 窓の杜の記事によると、Googleは、Android向けGoogle Chrome 79.0.3945.79の配信を停止していました。
窓の杜の記事によると、Googleは、Android向けGoogle Chrome 79.0.3945.79の配信を停止していました。停止された時期:2019/12/16 at 5:44am PST
当方のPH-1 (Android) は、Chrome 79.0.3945.93だったので、配信停止となったバージョンより新しいので問題ないと思われます。
Google Playを自動更新にしている方は、ご自身のChromeバージョンを調べてみましょう。
デスクトップバージョンも更新されており、Chrome 79.0.3945.88になりました。
不具合の骨子
- データの移行処理に不具合がありユーザーデータが失われる
bugs.chromium.orgの該当の記事のタイトルは次の通りです。
- 「Issue 1033655: localstorage or websql unexpectedly cleared」
- URL:https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=1033655
「ローカルストレージまたはwebsqlが意図せずに削除される」とあるので、かなりやばいバグだったようです。
chromereleases.googleblog.comでも配信停止したことに触れていますが、「バグが見つかった」としか書かれていませんでした。
Update (2019/12/16 at 5:44am PST): The roll out of version 79 has been halted due to a migration issue. Details can be found at Details can be found at crbug.com/1033655.
Ben Mason
Google Chrome
Chrome Releases: Chrome for Android Update
Ben Mason
Google Chrome
Chrome Releases: Chrome for Android Update
Chrome 79.0.3945.79
デスクトップバージョン Chrome 79.0.3945.79は問題ないらしいですが、「Google Chromeについて」を表示した瞬間にアップデートされました。[アップデート前]
Chrome 79.0.3945.79

[アップデート後]
Chrome 79.0.3945.88

資料
窓の杜の記事を一部引用します。
米Googleは12月16日(現地時間、以下同)、Android向け「Google Chrome 79」(v79.0.3945.79)のロールアウトを停止したと発表した。Android版「Google Chrome 79」は10日に正式リリースされたものの、マイグレーション(データの移行)処理に不具合があり、ユーザーデータが失われる問題が発見されたという。
開発チームによると、「Google Chrome 79」ではコンテキストストレージのルートパスが“Default/(サブディレクトリ)”へ変更された際、一緒にローカルストレージとデータベース(Web SQL)が移行されない不具合がある。これは「Google Chrome」だけでなく“WebView”を利用しているアプリにも関わるため、影響範囲は大きい。
窓の杜
開発チームによると、「Google Chrome 79」ではコンテキストストレージのルートパスが“Default/(サブディレクトリ)”へ変更された際、一緒にローカルストレージとデータベース(Web SQL)が移行されない不具合がある。これは「Google Chrome」だけでなく“WebView”を利用しているアプリにも関わるため、影響範囲は大きい。
窓の杜
 External link
対象:Google Chrome 79.0.3945.79
:SC2
このサイトを検索 | Search this site
 






 
 
 
![[Pixel 6a] 13は落ちてこないけど sideload はガマン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjA4LVK-l4bknVBNsrXqSL_7HmSotLjBZMVofTzAVEej73LrzU049spQVIHCCptr4SEw7lAG_W5HKIfs78ZKhpW2XJmWK7putErLGcbw9aP3D3jknKeZJCIpNgBrA2t4sfV1iQ63zKe4pkN7C8kZr1tLT1-NTaTiGNBxcqmp7-yNFFEXw1GmqESxA-mhg/w680/pixel6asage.png) 
 
![[EventId 7000] Service Control Manager が記録された場合の対処方法](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiN6dqRB2WfXdfAKB10FDjdJ2p22frW5ahcNd07xf7-Dux9uDfiM1RGf7v6iO-QRooVfr3FsZNkpRKcO8Or0JcmQeJ5ud_ns3dfE7tQwoVZB2bsZbTKUaxVjG_CqSTho3hre6kT7T4mOBGz/w680/redyellow_317x.gif) 
 
 
![[code:0x800f0922] KB5012170が原因だが日本語情報なし](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCV4rd1ZLrB5JnxxOVg9VWGcNqNkXsMtdo4P5mx8VZbBHrnJ2-xyAosTj8I6byPlIjf2GzEXXR_lIJ-kjDLVWvO6Yl6Ug-xQD-y4LIV0mPXAXm0QgaHXV8pGXJGlfeRHsKY9ErFX_yzXTq/w680/wu_red_75x70.png) 
 


0 コメント