
USER_ESRV_SVC_WILLAMETTEの正体はIntel Driver Update Utility(SurSvc.exe)
Windows タスクスケジューラーに登録されていた USER_ESRV_SVC_WILLAMETTE について調査した結果を共有させて頂きます。
タスクスケジューラーは、登録したプログラムを管理者特権で実行させることができるWindows標準のシステムツールです。
タスクスケジューラーの全般タブを確認したところ、Intelの文字を見つけました。
作成者:Intel(r) Energy Checker
電源管理に関するIntelのタスクではないかと思います。

task.vbsを実行していた
タスクスケジューラーの操作タブは、登録されたタスク(プログラム)を確認することができます。設定されていたのは、定期的にtask.vbsスクリプトを実行するタスクでした。
[プログラムの開始] に割り当てられたコマンドを転載します。
USER_ESRV_SVC_WILLAMETTE
"C:\Windows\System32\Wscript.exe" //B //NoLogo "C:\Program Files\Intel\SUR\WILLAMETTE\ESRV\task.vbs"
タスクスケジューラーから削除
USER_ESRV_SVC_WILLAMETTEはIntel Driver Update Utilityが登録したタスクでした。Intel Driver Update Utilityはインテル製品のドライバーを最新の状態に保つためのプログラムです。
過去にインストールした記憶があるような、ないような...。
Intel Driver Update Utility はアンインストール済みだったので、必要のないタスクだと判断し、タスクスケジューラーから削除しました。

まとめ
タスクスケジューラーの調査で判明したこと。
- 全般タブ:Intel(r) Energy Checker
- 操作タブ:実行されるタスクの詳細Wscript.exe //B //NoLogo "C:\Program Files\Intel\SUR\WILLAMETTE\ESRV\task.vbs
素行が悪い...
Intel Driver Update Utilityはメインプログラムをアンインストールしても、Intel(r) Energy Checkerを削除しない素行の悪いソフトウェアのお仲間でした。さらに、Windowsサービスでも痕跡が見つかりました。
サービス名:SystemUsageReportSvc_WILLAMETTE
Intel ブランドを信用してサービスへのエントリは残しますが、削除する時に必要になる "サービス名" をメモしておきます。
サービス名 | SystemUsageReportSvc_WILLAMETTE |
表示名 | Intel(R) System Usage Report Service SystemUsageReportSvc_WILLAMETTE |
実行ファイルのパス | C:\Program Files (x86)\Intel Driver Update Utility\SUR\SurSvc.exe |
![]() |
Windowsサービスに登録されたプログラムを削除するには SC delete コマンドを使用します。
Related posts
External link
検証:Windows 7 64-bit
taskschd の記事 (Articles about the taskschd)
- HP ENVY 6000シリーズの謎タスク「HPCustParticipation」
- [VGN-G2] スリープ状態のPCが突然起動する怪現象の原因を究明!
- タスクスケジューラーの User_Feed_Synchronization の正体は?
- USER_ESRV_SVC_WILLAMETTEの正体はIntel Driver Update Utility(SurSvc.exe)
- Free Audio Converter 無断でサービス登録するソフトウェア発見
- 【解明】謎のタスク CreateExplorerShellUnelevatedTask
- WinSATの正体と無効化する方法
- 不審なタスクの正体は?|SOAVCC-13988600-US
- taskschd ラベルの記事(要約付)
- タスクスケジューラー が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【Pixel/2025年5月】アンチロールバックの実装、ゼロデイ脆弱性(CVE-2025-27363)
- 【初心者向け】Windows/AndroidでDoHを設定してセキュリティを高める方法
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【女流】三段リーグも編入試験も落ちてプロになれるって、凄いな!?
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
タイトル:USER_ESRV_SVC_WILLAMETTEの正体はIntel Driver Update Utility(SurSvc.exe):SC2
このサイトを検索 | Search this site