[将棋] 日浦八段、対局停止3ヵ月の懲戒処分をくらう

このサイトを検索 | Search this site
NoUnmasking.

2023年2月13日

日本将棋連盟は、連盟所属のプロ棋士、日浦市郎八段(C級1組、56歳) を対局停止3ヵ月の懲戒処分に処したことを発表した。

2月10日の臨時理事会において決議された。

処分の理由は、「日浦八段が公式棋戦において3局連続して立会人の裁定と処置に従わず、臨時対局規定に基づいた反則負けを繰り返した事実を重く受け止めてのもの。」としている。

対局停止期間:令和5年2月13日~令和5年5月12日

順位戦C級1組は3月7日の最終局を残すのみだが、新年度から順位戦が始まるので4月の対局はできない。

対局停止期間中は、対局料収入が見込めないため減収になる。



処分の対象となった対局

investigating
鼻を出したマスクの着用でアウト!

日浦八段は、いずれの対局もマスクは着用していた。

但し、「鼻出しマスク」だった。

息苦しかったんですかねー?

日浦八段懲戒処分対象棋戦
日付棋戦対戦相手裁定
2023年01月11日第81期順位戦、C級1組9回戦平藤眞吾七段反則負け
2023年02月01日第49期棋王戦コナミグループ杯予選三枚堂達也七段反則負け
2023年02月07日第81期順位戦、C級1組10回戦村田顕弘六段反則負け

臨時対局規定、対局規定

instructions
出典:日本将棋連盟

臨時対局規定は、コロナ下限定で運用されている規定。マスク規定。

臨時対局規定
第1条対局者は、対局中は、一時的な場合を除き、マスク(原則として不織布)を着用しなければならない。但し、健康上やむを得ない理由があり、かつ、予め届け出て、常務会の承認を得た場合は、この限りではない。
第3条対局者が第1条の規定に反したときは、対局規定第3章第8条冒頭各号の違反行為に準じる反則負けとする。但し、この反則負けには、同条第1項及び第3項は適用しない。
第4条前条の反則負けの判定は立会人が行い、立会人がいない対局においては、対局規定第3章第9条第4項の順序に従い、立会人の任を代行するものが行う。この判定に不服がある対局者は、対局規定第3章第8条第6項に準じて、判定後1週間以内に、その内容を常務会に提訴することができる。
対局規定
【第9条】 立会人
対局におけるイベントや自動記録等の実施において、立会人を置く場合がある。
第1項立会人は立会い当日において、対局におけるトラブル等発生時の裁定および処置の権限を有する。
第2項対局者は、対局時のトラブル等発生時において立会人に裁定および処置を求めることができる。
第3項対局者は、立会人の裁定および処置に従うものとする。
第4項立会人を設置しない対局におけるトラブル等発生時は、棋戦運営部担当理事が立会人を代行し、裁定および処置を行う。棋戦運営部担当理事と緊急の連絡がつかない場合は、他の業務執行理事がその任を代行するものとする。

マスク反則負けは佐藤天彦九段から始まった

2022年10月28日の対局において、佐藤天彦九段はマスク規定により反則負けと裁定された。

その後、裁定の撤回などを求めて不服申立書を提出していたが、2023年1月12日却下された。

「本判定」は当連盟の臨時規定及び対局規定に即した妥当な判断であった。したがって、「本件不服申立」における、反則負け判定の取り消し、並びに、対局のやり直しの主張については、いずれも採用できない。
 なお、既存の規定や運用方法については、今後改善に向けて継続的な議論を行っていく。
[将棋] 警告なしで一発退場、佐藤天彦九段マスクを忘れて反則負け

[将棋] 警告なしで一発退場、佐藤天彦九段マスクを忘れて反則負け

2022年10月28日の第81期A級順位戦 第4局、佐藤天彦九段がマスク不着用を理由として反則負けと裁定された。 対戦相手は、永瀬拓矢王座。 裁定を下したのは、日本将棋連盟常務理事鈴木大介九段。

まとめ

matome
reload
  • 日浦市郎八段は臨時対局規定に抵触する行為を行い、日本将棋連盟から3回連続反則負けの裁定を受けた。
  • 連盟は3回連続反則負けとなった日浦八段の行為を重く受けとめ、対局停止3か月の懲戒処分を行った。
  • 対局停止期間:令和5年2月13日~令和5年5月12日
  • 日浦八段は裁判に訴えることをほのめかしていたので、さて、どーなるか?
  • 将棋 | SC2
SC2
ブログサークルSNS
クリックして応援してね!
人気ブログランキングPVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ

このサイトを検索 | Search this site

コメントを投稿

0 コメント