
[KB4592438:B] 正しいふりがな文字が得られない問題 (2020年12月8日)
2020年11月8日、
Microsoftは KB4592438 を公開しました。
Windows 10 v2004 (20H1), v20H2に対応する更新プログラムの正式版です。
既知の問題は2件。
詳細はまとめに転載しました。
日本語IMEの問題が一部改善されましたが、ふりがな文字の入力を自動的に許可するアプリに漢字を入力すると、正しいふりがな文字が得られない問題が新たに見つかりました。
解決済の日本語IME問題。
- 日本語用のMicrosoft入力方式エディター(IME)を使用すると、ImmGetCompositionString()関数が半角カタカナを返す代わりに全幅ひらがなを返す問題に対処します。
- 日本語IMEまたは繁体字中国語IMEを使用するときに、編集コントロールの入力フォーカスをランダムに変更する問題に対処します。
- 日本語IMEを使用すると、Shiftキーアップイベントをアプリケーションに送信できない問題に対処します。
[KB4586853適用対象]
※20H2からバージョン表記が開発コード名に統一されました。
- Windows 10 version 2004
- Windows Server version 2004
- Windows 10 version 20H2
- Windows Server version 20H2
ハイライト
出典:Windows サポート日本語版準備中のためGoogle翻訳したものを記載します。
- Microsoft EdgeLegacyを使用する際のセキュリティを向上させるための更新。
- MicrosoftOffice製品を使用する際のセキュリティを向上させるための更新。
改善と修正
出典:Windows サポート日本語版準備中のためGoogle翻訳したものを記載します。
- SYSTEMアカウントとして実行されるアプリケーションが「FILE:」ポートに出力されないようにすることで、セキュリティの脆弱性に対処します。将来この問題に対処するには、アプリケーションまたはサービスが特定のユーザーまたはサービスアカウントとして実行されていることを確認してください。
- Microsoft Edge Legacy、Microsoft Graphics Component、Windows Media、Windows Fundamentals、およびWindowsVirtualizationのセキュリティ更新。
参考:既知の問題
デバイスをWindows10バージョン1809以降からWindows10以降のバージョンに更新すると、システム証明書とユーザー証明書が失われる可能性があります。デバイスは、2020年9月16日にリリースされた最新の累積更新プログラム(LCU)を既にインストールしている場合にのみ影響を受けます。...(略)
(回避策)
以前のバージョンにロールバックする。
---
Microsoft日本語入力方式エディター(IME)を使用して、ふりがな文字の入力を自動的に許可するアプリに漢字を入力すると、正しいふりがな文字が得られない場合があります。ふりがな文字を手動で入力する必要がある場合があります。影響を受けるアプリは、ImmGetCompositionString()関数を使用しています。
(回避策)
なし。
(回避策)
以前のバージョンにロールバックする。
---
Microsoft日本語入力方式エディター(IME)を使用して、ふりがな文字の入力を自動的に許可するアプリに漢字を入力すると、正しいふりがな文字が得られない場合があります。ふりがな文字を手動で入力する必要がある場合があります。影響を受けるアプリは、ImmGetCompositionString()関数を使用しています。
(回避策)
なし。
まとめ
[KB4592438]- 改善と修正は2項目
- 日本語IMEの問題は新規に1件
- 記述時点で「既知の問題」は2件
External link
Bリリース の記事 (Articles about the Bリリース)
- [KB5021255:B] インストールするとスタートボタンが反応しなくなる(2022年12月13日)
- [KB5021233:B] CNO/VCO、D3D9、WLDP問題に対応 (2022年12月13日)
- [KB5022303:B] LSM、ODBC問題に対応(2023年1月10日)
- [KB5022282:B] LSM、ODBC、0xc000021aブルースクリーンに対応 (2023年1月10日)
- [KB5022845:B] 2023年2月14日、2023-01-26のCリリース(KB5022360)+セキュリティ更新
- [KB5022834:B] 2023年2月14日、2023-01-19のCリリース(KB5022360)+セキュリティ更新
- [KB5023706:B] 2023年3月14日、DCOMフェーズ3とActive Directoryの修正
- [KB5023696:B] 2023年3月14日、Windows スポットライト、Appx State Repository、LSASSなどのアップデート
- [KB5025239:B] 2023年4月11日、LAPS実装など
- [KB5025221:B] 2023年4月11日、LAPS実装、夏時間変更命令対応、互換性問題の修正、キオスクデバイスの問題修正
- Bリリース ラベルの記事(要約付)
- KBase が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:[KB4592438:B] 正しいふりがな文字が得られない問題 (2020年12月8日):SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント