
メールとアカウント画面が砂時計になる時は...DISMで初期化
Windows 10 の設定アプリ「メールとアカウント」画面で、特定のアカウントが追加できなくなりました。
具体的には、
aiueo@hotmail.com を登録する途中で砂時計状態になり先に進めません。
ネットで見つけた以下のコマンドで問題が解決しました。
dism /online /add-capability /capabilityname:OneCoreUAP.OneSync~~~~0.0.1.0
同じ問題を抱えている方は試してみては如何でしょうか?
コマンドの使い方
[手順]- Windows PowerShellを管理者として起動する
- コマンドを実行するdism /online /add-capability /capabilityname:OneCoreUAP.OneSync~~~~0.0.1.0
- 手順終了
スナップショット
>_
| 管理者:Windows PowerShell | ー □ × |
PS C:\WINDOWS\system32> dism /online /add-capability /capabilityname:OneCoreUAP.OneSync~~~~0.0.1.0 展開イメージのサービスと管理ツール バージョン: 10.0.19041.746 イメージのバージョン: 10.0.19042.746 [==========================100.0%==========================] 操作は正常に完了しました。 |
WPSの起動方法
Windows PowerShellはスタートメニューを「W」までスクロールすると見つかります。[手順]
- スタートメニューを「W」までスクロールする
- Windows PowerShellフォルダを展開する
- Windows PowerShellアイコンを右クリックする
- 「管理者として実行する」を選択する
- 手順終了
スナップショット

まとめ
Windows 10の設定アプリ「メールとアカウント」からアカウントが追加できなくなった時に試すこと。[手順]
- Windows PowerShellを管理者として起動する
- コマンドを実行するdism /online /add-capability /capabilityname:OneCoreUAP.OneSync~~~~0.0.1.0
- 終了
初期化 の記事 (Articles about the 初期化)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:メールとアカウント画面が砂時計になる時は...DISMで初期化:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント