
モバイルデバイス+ぷららメール
モバイルデバイスにぷららメールをセットアップしたので、設定項目を紹介します。
検証に使用したのは、Google Play で公開されている Gmailアプリです。Gmailアプリは、Androidデバイスに標準搭載されているメールアプリです。
モバイルとデスクトップで同じメールアドレスを送受信するので、メールプロトコルは IMAP を使用しました。
ポート番号、サーバーアドレス、セキュリティなどを正確に入力すればすぐに送受信することができます。
今回のセットアップにより、Gmail、ドコモメール、ぷららメール、Yahooメールが Gmailアプリ内で共存することになりました。
便利ですね~。
Foreword in English
Now that you have set up Plala Mail on your mobile device, take note of the configuration items.
We used the Gmail application available on Google Play.
The Gmail app comes preinstalled on Android devices; you can also install it from Google Play.
Assuming that the same email address will be used across multiple devices, the email protocol used is IMAP.
You can send and receive immediately by entering the correct port number, server address, and security.
This setup will allow you to use
Gmail, docomo Mail, Plala Mail, and Yahoo Mail will coexist within the Gmail application.
Please use Google Translate for more...
IMAP4

Gmailアプリは、ぷららメールやドコモメールなどをセットアップすることができます。
メールプロトコルは、POP3またはIMAP4(以降、IMAPと表記)が使えます。
モバイルデバイスにセットアップする時は、複数のデバイスでメールアカウントを共有することを想定してIMAPを使用するとよいでしょう。
- Androidデバイス
- Gmailアプリ
- ぷららメールアカウント
設定情報
項目 | 受信 (IMAP) | 送信 (SMTP) |
サーバー (Android / PC) | imap.plala.or.jp | secure.plala.or.jp |
サーバー (iPhone / iPad) | 同上 | 同上 |
ポート番号 | 993(SSL) | 465(SSL) or 587(TLS) |
セキュリティの種類 | 587(TLS) または 465(SSL) | 同左 |
認証方式 | 通常のパスワード認証 | 通常のパスワード認証 |
接続の保護 | SSL/TLS | 同左 |
ユーザID | メールアドレス | 同左 |
パスワード | メールのパスワード | 同左 |

ぷららメールをセットアップ

- ぷららWebメールにログインしてIMAPを有効にする
- Gmailアプリを起動してぷららメールをセットアップする
- 以上
2. Gmailアプリを起動してぷららメールをセットアップする
- Gmailアプリの「設定」画面を表示する
- 「アカウントを追加する」をタップする
- 「その他」を選択する
- メールアドレス、サーバー情報などを入力する
- 以上
- 全角文字を使用しない
- 大文字小文字は区別される
- IMAPサーバの情報を入力する
スナップショット

手順1~3



手順4


受信サーバーの設定
ユーザー名~パスワード~IMAPサーバー
※前項の設定表を参照してください
- ユーザー名:メールアドレス
- パスワード:メールアドレスのパスワード
- サーバー:imap.plala.or.jp

送信サーバーの設定
- 「ログインが必要」を有効にする
- SMTPサーバー:secure.plala.or.jp

POP3

POP3でもIMAPのようにメールサーバにメール本体を残す設定が可能ですが、管理が複雑になるのでお勧めできません。
複数のデバイスで同じメールアカウントの送受信を行うには、サーバ側でメールを管理するIMAPプロトコルが適しています。
まとめ


Gmailアプリにぷららメールをセットアップする方法
- ぷららWebメールへログインしてIMAPを有効にする。
- メールプロトコルは IMAP を選択する。
- ポート番号、セキュリティの種類などを間違えないようにしましょう。
- IMAPの情報 | SC2
- Gmailアプリにぷららメールをセットアップする方法
- Thunderbirdが固まる?IMAPプロトコルの落とし穴
- Thunderbird+IMAPの注意事項(慌てるな!)
- Gmail アプリで複数のメールアカウントをセットアップする方法と設定情報
- ぷららメール、セキュリティ強化で逆効果?認証方式を「暗号化パスワード」から「通常パスワード」に変更
- [ドコモメール] IMAP専用パスワードを取得する方法
- Gmailアプリにドコモメールをセットアップする方法
- [PC] Gmail でYahoo!メールを利用する方法
- Gmail アプリでYahoo!メールを利用する方法
- SIMフリーデバイスでドコモメールを送受信する方法

Gmail アプリで複数のメールアカウントをセットアップする方法と IMAP の設定情報
GmailアプリでIMAPを設定する方法を解説。AndroidスマホとPCで同じメールをチェックできる!
- 【追記】Google Play開発者サービスが、 000594001にメッセージを送信し ようとしています
- 【Miracast】Android 15 の「キャスト」機能は限定的!?Windowsにキャストできなくなった
- Android 「この曲なに」をリセットする方法
- 【Windows/Android】自動再生を復活させる方法
- 【新機能】Windowsにモバイルデバイスファイル管理機能追加(2024年8月27日)
- 【セキュアdns】AndroidデバイスでセキュアDNSを利用する方法
- 【BAN】SAI、Google Playから削除されたがインストールは可能
- Google カメラアプリが動作しない場合のトラブルシューティング
- 文鎮化したNextbit Robin、LEDライトとして蘇る!
- PixelをAndroid 14にアップデートするとストレージにアクセスできなくなる問題
- Android ラベルの記事(要約付)
- 設定 が含まれる記事(要約付)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
このサイトを検索 | Search this site