
[仕様変更] Chrome 64-bitの標準フォルダが64-bitフォルダに修正
Google Chrome 64-bitのデフォルトフォルダーが変更されるとの記事を読みました。(srcGit at Google)
記述時点では、Chromeは64-bit, 32-bit共に次のフォルダーを使用します。
C:\Program Files (x86)\Google\Chrome
仕様変更が反映されると、次のフォルダーに変わります。
区分 | フォルダー |
Chrome 32-bit | C:\Program Files (x86)\Google\Chrome |
Chrome 64-bit | C:\Program Files\Google\Chrome |
Chrome 64-bitが [C:\Program Files (x86)] を使用することに違和感を感じていましたが、やっと見直されることになりました。
アンインストールが必要
仕様変更の恩恵を受けるにはアンインストールが必要です。- Chromeからアップデートする(フォルダはそのまま)
- アンインストール後に再インストールする(フォルダが変わる)
Chromeの同期機能を利用している場合、ほとんどの設定や拡張機能は新しいフォルダーへ移行することができます。
[移行できない設定]
- 一部の拡張機能の設定情報(Tab Position Customizer 2など)
- デベロッパーモードを利用してインストールした拡張機能
資料
Sat Jun 06 01:00:01 2020
Install 64-bit browser versions under "C:\Program Files" by default
Browsers installed under "C:\Program Files (x86)" remain in that directory and will continue to be updated. They must be uninstalled first to be reinstalled under "C:\Program Files".
srcGit at Google
Google翻訳
デフォルトで「C:\Program Files」の下に64ビットブラウザバージョンをインストールします「C:\Program Files(x86)」の下にインストールされたブラウザはその中に残ります
ディレクトリを更新し続けます。アンインストールする必要があります
最初に「C:\Program Files」の下に再インストールします。
あとがき
2017年にChrome 64-bitを [C:\Program Files] にインストールできるか否かを検証しましたが、スタンドアロンインストーラーを使用してもどうやってもダメでした。バグだったのですね...
Chromiumの仕様変更なので、Chromiumベースのブラウザは仕様変更の影響を受けると思われます。
通常通り使い続ける限りは、フォルダーが変更されることはありません。
「完全にアンインストール」とあるので、Profileフォルダーまでも削除する必要があるか否かは実際にリリースされてから検証する予定です。
以下の場所にあるフォルダーです。
C:\Users\...\AppData\Roaming\Google\Chrome\User Data\Profile 1
Chrome 64-bitインストーラーが設定するターゲットフォルダーの検証
Google Chrome のインストーラーを実行すると、実行しているインストーラーが 32-bit であろうと 64-bit であろうと区別なく、32-bit プログラム用のフォルダーへ Chrome がインストールされます。 C:\Program Fil...
External link
検証:Google Chrome 83.0.4103.106
仕様 の記事 (Articles about the 仕様)
新着順 (New arrival order)
- 【Pixel/2025年5月】アンチロールバックの実装、ゼロデイ脆弱性(CVE-2025-27363)
- 【初心者向け】Windows/AndroidでDoHを設定してセキュリティを高める方法
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【新ルール】クイーン白玲(通算5期)で四段昇段!将棋界に激震走る
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
タイトル:[仕様変更] Chrome 64-bitの標準フォルダが64-bitフォルダに修正:SC2
このサイトを検索 | Search this site