
プロキシスクリプトをダウンロードしています...を消す方法 (Chrome)
ChromeでYouTubeを再生している時に、左下に次のメッセージが表示されていることに気がつきました。
「プロキシ スクリプトをダウンロードしています...」
メッセージは長時間表示されたままになっていたので、プロキシスクリプトがダウンロードできない状態になっているのだと推定しました。
私調べでは、
LANの自動構成がONになっている時に現れることがわかりました。
設定方法がわかったので、私が実行した手順をメモしておきます。
インターネットオプション

- [手順]
- インターネットオプションを起動する
- LANの設定を開く
- 設定を自動的に検出する(チェックを外す)
- 自動構成スクリプトを使用する(チェックを外す)
- 終了

スナップショット

いくつかの設定画面を掲載します。
Inetcpl.cpl
インターネットのプロパティ > 接続:LANの設定
- キーボードショートカット:Win+R
- 名前の横のボックスにコマンドを入力する
[Inetcpl.cpl] - OKをクリックする

自動構成
以下の二つのチェックを外す- 設定を自動的に検出する(チェックを外す)
- 自動構成スクリプトを使用する(チェックを外す)

まとめ

「プロキシ スクリプトをダウンロードしています...」を消す方法
- インターネットオプションを起動する
- LANの設定を開く
- 設定を自動的に検出する(チェックを外す)
- 自動構成スクリプトを使用する(チェックを外す)
- 終了
chrome の記事 (Articles about the chrome)
- 【uAutoPagerize】次のページを自動的に読み込み、継ぎ足していくブラウザ拡張
- 【謎タスク?】GoogleUpdaterInternalService/GoogleUpdaterService
- uAutoPagerize 次のページのリンクを自動的に展開する拡張機能
- Chrome リモートデスクトップ|Windows 7
- Chrome リモート デスクトップの使い方
- 【Chrome】Backspace で直前のウェブページに戻る方法
- Chrome 71から廃止されたインラインインストールAPIの影響を検証
- Chrome「このサイトにアクセスできません...」頻発する時の対策
- [Chrome] このサイトにアクセスできません...頻発する時の対策
- Rajiko / Raziko / Radiko ラジコ三段活用
- chrome ラベルの記事(要約付)
- 設定 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:プロキシスクリプトをダウンロードしています...を消す方法 (Chrome):SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント