TVerRec
2025年3月16日頃から、TVerのコンテンツをダウンロードできるスクリプト「TVerRec」が正常に動作しなくなりました。問題に気づいた時点でのバージョンは「TVerRec 3.3.3(2025-03-10)」です。
その後、2回のバージョンアップが行われ、執筆時点では「TVerRec 3.3.5(2025-03-18)」となっていますが、問題は解決していません。
TVerの仕様変更か?
ログウィンドウがすぐに消えるため詳細な確認は困難ですが、バージョン3.3.2を実行したところ、番組情報の取得に失敗していることが判明しました。TVerの配信仕様が変更された可能性があります。
m3u8 受信エラー

TVerRec 3.3.5を走らせると、ダウンロードウィンドウ(yt-dlpログウィンドウ)の途中に赤文字でエラーが表示され、すぐにウィンドウが消える。
ログを表示したままにする方法をしらないので、該当部分をコピペできないが、スクリーンショットからエラー部分を文字起こしすることができた。([brightcove:new] エラー、具体例は後述)
TVerRec 3.3.2を走らせると「m3u8」受信エラーを返されたが、[brightcove:new] との関連性はわからない。
WARNING: ⚠️ m3u8ファイルが取得できません。スキップして次のリンクを処理します - Response status code does not indicate success: 404 (Not Found). WARNING: ⚠️ 番組情報を取得できませんでした。スキップします
TVerの仕様変更が影響している?
これまでダウンロードできた番組が突然ダウンロードできなくなったので、TVerの配信仕様が変わり、TVerRecがそれに対応できてないように見える。
「m3u8」が取得できないということは、ストリーミング配信のインデックスファイルが入手できないことを示唆しているので、TVer側の「m3u8」の格納先が変わったのかもしれない。
当方の環境では、TVerRecは使えないスクリプトになってしまった。残念!
[brightcove:new] セッションでエラーを返される

yt-dlp ログウィンドウにおいて、[debug] セッションまでは問題なく進むが、[TVer] セッションの次の [brightcove:new] セッションでエラーになっていた。エラーを吐いた後、すぐにウィンドウが消えるので全てのログは貼れないが、奇跡的にスナップショットが撮影できたのでエラー部分を文字起こししてみた。
ERROR: [brightcove:new] The policy key provided does not permit this account or video, or the requested resource is inactive.
提供されたポリシー キーはこのアカウントまたはビデオを許可していないか、要求されたリソースが非アクティブです。
[TVer] Creating session [TVer] Extracting URL: https://tver.jp/episodes/epr 18ynbnt [TVer] epr 18ynbnt: Downloading episode info [TVer] epr 18ynbnt: Downloading video info [brightcove:new] Extracting URL: http://players.brightcove.net/4394098883001/default_default/index.html?videoId=ref:1589 1588_55570#_youtubed_smuggle=%7B%22geo_countries%22%3A+%5B%22JP%22%5D%7D [debug] Using fake IP 133.174.33.122 (JP) as X-Forwarded-For [brightcove:new] ref: 1589_1588_55570: Downloading JSON metadata [brightcove:new] ref:1589_1588_55570: Downloading JSON metadata ERROR: [brightcove:new] The policy key provided does not permit this account or video, or the requested resource is inactive. File "yt_dlp extractor\common.py", line 746, in extractFile "yt_dlp extractor brightcove.py", line 920, in _real_extract |
ソフトウェア情報
名称 | TVerRec https://github.com/dongaba/TVerRec |
説明 | TVerの番組をダウンロード保存するためのダウンロードツールです。番組のジャンルや出演タレント、番組名などを指定して一括ダウンロードします。CMは入っていないため気に入った番組を配信終了後も残しておくことができます。1回起動すれば新しい番組が配信される度にダウンロードされます。 |
Latest | 3.4.2 / Mar 29, 2025
|
ダウンロード | https://github.com/dongaba/TVerRec/releases |
OS | Windows, MacOS, Linux |
動作環境 | PowerShell Core、youtube-dl、ffmpeg *Windows PowerShell をサポートしません |
マニュアル | GUI版の使い方 · dongaba/TVerRec Wiki · GitHub |
ライセンス | MIT License |
著作権 | Copyright (c) dongaba. All rights reserved. |
日本語 | 対応 |
特記 | 設定ファイル(user_setting.ps1)の作成に苦労するかもしれません。 update_tverrec.cmd でアップデートできます。 |
関連記事 |
まとめ


【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
2025年3月16日頃から、TVerRecが正常に動作しなくなりました。最初に問題を確認したバージョンは3.3.3(2025-03-10)で、その後、3.3.5(2025-03-18)まで2回のバージョンアップが行われましたが、問題は解決していません。
ログウィンドウがすぐに消えるため詳細なエラーメッセージの確認は困難ですが、バージョン3.3.2を実行したところ、番組情報の取得に失敗していることが判明しました。このことから、TVer側の配信仕様が変更された可能性が高いと考えられます。今後のアップデートや修正を待つ必要があります。
[brightcove:new] セッションが何を要求しているのか不明だが、TVerRecスクリプトが修正されるのを待つしかないです。
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 「PURE GOLD/DIAMOND MOON」がドラマ「ホットドッグ」の主題歌だったと今頃知った件【永吉】
- TVerRecの使い方 (Version 3.1.0)
- 【Nodame Cantabile】いまさら「のだめカンタービレ」の意味を知る
- 【TVer、YouTube】ストリーミングメディアをダウンロードする方法【2024年最新版】
- TVerRecの使い方 (Version 3.2.1)
- TVerRecの使い方 (Version 3.0.2)
- TverRec ラベルが含まれる記事(記事の要約あり)
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【追記】Google Play開発者サービスが、 000594001にメッセージを送信し ようとしています
- Windows 11 22H2 とイベントログ(た~くさん)
- 【謎タスク?】GoogleUpdaterInternalService/GoogleUpdaterService
- KB5034441とエラーコード0x80070643:最新情報と解決策
- Googleスライド文字化け(暫定対処)
- 8月にインストールしたKB5012170、12月に22H2に落ちてきた
- [KB5021255:B] インストールするとスタートボタンが反応しなくなる(2022年12月13日)
- [魚拓] 山口県阿武町、フロッピー4630万円誤送金(4299万3434円回収)
- (未解決) 10016イベント cw5n1h2txyewy (Immersive Shell)
- 未解決 ラベルの記事(要約付)
- 未解決 が含まれる記事(要約付)
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
- 【追記】Google Play開発者サービスが、 000594001にメッセージを送信し ようとしています
- 【NHK vs IBM】54億円訴訟の真相とは?システム開発の落とし穴
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント