
[EventId 642] ESENT:データベースの形式が1568.20.0のため9080 (0x2378) は使用できません
イベントID642、ESENT の警告ログが記録されました。
このログは、Windows 10 v2004で見つかりv20H2に継承されました。
マイクロソフトはこの問題を認識しており、Windows 10 Insider Preview Build 20197で修復済みです。(Windows Insider Blog)
[緩和策]
- DISMを実行する
- SFCを実行する
- ロールバックする
イベントログ
メッセージ | DllHost (1828,D,12) Microsoft.Windows.Search_cw5n1h2txyewy_NOEDP_LEGACY_IDB: 現在のデータベースの形式が 1568.20.0 (パラメーター 0x410022D8 (8920 | JET_efvAllowHigherPersistedFormat) によって制御) のため、データベース形式の機能バージョン 9080 (0x2378) は使用できません。 |
ログの名前 | Application |
ソース | ESENT |
イベントID | 642 |
レベル | 警告 |
ユーザー | N/A |
オペコード | 情報 |
DISM、SFC
DISM, SFCはシステムファイルチェッカーです。TheWindowsClubは、システムファイルチェッカーで問題が解決すると主張しています。(How to fix Event ID 642 ESENT error on Windows 10)
管理者として起動したコマンドプロンプトまたはWindwos PowerShellから実行することができます。
Dism /Online /Cleanup-Image /StartComponentCleanup
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
SFC /scannow
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
SFC /scannow
コマンド実行後はWindowsの再起動が必要です。
c:\_ | 管理者:コマンド プロンプト | ー □ × |
C:\WINDOWS\system32>Dism /Online /Cleanup-Image /StartComponentCleanup 展開イメージのサービスと管理ツール バージョン: 10.0.19041.572 イメージのバージョン: 10.0.19042.572 [==========================100.0%==========================] 操作は正常に完了しました。 C:\WINDOWS\system32>Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth 展開イメージのサービスと管理ツール バージョン: 10.0.19041.572 イメージのバージョン: 10.0.19042.572 [==========================100.0%==========================] 復元操作は正常に完了しました。 操作は正常に完了しました。 C:\WINDOWS\system32>C:\WINDOWS\system32>SFC /scannow システム スキャンを開始しています。これにはしばらく時間がかかります。 システム スキャンの検証フェーズを開始しています。 検証 100% が完了しました。 Windows リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。 |
システムファイルチェッカー SFC System File Checker DISM Deployment Image Servicing and Management to english Windows 10のイベントログに沢山のエラーが記...
まとめ
[EVENT ID 642]- ソース:ESENT
- Windows 10 v2004またはv20H2のイベントログに記録される
- Microsoftはバグと認めている
- Windows 10 Insider Preview Build 20197で修復された
- DISMまたはSFCを実行するとログの記録が止まる可能性がある
※当方の環境では効果なし
Windows 10 2000バージョン以降、Extensible Storage Engine(ESE)は、ESENT.DLLファイルを保持するすべての更新プログラムに含まれています。最近のWindowsUpdateパッチのほとんどは、現在これらのコンポーネントを使用しています。(Fix Esent Warning in Event id 642 error on Windows 10)
External link
ESENT の記事 (Articles about the ESENT)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:[EventId 642] ESENT:データベースの形式が1568.20.0のため9080 (0x2378) は使用できません:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント