
Chrome スクリーンショット機能を有効化する方法
Google Chrome 共有ハブに「スクリーンショット」が追加されたことを知ったので使用してみました。
結論は、
う~ん、(私には)いらねぇなぁ。
Windows 10 の「切り取り&スケッチ」で十分でござるよ。
これで終わるとスクリーンショット機能を有効化した時間が無駄になるので、共有ハブにスクリーンショットを表示させる方法を紹介します。
実験的機能 (Experiments)
Chrome の共有ハブに「スクリーンショット」を追加するには、Chrome Experiments の Desktop Screenshots の既定値を「Enabled」に変更します。共有ハブは、Chromeオムニボックス(アドレスバーともいう)の右端に存在するショートカットアイコンのような形状をしたものです。

Desktop Screenshots を有効化
[手順]- Chrome オムニボックスに特殊URLを入力してリターン。chrome://flags/#sharing-desktop-screenshots
- または、chrome://flags > 検索ボックス:Desktop Screenshots でもよい。
- Desktop Screenshots のドロップダウンリストから「Enabled」を選択する。
- 右下の「Relaunch」をクリックしてChromeを再起動する。
- 以上
Desktop Screenshots

使い方
- 共有ハブアイコンをクリック。
- リストからスクリーンショットを選択。
- Chrome画面がグレーになるので、スクリーンショットしたい部分をマウスでドラッグする。
- スクリーンショットがクリップボードにコピーされる。
- 「ダウンロード」を選択するとPNG形式で保存することが可能。
- 以上

不要と思ったのは...
私としては、Windows 10 の「切り取り&スケッチ」で十分です。以上。
だけでは味気ないので...
- Windows 10 の「切り取り&スケッチ」はキーボードショートカットから呼び出すことができる。Windows+Shift+S
- 「切り取り&スケッチ」は全画面、ウィンドウ、矩形範囲などのキャプチャーモードが利用できる。(詳細はこちら)
- ...など、など。
デベロッパーツールはフルサイズも可能
Ctrl+Shift+Iデベロッパーツールはフルサイズのスクリーンショットを撮影することができます。

まとめ
- Chrome Experiments (実験的機能) に Desktop Screenshots が追加された。
- 特殊URL chrome://flags から有効化することができる。
- 有効化後は、共有ハブに「スクリーンショット」メニューが追加される。
- キャプチャー対象が Chrome 画面なので、ブロガーには不便かも?
- 「切り取り&スケッチ」またはデベロッパーツールのキャプチャー機能の方が便利。(だと思う)
Extensions の記事 (Articles about the Extensions)
- YouTube Video Downloader (INSTALL VIA Foxified)
- 【uAutoPagerize】次のページを自動的に読み込み、継ぎ足していくブラウザ拡張
- ブラウザ拡張Redirector の使い方(パターンマッチでURLを置換)
- ダウンロードできない動画対策まとめ
- uAutoPagerize 次のページのリンクを自動的に展開する拡張機能
- ロボット判定パズルはブラウザ拡張 Buster にお任せ(CAPTCHA、キャプチャ自動解析)
- パズル解析はBusterにお任せ(Captcha、キャプチャ自動解析)
- 動画ゲッターの使い方
- 【Chrome】Backspace で直前のウェブページに戻る方法
- The Marvellous Suspender 使わないタブを自動停止
- Extensions ラベルの記事(要約付)
- Extensions が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:Chrome スクリーンショット機能を有効化する方法:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント