHub 発見! (Essential Phone PH-1)
- PH-1 February 2020 security update (2020年2月)
- PH-1:January 2020 Release (QQ1A.200105.007)
- PH-1 ラベルの記事(要約付)
- PH-1 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- Pixel 6a バッテリー パフォーマンス プログラム(2025年7月2日)
- 【養分脱出への道】システムエンジニアが分析したモンキーターンV攻略法
- 「想い出はモノクローム」に色をつけて【大滝詠一と松本隆の友情】
- 【Pixelバグ】Android 16 不具合レポート、アプデは待て!?
- 【VAIO】Intel Graphics Driver Ver.31.0.101.2135
- なぜ必要?DNSキャッシュクリアの重要性と具体的な手順
- 【緊急】KB5063060配信開始:Easy Anti-Cheat搭載PC向け自動適用の理由とは
- 【トラウマ】藤井聡太との死闘が残したもの──タイトル戦はトップ棋士の試金石
- 【VAIO】BIOS R0500K9リリース:Windows 11 24H2対応と脆弱性修正の詳細(2025年06月11日)
- 【Pixel/2025年6月】Android 16と指紋認証、Bluetooth、カメラ、システムの改善と修正
タイトル:Essential(PH-1) ブランドはチャイナ系へ売却されていた:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント