
株式会社囲碁将棋チャンネルが2021年に創設した「第1期 新銀河戦」が開催されています。
2022年3月5日(土)から「囲碁将棋プレミアム」で配信されています。有料配信です。
- 持ち時間各1分、1手指すごとに10秒加算のフィッシャー方式。
- 選抜棋士32名によるトーナメント戦。
- 決勝戦は三番勝負。
いくつかの対戦が終わったので、途中経過をメモしておきます。
危惧した通り、元名人が女流に敗れるなどのフィッシャールール特有の結果が現れました。
元名人が女流に負ける姿は見たくないですね。
杉本師匠、天彦元名人...

第1期 新銀河戦 トーナメント1回戦、女流棋士の対局結果
女流と対局したプロ棋士のうち、
杉本昌隆八段(藤井聡太竜王(五冠)の師匠)、
佐藤天彦九段(元名人)
のお二人が負けました。
主催者はしてやったりと思ってるんでしょうが、こんな姿は見たくないです。
里見香奈女流四冠、絶好調。
女流棋士の中ではトップに君臨する里見四冠でしたが、それでもプロ棋士のレベルには達していないことを証明する形になりました。
同時期に、小山怜央アマもプロ編入試験に挑戦して合格しています。
女流棋士 | 対戦相手 |
○山根ことみ 女流二段 | ●杉本昌隆 八段 |
●伊藤早絵 女流三段 | ○広瀬章人 八段 |
●西山朋佳 女流二冠 | ○稲葉 陽 八段 |
●清水市代 女流七段 | ○渡辺 明 名人 |
●室谷由紀 女流三段 | ○羽生善治 九段 |
○里見香奈 女流4冠 | ●佐藤天彦 九段 |
●加藤桃子 清麗 | ○斎藤慎太郎八段 |
●上田初美 女流四段 | ○村山慈明 七段 |
2回戦で早くも聡太五冠登場!

藤井聡太竜王は、山根ことみ女流二段に勝ちましたが、千日手指直しです。
女流棋士 | 対戦相手 | 備考 |
●山根ことみ 女流二段 | ○藤井聡太 竜王 | 千日手指直し |
●里見香奈 女流4冠 | ○久保利明 九段 | 久保九段穴熊 |
第1期新銀河戦の決勝3番勝負は 藤井竜王 vs 久保九段 に決まった。
12月10日に放映される。
12/17(土)、決勝3番勝負第2局 藤井竜王の勝ち、初代藤井新銀河誕生。
![[第30期銀河戦] 本家のネタバレで確定!藤井聡太銀河誕生](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiXTNEqfZOAeGTAs3VyvRVISvg0bEyR_djfHou4vNCkJGEVOgAPUFBo45b6RpV1SXrV1kaYTnhPWy3y9-UN49fC6H_XshwTTiWWqPGiXFKNEPl-IfllYnicTKTdq6yTKte8uV-mf3ObGqy-xXV674BsEz-xL1_cdTz7j5Atigoz2tdk_8nJ1JsBXW2Bgg/w1200-h630-p-k-no-nu/ginga30title.png)
[第30期銀河戦] 本家のネタバレで確定!藤井聡太銀河誕生
これまでは状況証拠で推測の域でしたが、今回は主催者サイト(囲碁・将棋チャンネル)が第30期藤井聡太銀河を示唆する情報を発信した。
ネタバレは主催者から
#藤井竜王 1回戦は大逆転❗️#山根女流 は杉本八段に勝利❗️
— 【公式】囲碁将棋プレミアム【将棋】 (@shogipremium) July 9, 2022
2回戦を制するのは⁉️#新銀河戦 でしか見れない、
激レア対局満載🆚
対局時間<約30分>の超早指し戦
将棋はむずかしそう...
対局長くて見れないよ...😣という方にも!
スキマ時間にサクッと見れて、
わかりやすい勝敗ポイント解説つき🙌
まとめ


[続] 第1期 新銀河戦の継続性に疑義ありか?(初代藤井新銀河誕生)
- 1回戦で女流2人がプロ棋士に勝利した。
山根ことみ女流二段、里見香奈女流4冠 - 2回戦では2人の女流は敗退。
- 藤井竜王が千日手を選択せざるをえないレギュレーション。
- 元名人佐藤天彦九段が負けるようなレギュレーション。
- 1分将棋は想定外の結果が出ることがわかりました。
- 主催者がTwitterで対局予定をネタバレするので、放映前に結果が判明するという不思議な棋戦です。
- 藤井猛九段は出場辞退、代わりに藤井竜王の師匠である杉本昌隆八段が主催者推薦枠で出場したが、女流に負ける結果となり恥ずかしい思いをすることになった。
- 第1期 新銀河戦の継続性に疑義ありか? | SC2

第1期 新銀河戦の継続性に疑義ありか?
主催:囲碁将棋チャンネル。選抜棋士32名がトーナメントで対戦する準公式戦です。持ち時間はフィッシャー方式で1分+10秒。決勝は三番勝負。銀河戦優勝者や女流タイトル保持者などが出場。
- 【ネタバレ】第74回NHK杯は藤井七冠優勝、放映前にNHKがおもらし
- [続] 第1期 新銀河戦の継続性に疑義ありか?(初代藤井新銀河誕生)
- 藤井四冠は渡辺名人に銀河戦で負けたのね...? (ニュースのしっぽ)
- [第30期銀河戦] 本家のネタバレで確定!藤井聡太銀河誕生
- [第30期銀河戦] 藤井銀河たぶんおめでとう!?未放送のテレビ棋戦を除くが出現
- 「続・石田師匠」囲碁将棋チャンネル緊急中継!藤井聡太年度勝率歴代1位更新の可能性浮上(NHK杯優勝?)
- 「石田師匠」弟子優勝が嬉しすぎて未放映のNHK杯結果を示唆してしまう【将棋】
- [第72回NHK杯戦] 藤井竜王は天彦九段に勝ち史上最速300勝(12/24達成!)
- [藤井竜王] 第16回朝日杯優勝、一般棋戦グランドスラム達成か!?
- [NHK杯] 未放送のテレビ棋戦は含まず
- ネタバレ ラベルの記事(要約付)
- 藤井聡太 が含まれる記事(要約付)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント