
このプログラムは、望ましくない動作をする可能性があります...|FileZilla
Windows DefenderがFileZillaインストーラーを脅威判定したのでメモしておきます。
FileZillaはFTPクライアントソフトウェアです。
私調べでは、
FileZillaインストーラーに含まれるアドウェアが脅威判定されたとみています。
以前インストールした時は脅威判定されなかったので、Windows Defenderの定義ファイルが更新されたのかもしれません。
ファイル名
脅威判定されたインストーラーのファイル名は次の通りです。FileZilla_3.43.0_win64_sponsored-setup.exe
FileZillaコミュニティの情報では、VirusTotal、ESETでもトロイの木馬、アドウェアとして検出されていました。(該当記事)
FileZillaを無償で使用するにはアドウェアバージョンをインストールするしかないので、気になるならFFFTPを利用しましょう。
to english FFFTP v3.00 がリリースされていたのでメモに残します。 FFFTPは v3.00 から開発が倉田佐祐理氏に引き継がれました。 ひとつ前の旧作者のバージョンは FFFTP v1.99a です。1.99a に上書きすることでバージョンアッ...
警告レベル:低
Windows Defenderの脅威判定情報を転載します。App | FileZilla_BundleInstaller |
警告レベル | 低 |
状態 | アクティブ |
日付 | 2020/12/13 9:32 |
区分 | 望ましくない可能性のあるソフトウェア |
詳細 | このプログラムは、望ましくない動作をする可能性があります。 |
影響を受けた項目 | FileZilla_3.43.0_win64_sponsored-setup.exe |

まとめ
[FileZilla_3.43.0_win64_sponsored-setup.exe]- FileZillaはFTPクライアントソフトウェア(日本語対応)
- Windows Defenderが脅威判定するのでインストールは慎重に
- 警告レベルは「低」である
- インストーラーに含まれるアドウェアが脅威判定されていると思われる
External link
spy の記事 (Articles about the spy)
- ドッペルゲンガードメインの被害に遭わないための方法
- 【スパイ】EagleGetのスパイ機能をチェック!
- EagleGet 怪しいレジストリ eagleGet.sys、EGMonitor.exe
- 【スパイ大盛り】5KPLAYER.com のソフトウェア...!?
- 【スパイ大盛り】EagleGet インストール時はオプションチェックに注意
- 【スパイ大盛り】EagleGet スパイモジュール
- 【スパイ】Wondershare Playerの痕跡を削除する方法
- Free Audio Converter 無断でサービス登録するソフトウェア発見
- 【BAN】Nano Adblocker and Nano Defender (スパイウェア化)
- EagleGet スパイ機能削除バッチファイル(BAT)
- spy ラベルの記事(要約付)
- spy が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:このプログラムは、望ましくない動作をする可能性があります...|FileZilla:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント