MATSフォルダーはバックアップフォルダー、削除可能!

このサイトを検索 | Search this site
pc_bikkuri

Cドライブ直下のMATSフォルダー

PCのCドライブ直下に MATS という名前のフォルダーが見つかることがあります。

MATSは、Windows 7ではシステム修復ツール「Microsoft easy fix」を実行する際にに生成されるバックアップフォルダーでしたが、Windows 10/11でもMATSは存在します。

Microsoft easy fix はMicrosoft 製品に影響を与えるサードパーティソフトウェアの問題を診断し解決するためのシステムツールでしたが、Windows 10/11ではMicrosoft easy fixに相当する機能は、「トラブルシューティングツール」の中のモジュールとして組み込まれています。

MATSは削除可能

Windows 10/11でトラブルシューティングツールを実行すると、「MATS」が生成されると考えられます。そして、MATSは削除可能です。



MATS フォルダー構成

PC_programming

当方のWindows 11に存在するMATSフォルダのスナップショットを掲載します。

スナップショット

c:\MATSx(経過観察のため、末尾にxをつけて不具合が出るかを観察しています)

mats-directory

MATSフォルダーの正体

MATS > FileBackup > (複数のバックアップファイル)

  • FileBackup

    Program Files|Users|Windows

FileBackup は、名前からしてバックアップフォルダーです。そして、Program Files、Windows、Usersなどの Windowsシステムフォルダーの名前が見えます。

従って、MATSはバックアップフォルダーという結論になります。

経過観察後に削除

pc_bikkuri

MATSをいきなり削除せずに、[MATSx] にリネームして数週間観察中。今のところ問題は確認できません。

[手順]
  1. MATS をリネームする(MATSx など)
  2. Windowsを数週間運用して様子見する
  3. 問題なければ、MATSxを削除する
  4. 以上

資料

From everything I am seeing, it should be fine to delete this folder.

That being said, let's rename it first to see if we get any bad behavior.  If not, then we can delete it without any risk of harm.

Google 翻訳

私が見ているすべてのものから、このフォルダーを削除するのがいいでしょう。

 それが最初に名前を変えて、悪い行為があるかどうかを見てみましょう。もしそうでなければ、害の危険なしに削除することができます。

Microsoft Community

Easy Fix ソリューションは廃止されました。 代わりに、Windows 10にアップグレードし、適切に組み込まれているトラブルシューティング ツールを取得できます。

Microsoft サポート

まとめ

matome
reload
  • MATSはWindowsトラブルシューティングツールがが生成するバックアップフォルダー
  • 占有容量が大きい時は削除することが可能
  • ローカルドライブに余裕がある場合は残しておきましょう
SC2
ブログサークルSNS
クリックして応援してね!
人気ブログランキングPVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ

このサイトを検索 | Search this site

コメントを投稿

0 コメント