
HP ENVY 6020(ネットワーク対応インクジェットプリンター)
HP ENVY 6020 は、「スマホで快適操作」を謳うネットワークプリンターです。スリムなボディに充実の機能を搭載しています。高品質な印刷、Wi-Fi 接続、自動両面印刷、スキャン、コピーなどの機能を搭載しています。
インク仕様は4色(黒・カラー3色一体型)で、印刷速度は約7枚/分(カラー)と約10枚/分(モノクロ)です。自動両面印刷に対応しており、光るステータスライトやスマートタスクなどの機能も備えています。
購入して4年以上経過しましたが記述時点でまだ現行機種として販売されているので、それなりに人気があるのでしょうか?
「E0」点滅が止まらない
久しぶりに ENVY 6020 の電源を入れると、操作パネルのインジケーターが「E」と「0」を交互に点滅、バッテン(X)が点灯し使えない状態になりました。
この機種はマニュアルが同梱されてないので、ネットで情報収集するほかありません。
そして、ついにエラーの意味を突き止めました。結論としては、「E0 エラーは、カートリッジが使用できないことを示しています。」とのことでした。
カートリッジの接触点が汚れていた

HPサポートページで次の情報を見つけた。
E0 エラーは、カートリッジが使用できないことを示しています。
これは、1 つまたは両方のインク カートリッジに問題があると発生します。両方のカートリッジを取り付け直し、インク カートリッジの電極部分を掃除し、プリンタを再起動し、必要に応じて 1 つまたは両方のインク カートリッジを交換します。
対処したこと

インクカートリッジに問題のあることが分かったので、カラーと黒のインクカートリッジを取り外してみました。そして、汚れた電極とプリントヘッドを清掃しました。
- バッテン(X)を押してエラーを解除
- 両サイドの押しボタンを押しながら上部のフタを開ける
- 両方のインクカートリッジを取り外す
- カラーインクカートリッジの電極が汚れていたので、ティッシュでふき取る
- ついでに、プリントヘッドもティッシュでふいてキレイにする
- インクカートリッジを取り付ける
- エラー解消
- 以上
まとめ


- HP ENVY 6020 は、スマホで操作できる機能が充実したネットワークプリンター
- 高品質な印刷、Wi-Fi 接続、自動両面印刷、スキャン、コピーなどの機能を搭載
- インクは4色(黒・カラー3色一体型)、印刷速度は約7枚/分(カラー)、約10枚/分(モノクロ)
- 自動両面印刷、光るステータスライト、スマートタスクなどの機能も備えている
- 購入から4年以上経過しても現行機種として販売中
- 久しぶりに電源を入れると、操作パネルのインジケーターが「E」と「0」を交互に点滅、バッテン(X)が点灯し、使えない状態になった
- マニュアルが同梱されていないため、ネットで情報収集
- 「E0 エラー」はカートリッジが使用できないことを示していることが判明した
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント