スマホとPCをWi-Fiでファイル共有する方法3選!ケーブル不要で簡単

このサイトを検索 | Search this site
sync,

PCメインのライフスタイルでは、モバイルデバイスに保存したファイルをPCで加工したいケースがあります。

USBケーブルで接続する方法は最も簡単で確実ですが、ケーブルが邪魔になるというデメリットがあります。Wi-Fiで接続する方法はケーブルが不要で便利ですが、設定が少し複雑です。クラウドストレージを使用する方法は、設定が簡単でどこからでもアクセスできるというメリットがありますが、ファイルサイズに制限がある場合があります。

モバイルデバイス~PC ファイル共有方法

  • Wi-Fiで接続する
  • USBケーブルで接続する
  • クラウドストレージを使用する

この記事では、記事化した方法について数か月試した結果、自然と利用頻度が高くなった方法について「ファイル共有ベスト3」をピックアップしています。

記載する方法は Wi-Fi を使用するので、2つのデバイスを同じ Wi-Fi アクセスポイントに接続していることが前提です。

[Wi-Fi ネットワークのイメージ図]
router-pc-phone


ベスト1:ファイルマネージャー

ranking01
Android「ファイルマネージャー」のFTPサーバーを利用する方法

Androidデバイスに「ファイルマネージャー」という名前のアプリをインストールしてFTPサーバー機能を利用します。PCはWindows標準のファイルエクスプローラーを使います。

これまで試した中では、この方法が最も簡単です。

Android にFTPサーバーを立てることができれば、あとはWindowsのファイルエクスプローラーから ftp://192.168.0.xxx にアクセスするだけでファイル共有が実現します。

ファイル共有 Best1
デバイスアプリ説明
AndroidファイルマネージャーFTPサーバー機能を利用する
WindowsファイルエクスプローラーFFFTPなどのFTPクライアントを利用する方法もあるが、Windows標準のファイルエクスプローラーでも十分実用に耐えうる。
Wi-Fi ルーター同じアクセスポイントに接続すること

ソフトウェア情報

※記事とは異なるバージョンが表示される場合があります。
[Androidデバイスで実行すること]
  1. 「ファイルマネージャー」をインストールする。
  2. Wi-Fi に接続する。
  3. FTPサーバーを起動する(ネットワーク...)
  4. ユーザー名、パスワードをメモする。
  5. 以上
fm_network

詳細手順はこちらをお読みください。

[Android~PC] ワイヤレスでファイル共有(Wi-Fi)

[Android~PC] ワイヤレスでファイル共有(Wi-Fi)

Androidアプリ「ファイルマネージャー」を利用するとワイヤレスでPCとファイル共有が可能になる。 USBケーブルは一切不要。 しくみ:Android側にFTPサーバーを立てる、PCからアクセスする。 PCはファイルエクスプローラーを使用する。

ベスト2:LocalSend

ranking02
「LocalSend」を利用する方法

モバイルデバイスとPCに「LocalSend」という名前のアプリをインストールしてファイル共有を行います。

この方法のメリットは、FTPとかややこしいことは考えなくてよく、ファイル共有を行うデバイス双方に「LocalSend」をインストールするだけでファイル共有を行うことができます。

Windows, macOS, Linux, Android, iOS, FireOS のマルチデバイス対応ですが、ファイル共有を行うデバイス全てに「LocalSend」をインストールしなければなりません。

ファイル共有 Best2
デバイスアプリ説明
モバイルLocalSendAndroid, iOS, FireOS に対応している。
デスクトップLocalSendWindows, macOS, Linux に対応している
Wi-Fi ルーター同じアクセスポイントに接続すること

ソフトウェア情報

※記事とは異なるバージョンが表示される場合があります。
[Windowsを送信側にする場合]
  1. 送受信するデバイスを同じWi-Fiアクセスポイントに接続する。
  2. Windows: 送信するファイルをドラッグ&ドロップする、または、[ファイル][フォルダー][テキスト] から選択する。
  3. Windows: LocalSend 実行中のデバイスが検出されるので、例えば、Pix6a を選択する。
  4. Android/iOSなど: 「拒否/承諾」が表示されるので [承諾] をタップする。
  5. 転送開始。
  6. 以上
    (Windows クライアント)
    localsend_send_win11

詳細はこちらの記事をお読みください。

[LocalSend] デバイス不問でファイル共有、インストールするだけ

[LocalSend] デバイス不問でファイル共有、インストールするだけ

LocalSendはクロスプラットフォームで、安全で高速なファイル共有を可能にするアプリです。インターネット接続やサードパーティーのサーバーを必要とせず、WindowsとAndroidで利用できます。

ベスト3:スマートフォン連携

ranking03
「スマートフォン連携/Windows にリンク」を利用する方法

Windows 11/10 に搭載された「スマートフォン連携」とAndroidアプリ「Windows にリンク」を利用する方法です。

この方法は、ファイル共有はできませんが、Android に保存された写真や動画をWindowsから操作することができます。iOSでも動作するという情報がありますが、デバイスを持ってないので検証できないので実際のところはよくわかりません。

「ファイルマネージャー」または「LocalSend」と併用すると利便性が高まります。

ファイル共有 Best3
デバイスアプリ説明
モバイルWindows にリンクAndroid, iOS に対応している。(iOSは噂レベル)
デスクトップスマートフォン連携Windows 11/10。「スマホ同期」から改名したUWPアプリ。
Wi-Fi ルーター同じアクセスポイントに接続すること
Scrap 2nd.

Scrap 2nd.

スマートフォン連携に関する記事。Windows 11に標準でバンドルされています。Android はGoogle Playからインストールします。Androidの通知、SMS、写真をPCで確認できるようになります。

番外:画面転送

scrcpy

ファイル共有ではなく、PCにモバイルデバイスの画面を転送して、PCからモバイルデバイスを操作することができる scrcpy, Vysor などのアプリもあります。

モバイルデバイスを直接操作するので、PCからモバイルデバイスのメール送信したり音声を転送したりできます。(需要はあるのか?)

PCからスマホを操作する方法4パターン (Wi-Fi, USB)

PCからスマホを操作する方法4パターン (Wi-Fi, USB)

PCからモバイルデバイスを操作する方法。 scrcpy を利用する。 スマホ同期を利用する。 FTPプロトコルを利用する。 Vysor を利用する。

まとめ

matome
reload
  • PCメインのライフスタイルでは、モバイルデバイスに保存したファイルをPCで加工したいケースがある。
  • モバイルデバイスとPCをUSBケーブルで接続するのが最も簡単で確実だが、ケーブルがうざったい。
  • Wi-Fi を利用してファイル共有を行う方法をいくつかメモしてきた。
  • 数か月試した結果、自然と利用頻度が高くなった方法について「ファイル共有ベスト3」をピックアップしています。
  • 記載する方法は Wi-Fi を使用するので、2つのデバイスを同じ Wi-Fi アクセスポイントに接続していることが前提です。
  • sync | SC2
SC2
Windowsランキング 将棋ランキング スマホ・携帯ランキング にほんブログ村 IT技術ブログ ライフハックへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ

このサイトを検索 | Search this site

コメントを投稿

0 コメント