
LosslessCut v3.37.0 (2021年7月26日)

日本語ランゲージファイルが追加されたので、日本語化する方法をメモしておきます。
LosslessCut
LosslessCutは動画や音声などのメディアファイルから指定した部分を無劣化で切り出すことができるトリミングソフトウェアです。フリーソフトウェアとして提供されており、GitHub.com で公開されています。
[Supported platforms]
- macOS
- Windows (64/32bit)
- Linux (64, partially tested)
※MPEG TS形式は非対応
- MP4
- MOV
- WebM
- MKV
- OGG
- WAV
- MP3
- AAC
- H264
- Theora
- VP8
- VP9
注意!
LosslessCutで検索するとGitHub以外のサイトが複数ヒットしますが、出所不明なソフトウェアをバンドルしているサイトを見つけたのでご注意ください。ダウンロード
以下のサイトからダウンロードすることができます。※新しいバージョンが表示される場合があります。
インストール
Windowsユーザーは以下の記事をお読みください。あとは自己解決...
LosslessCut/インストール
日本語化
- File > Settings
- App language
- 「日本語」を選択
- 終了
スナップショット
File > Settings

App language

日本語メニュー

まとめ
[LosslessCut]- 2021年7月26日、LosslessCut v3.37.0 リリース
- このバージョンから日本語ファイルが同梱されるようになった
- 日本語ファイルが継続して提供されることを望みます...
LosslessCut の記事 (Articles about the LosslessCut)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:LosslessCut v3.37.0 (2021年7月26日):SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント