
MATSフォルダーは削除してもいいのか?
Microsoft easy fix = Microsoft Fix it
お知らせ!
この記事は改訂バージョンがあるのでそちらをお読みください。
このブログはキーワードで記事を検索することができます。上部または右の検索ボックスにキーワードを入力して類似の記事をお探しください。
隠した記事は削除するまでは、お読みいただくことができます。
アクセスしていただきありがとうございました。
Windows 7 の検証記事はクリックすると読むことができます

PCのCドライブ直下に289MBを占有する MATSフォルダーを見つけました。
調べたところ、MATS は Microsoft easy fix が生成するフォルダーであることがわかりました。
Microsoft 公式サイトの説明では、Microsoft easy fix はMicrosoft 製品に影響を与えるサードパーティソフトウェアの問題を診断し解決することができるツールということらしいです。
私は Microsoft easy fix を実行した記憶がありませんが、たぶん、酔っている時に使用したのではないかと思います。
Cドライブを占有する289MBの Microsoft easy fix が関係していると思われるフォルダー ”MATS” について調査した結果をメモに残します。
MATS フォルダー構成
MATS フォルダー配下のフォルダーやファイルのスナップショットは次の通りです。
c:\MATS

MATSのプロパティ
289MB のビッグサイズです。
MATSフォルダーの正体
MATSフォルダーの中身を見てみると、馴染みのある名前のフォルダーばかりです。- FileBackup
- Windows
- system32
- WinSxS
FileBackup は、名前からしてバックアップフォルダーですね。
そして、Windows, sytem32 などの WindowsのシステムフォルダーがMATS配下に存在しているということは、やはりバックアップフォルダーですね。
従って、MATSはバックアップフォルダーという結論になります。
念のためネット情報を探したところ、MATS は Microsoft easy fix(Fix It) を実行する過程で生成されるバックアップフォルダーであることがわかりました。
削除する前に
私は MATS をいきなり削除しましたが、今のところ不具合は出ていません。しかしながら、
いきなり削除するのは危険なので、リネームして様子を見ることをお勧めします。
- MATS をリネームする(MATSx など)
- PCに不具合が出ないかしばらく様子を見る
- 不具合が出なければ削除する
資料
Microsoft Communityの書き込みを引用します。From everything I am seeing, it should be fine to delete this folder.
That being said, let's rename it first to see if we get any bad behavior. If not, then we can delete it without any risk of harm.
Google 翻訳
私が見ているすべてのものから、このフォルダーを削除するのがいいでしょう。
それが最初に名前を変えて、悪い行為があるかどうかを見てみましょう。もしそうでなければ、害の危険なしに削除することができます。
Microsoft Community
Microsoft easy fixについて
"Microsoft easy fix" の旧称は "Microsoft Fix it" です。 Microsoft easy fix ソリューションを使用すると、Microsoft 製品や、Microsoft 製品に影響を与えるサードパーティ ソフトウェアの問題を診断し、解決することができます。
Microsoft
まとめ
[MATS]- Microsoft easy fixが生成するバックアップフォルダー
- 削除可能
- ローカルドライブに余裕があるなら残しておくのがいいかも?
検証:Windows 7 Home 32bit
改訂バージョン

MATSフォルダーはバックアップフォルダー
Cドライブ直下に存在するMATSフォルダーは削除可能です。直ぐに削除せずにリネームして様子見することが望ましい。
WindowsUpdate (SC2 Inspection articles)
Win7 の記事 (Articles about the Win7)
- MATSフォルダーは削除してもいいのか?
- Windows Updateのクリーンアップ|Windows 7
- アンインストールできない時は Microsoft easy fix|Windows 7
- Chrome リモートデスクトップ|Windows 7
- hiberfil.sysを再作成する方法
- 編集後の hosts を認識させる方法|Windows 7
- Gpedit.mscをインストールする方法|Windows 7 Home
- [Win7] ログイン画面からAdministratorを隠す方法
- 「現在の場所をお気に入りに追加」が機能しなくなった時の対策
- Microsoft Security Essentials の暴走対策
- Win7 ラベルの記事(要約付)
- 削除予定 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:MATSフォルダーは削除してもいいのか?:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント