SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2022 は中止?

このサイトを検索 | Search this site
現地解説会 | SUNTORY 2021
豊島:藤井竜王と研究会をやっているので、なんとなくどのような手を指されるかわかりますか?
永瀬:読みにない手を指されるタイミングはわかりますが、それはいい手なので覚悟する必要があります。(画像)

2021年12月26日(日)、

「SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2021 決勝戦」が明治神宮会館で開催された。
Abemaでペイパービュー (PPV) 配信。

同棋戦は、東西所属の棋士からそれぞれ5名を選抜して行う団体戦であります。
順公式戦のため、対局結果が通算成績に反映されないお祭り的な棋戦です。

[選抜方法]
  1. ファン投票の上位2名
  2. 予選を通過した棋士3名

某掲示板では運営の不手際、羽生九段の劣化などが話題です。

「オールスター」と謳っているのに参戦できなかったスター棋士がいるなどでネット視聴者は不評、現地見学者は好評というように評価が分かれております。

2022年も開催されるか?
が興味深いです。

藤井四冠がタイトルを保持している間は継続...?

思わず吹いたのは「囲碁のスナップショット」です。
中盤に転載しました。

2022年も開催決定!
2022年8月17日、
日本将棋連盟公式サイトにおいて、2022年の開催がアナウンスされた。ファン投票枠が2名から3名に増えた。
SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2022開催のお知らせ|日本将棋連盟


棋戦概要と選抜棋士10名

documentlist [レギュレーション (regulation) | 将棋オールスター2021]
  1. 本棋戦は、ファン投票による選出(東西各2名選出)、予選(東西各3名選出)、決勝戦(東西各5名)によって構成される。
  2. 本棋戦の出場者は、指定した期間内にエントリーした全棋士(現役)とする。
  3. ファン投票によって選出された棋士(東西各2名)は予選免除とし、決勝戦からの出場とする。
  4. 持時間はチェスクロック使用で一手30秒未満(初手から30秒将棋)とする。
  5. 先手・後手は振り駒によって決定する。

選抜された棋士


ファン投票1ファン投票2予選通過1予選通過2予選通過3
東日本地区所属永瀬拓矢王座羽生善治九段佐藤秀司八段横山泰明七段戸部 誠七段
西日本地区所属藤井聡太竜王豊島将之九段稲葉 陽八段澤田真吾七段古賀悠聖四段

某掲示板の書き込み

document_list[総括]
  • 会場がやたら寒くて始まってもダウンが欠かせず休憩ごとにトイレが長蛇の列、後半改善。
  • 会場内飲食禁止(ロビーはOK)なのに配布されるペットボトル3本。
  • 藤井竜王の解説を羽生さんがうまいことリードしてた。何より将棋の話になると途端に早口で止まらなくなる藤井竜王。
  • あははうふふの豊島永瀬。わからなさすぎて会場苦笑い。
  • 相変わらずボソッと面白いことを言う澤田さん。
  • 音響ミス終始ひどかった。最初の挨拶時の女流の雑談の混線?に始まり4、5局目は対局場の音声と映像が切り替えてもずっと間違って流れててイライラした(これはスタッフに言ったら数分後に音声止まった。
  • 会長が「改善点が多数見つかった」ってのはその辺も含めてか。(関連)

いろんな角度の意見

5ch
    (藤井聡太四冠)
  1. 西チームの皆が藤井聡太に強い敬意を持ちながら少しでも話してみたい、考えを聞いてみたいというのが滲み出ていて見てて気持ち良かったね。一方東は実力ないのに敬わないといけない羽生をみんなで持て余して困ってた。
  2. 藤井のチームはなぜかチームメイトが頑張るなあ。
  3. 藤井は忙し過ぎなのかダイエットし過ぎなのかシワが増えて老けた。
    まだ19なのにそんなに老け込んでて大丈夫なのか…?
    シワは前からじゃね笑いジワだから気を使いすぎなんだよ。
  4. 藤井は来年からペア将棋は振り飛車と組ませろ。
  5. 藤井は結局プレッシャーがかかる第4局先手を自ら選んだんだけど、永瀬がくると思ってたんじゃないかな。
  6. ペア将棋は企画練り込めば面白くなる可能性感じたな。シングルだけだと藤井の天下がしばらく続きそうだし。
  7. 藤井の序盤ボロボロだったな。
  8. 藤井くんが台湾の子と対局した時、台湾の子が悪手指すと藤井くんも同じ位評価値下がる手を指して局面の均衡を保って藤井くんスゴイって書き込みみたけど、それと同じことしてるのでは?
  9. ひゃー完璧なのか藤井豊島。さすが。
  10. 今年の19番勝負はこのリレー将棋のためだったのか、、藤井の指し手に豊島が後ろでうなづいてるのが印象的だった
  11. ペア将棋にも関わらず悪手疑問手0で乗り切る藤井豊島サイドにも問題が有る。
  12. (豊島将之九段)
  13. 豊島がどこかから作戦タイムの札?を取り出して掲げたときは笑ってしまった。(画像)
    OperationTime
  14. あの札、どこに有ったんだろうね、急に出て来て笑った。
  15. 解説が「自分の判断だけで角を打ち込んでいいものか悩みますね」とか言ってるところで作戦タイムの札を掲げる豊島さんはシュールで面白かったわ。
  16. 豊島はまたファン増やしたよな。
  17. 谷川が豊島が九段になってしまって~と話を振っても誤魔化す木村と会長は気持ちがわかるんだろうなあ。
  18. 聡太豊島は芸術的な美しさがあった。
  19. あの豊島が永瀬をリードして解説してるのに感動した、なんだかんだ先輩だね。
  20. タニーは自分と豊島を重ねてるんだろう。ツイによると、あれだけ一人の相手にこてんぱんにやられたら取材拒否でもおかしくないのにNHKの番組出て真摯に語ったのは偉い、みたいな事言ってたらしいし。(YouTube)
  21. (羽生善治九段)
  22. 羽生なんか人気者だった人の末期を見せらてるようで気の毒だわ。こうやって引退の気持ちが湧いてくるんだろうな。
  23. 羽生藤井の大盤解説見てたら藤井にとって羽生は特別な存在ではなく杉本と同じようなよく知ってるおじさんくらいな存在なんだとちょっと寂しかった。(YouTube)
    羽生×藤井 初解説
  24. ファン投票で選ぶ限り羽生は選ばれ続けるんだろうな。
  25. 羽生はホント嫁やら老害オタやら、周りの人間が余計なことして持ち上げられすぎて気の毒になる。
  26. 持ち上げるというか、まだ羽生をおもしろベテランおじさんにはできない空気があるからな。本人も100期目指してることは公言してるし。
  27. 羽生が糞弱くなってるのを晒しただけのイベントになってしまったな。
  28. 昨日みたいに共演者が、やらかしたレジェンドに明らかに気を遣ってる空気は見ていてもしんどい。
  29. 羽生さんはいまでもレーティング10位ぐらいだからな、稲葉にも勝ちそうだったしまだいける。
  30. 羽生さんがもはや最新形に精通した存在ではなくなってるからキツい。
  31. 羽生の人気は一時のものだった。藤井は29連勝してから5年近く経ってもまだ人気を維持してる。羽生七冠から5年後とか全然人気なくなってたよ。
  32. 羽生が藤井に気を使ってたもんな。
  33. 羽生は今が底だから後は上がるだけと信じたいけどな。まぁ歳だから衰えるなんて当たり前なんだがな。どのスポーツも絶対王者が衰えたらボロクソ言われるのは同じだな。
  34. (渡辺明名人)
  35. タイトルホルダーなのに投票で選ばれないって…名人はかなりご傷心だったのではないだろうか。ナベ、来年頑張って、待ってるからw
  36. 羽生がいくら不調でも渡辺との人気差は埋まらない。来年もナベは予選からっしょ。
  37. ナベファンはご立腹みたいだけど人気と実力ともに不足していたのは事実だからしゃーない。
  38. 渡辺は自分にメリットがないと見て手を抜いて出場回避か。(SC2)
  39. 戸辺負けるんだったら名人に負けておけよ。
  40. 渡辺は嫌われてるんだよ。文春と結託して先輩棋士を盤外戦術で竜王戦から排除して将棋界からも排除しようとしたんだから。人気投票じゃ洋梨。(SC2)
  41. (永瀬拓矢王座)
  42. 指す前から、永瀬と羽生は棋風的に噛み合わなさそうな予感はしてたが実際そんな感じだったなー。
  43. 永瀬は相手の棋風を研究してくるから初手合に弱いと思ったら案の定、古賀にやられたな。
  44. そういや羽生永瀬の作戦タイムのあと「ここで投了していいですか?って相談されるかと思った」って言ってて笑うしかなかった。
  45. 永瀬の将棋は独特だからペア将棋なら誰とも噛み合わないだろうな
  46. (ジャンケン)
  47. 関西は順番もジャンケンで適当に決めたんだよな
  48. 関東は1時間も会議しても決まらなかったから羽生が戸部先発を指示した。そんだけガチで準備してこれだから、実力の差というのは悲しい。つーか羽生の逆神っぷりがほんとひどい
  49. 関西も最初は話し合って決めようとしたようだよ。澤田も古賀もそう言ってた。でもどうぞどうぞみたいになって全く決まらなかったからジャンケンになったと。
  50. 東軍がじゃんけんしている姿は想像できない。
  51. 西はトップが藤井だから気楽にじゃんけん提案出来たけど、東は羽生にじゃんけんにしましょうって言える奴いないもんなあ。
  52. 順番を選ぶ権利をじゃんけんで勝ち取る方式にしただけだから、結果一番力が出る結果になったとも言える。
  53. じゃんけん動画アベマにあるよ。古賀が相手のオーダー読めますかね?と真面目な提案をしてたり、豊島が負けた後のフリートーク嫌とか言ってたり、マイクが音声拾えてなくてあまり聴き取れなかったが中々良かった。
  54. (イベントについて | 好意的)
  55. 現地楽しかったわ。会長の挨拶中に音声ミス(混線?)、解説中にスクリーン用のプロジェクターが切れる(熱暴走?)、対局場の音声入ったり切れたり&音割れ、第四・五局の音声が映像と合ってないなどなどトラブルはあったけど、現地ならではの良さがあったし事前に知らされてた木村谷川に加えて会長と投票上位四人の解説まで聞けて大満足。
  56. 企画進行結果全てがグダグダだった中で、佐藤八段の頑張りだけは救いだった。
  57. 自宅観戦組だけどインタビューと挨拶の重複が多かったね。最後のほう何回も藤井が似たようなことマイクで話すことになってたし。個人的によかったのは稲葉の気遣い(詰将棋パズル?持ち込みで和ませる等)と澤田のトークの面白さ。
  58. 割とグダグダで司会の福山さん頼みという感じではあったけど満足度は高いイベントだった。
  59. 楽しかった!来年も期待しています!ありがとう!
  60. 来年以降どんどん改善されていくだろうし今後に期待。自分は今年も面白かったよ。
  61. イベントとしてブラッシュアップが必要な部分は有りそうだけど、自分はとても楽しめた。投票組の豪華解説だけでも大満足。
  62. 来年も開催お願いしますね。
  63. SNS見れば実際行った人にはおおむね好評なので、まあよかったんじゃないの
  64. 実際行った人の大半が観る将の高齢女性だったからな。そもそもこのイベント自体、ここで管巻いてるような老害ジジイ向けじゃないんだよ。
  65. 何を文句言ってるのかが分からん。現地の観客が文句言ってるのならともかくチケットも売れて成功でしょ。
  66. 音声の混線とかリレー将棋のカメラワークとかはあったけどおおむね上手くいったのではないか。最初はどうかと思った人気投票2勝ち上がり3の配分も終わってみれば妥当だった。
  67. テレビじゃ全く取り上げられなかったし、ネットニュースも将棋扱ういつもの所だけ思ったほど外向きに宣伝効果なかったな。まあ有料放送のみじゃこんなもんか。フィギュアの方の羽生くんに全部持ってかれた。
  68. サントリーも自社のホームページから動画流せばよいのにね。
  69. 現地の司会の女性って誰だ?すげぇ達者だけど。(福山知沙)
  70. 面白かったし可能性を感じた。だからこそ色んな人に見て貰いたかったな。
  71. 真田を発掘できたイベント。
  72. お祭りなら和服にしてほしかったな。
  73. ツイッターのファンは全体的に歓迎してるので問題は無いかと。
  74. いろいろ文句も書いたけどあんだけ豪華な棋士を一度に見れたので満足。
  75. まあ準公式戦ってなったってことは来年も全員参加できるトーナメントは恐らくあるだろうな。来年全員参加辞めるってことは相当やりづらいし。
  76. ファンを増やしたでいうと澤田が断トツだろうな
  77. 収入が高くない棋士にも対局料を分配したいのが連盟の意向。
  78. 全棋士参加させて対局料だすことが連盟にとって重要なのでは。非公式戦であっても対局料が出ればみんな嬉しいでしょ。
  79. (イベントについて | 否定的)
  80. しかしやっぱメンツがあかんわ。何がオールスターだよって感じ、特に東。
  81. 投票は0時リセットにしてほしいとか10位くらいまで発表してほしいとか上位にシードあげろとか最初から色々不満言われてるからねぇ。
  82. オールスターって名前がよくなかったか。
  83. JT杯とかぶるけど、名人が出ないとオールスターじゃないと言う人がいるので…。
  84. 勇気もガチでやる意味あるのかなこれ。みたいなこと言ってなかったっけ。
  85. 名人のナベもA級1位のさいたろうもいなくて、代わりに佐藤秀とか横山とか地味過ぎるだろw
  86. 来年以降は大会名からオールスターの文字が取れるかもな。全棋士参加なのは変わらないだろうから、人気上位棋士をスーパーシードにしてオールスターの文字を残すかどちらかかな。
  87. この手のトーナメントは暇なのが上がってしまうのかね。来年やっても同じつてを踏んでしまうかも知れない。
  88. 棋士の希望通りに予選して、予選トーナメントの偏りが酷かったのが失敗の原因だと思う。
  89. 人気投票は2枠でいいよ。回を重ねても上位はいつも同じメンバーになりそうだし勝ち抜きでメンバーが変わらないとつまらん。
  90. 中間発表でナベが永瀬に負けたからナベ工作員が必死になって投票する。ナベアンチも永瀬に投票する結果羽生に追いつきそうになったのだろう。こういう歪んだ結果になるから中間発表いらねーわな。
  91. そもそも、公式戦じゃないんだから棋士全員が予選に出る必要は無い。人気投票3~20位くらいの棋士だけで予選をやれば良いと思う。
  92. 帰宅して初めてアベマで放送見たけどペア将棋の作戦タイム取ってない方も相談できたらダメじゃんねw永瀬羽生は悪気なかっただろうから運営がヘボ。
  93. (女性ファン)
  94. 女性ファンが将棋イベントに行きやすくなっていいことじゃん。
  95. 女性ファン増えたと言うけど一時的なもののような気がする。これは大フィーバーだった羽生世代の歴史が証明してるんだよな。囲碁にだって、若手棋士への一部の女性ファンはいる。
  96. 昨日は女性がほとんどだった8割超えてたんじゃないかな。若い方から年配の方までカップルもいたよ。男性はおじさんとお爺さん。
  97. 藤井ブームが来る前からタイトル戦やの大盤解説会や将棋イベント行ってるが、以前は会場に身なりが良くない高齢男性が複数いて近づいたら悪臭して辟易した。
  98. 女性はイベントに行くとなったら化粧したり身なりを整えたりする人が大半だろうから会場が華やかになるのは大歓迎だわ。
  99. 参加者の男女比率は前夜祭が女8割は硬い感じ、本番はS席も女が7割以上、A席も過半数女だったと思う。多くは50代くらいまで、って印象おばあさんはほぼ見なかった。
  100. (その他)
  101. スマホで見てると、どちらもメガネかけてるとどっちがどちらか分からない。
  102. W解説がどの組も貴重で面白かったから来年は観られるといいね。
  103. 予選が想像以上に面白かった。普段の中継で見られないベテラン勢の対局姿が見れたし澤田が相手の時計に手を伸ばすレアなシーンもあったし豪華なメンツがプロントで指してる図はシュールだったし是非続けて欲しい。
  104. 古賀四段、来年飛躍の足がかりが。そもそも藤井と三段リーグ参加が一歩違いの俊英。
  105. 個人的には今まで良く知らなかった横山先生や佐藤先生を知れたから、やっぱりトーナメントはやって正解だと思ったよ。

一方、囲碁界は...

SUNTORY 2021
昨日は女性がほとんどだった8割超えてたんじゃないかな。若い方から年配の方までカップルもいたよ。実際行った人の大半が観る将の高齢女性だったからな。

贅沢言ってんじゃねえぞ、こらあ by 囲碁ファン

藤井四冠と羽生永世七冠

AI対プロ棋士 将棋タイトル戦に特別協賛社が増えたのは藤井聡太四冠に依るところが大きいと思います。

羽生永世七冠絶頂期はどうだったのか?

2022年から、名人戦以外のタイトル戦は特別協賛社がサポートする体制になりました。

ナベ名人の言いがかり自爆で日本将棋連盟が死に体になりそうな時に藤井聡太四段が現れました。

メディアは藤井聡太四段 (現四冠)を追いかけるようになり、ナベ醜聞は消えました。

(編集中)
  • 藤井の下には、各企業からCM出演やスポンサー契約の依頼が続々と舞い込んだ。しかし連盟は藤井の意向を確認の上、すべて断った。「今は棋力を付ける時期。長い目で見て、高校卒業までは全力で守ろうと意見が固まった」(脇)
  • 藤井には年間100件以上の仕事依頼が来てるけど棋戦主催者以外の依頼は将棋の普及になるものに絞ってやってるんだってさ。恐らく藤井をCMに出てもらうには棋戦主催者になるのが条件だったから不二家は叡王戦を引き受けてサントリーは新棋戦を立ち上げたんだろ。棋戦主催者がCM出演の条件だと厳しいよ
  • 藤井の知名度は有名芸能人との比較というより、伊右衛門のCMにでてたときに名前のテロップが不要と判断されたところですごいなとは思った。突然CMでお茶飲んでても多くの人が誰かわかるってことだろ
  • 主催のサントリー食品インターナショナル・和田龍夫執行役員は「(広告契約を結んでいる)藤井聡太2冠とのご縁で実現した。CMの伊右衛門は売り上げも好調で、さらにファンを増やしたい」と話した。
  • 藤井をCMに使うのは全棋士に恩恵がある大会を開くこととトレードなんだろう。それに応じたのが不二家とサントリーで芸能活動するより将棋の研究したい藤井も将棋界の発展のためということで出演に応じてるんだろう。
  • 連盟が藤井のCMなんかの仕事をマネジメントすることの大義名分として他の棋士全員に恩恵があるということが必要なのかも知れない。

まとめ


[SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦]
  • 「SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2022」の開催が危ぶまれている。
  • 藤井四冠が覇権を握っている間は継続しそうな雰囲気。
  • 実績を積んだ棋士が衰えていく姿を見せられるのはキビシイ。
  • SUNTORY棋戦は全棋士に恩恵がある棋戦です。(参加棋士は対局料が支払われる)
  • 運営をAbemaに委託したら面白くなりそう。
  • 将棋の情報 | SC2
SC2
Windowsランキング 将棋ランキング スマホ・携帯ランキング にほんブログ村 IT技術ブログ ライフハックへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ

このサイトを検索 | Search this site

コメントを投稿

0 コメント