
Windows 10 20H2の日本語IMEはバグだらけ?
Windows 10 v20H2へアップデートした日本語MS-IMEの調子が悪いです。
具体的には、
ユーザー辞書に61単語登録していますが、変換候補を選択するダイアログがスクロールしてくれず目的の単語を選択しにくくなりました。
Windows 10 v2004とv20H2については、日本語または中国語IMEで不具合のあることが「既知の問題」として公開されているので、今回の現象についてもその不具合の一環なのだと思います。
修正パッチがリリースされるまでは、「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」のチェックボックスを入れる方法が有効です。
既知の問題

日本語または中国語のMicrosoftIMEのユーザーは、さまざまなタスクを実行しようとすると問題が発生する可能性があります。入力に問題がある場合、予期しない結果が表示される場合、またはテキストを入力できない場合があります。
External link
以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う

通知バー「あ」:右クリック > 設定
または、スタート:右クリック > 設定 > 時刻と言語 > 言語(左ペイン) > 日本語(優先する言語):オプション > Microsoft IME:オプション
または、スタート:右クリック > 設定 > 時刻と言語 > 言語(左ペイン) > 日本語(優先する言語):オプション > Microsoft IME:オプション
詳細手順
まとめ

- 日本語MS-IMEに不具合あり。
- KB4565503, KB4571744, KB4571744 を適用すると問題が解決する場合がある。
- 当面は「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」のオプションをONにするとよい。
- Microsoft IME の情報 | SC2
20H2 の記事 (Articles about the 20H2)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:Windows 10 20H2の日本語IMEはバグだらけ?:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント