
イベントID6105 (警告)
イベントID6105が記録されました。
ログに「EAPOL」のキーワードが記録されているので、EAP認証に関するエラーです。
deauth after EAPOL key exchange sequence
(EAPOL鍵交換シーケンス後の認証解除)
Intel Wireless 8260/8265
Intel® Community Forumでヒントを見つけました。
Intel Wireless 8260/8265 ネットワークアダプターの特定のドライバーバージョンが原因であることが分かりました。
最新のドライバーにアップデートするとログの記録を止めることができます。
具体例を紹介します。
イベントログ
メッセージ | 6105 - deauth after EAPOL key exchange sequence |
ログの名前 | システム |
ソース | Netwtw06 |
イベントID | 6105 |
レベル | 警告 |
ユーザー | N/A |
回避策

ログの問題を解決するには、Intel Wireless 8260/8265 ネットワークアダプターのドライバを更新します。
- Intel(R) Dual Band Wireless-AC 8260
- バージョン:20.60.0.7
デバイスマネージャーを起動して「ドライバーの更新」を選択すると、現バージョンを最新と判定するのでドライバーの更新ができないため、Intel 公式から最新バージョンを探してダウンロードしました。

Intel公式からダウンロード

記事作成時点の最新バージョンと、対応するネットワークアダプターを転載します。
- Intel® Wi-Fi 6 AX201
- Intel® Wi-Fi 6 AX200
- Intel® Wireless-AC 9560
- Intel® Wireless-AC 9461
- Intel® Wireless-AC 9462
- Intel® Wireless-AC 9260
- Intel® Dual Band Wireless-AC 8265 Desktop Kit
- Intel® Dual Band Wireless-AC 8265
- Intel® Dual Band Wireless-AC 3168
- Intel® Dual Band Wireless-AC 8260
- Intel® Dual Band Wireless-AC 3165
- Intel® Dual Band Wireless-AC 7265 (Rev D)
- Intel® Dual Band Wireless-N 7265(Rev D)
- Intel® Wireless-N 7265 (Rev D)
- Intel® Tri-Band Wireless-AC 17265
- Intel® Tri-Band Wireless-AC 18260
- Intel® Tri-Band Wireless-AC 18265

ドライバー詳細
任意のフォルダーに解凍後 [DPInst64.exe] を起動するとドライバーを更新することができます。

- WiFi_21.20.0_Driver64_Win10.zip
ドライバーパッケージは 21.20.0 ですが、インストールされるバージョンは 20.70.10.2 (2019/05/12) でした。

デバイスマネージャー
デバイスマネージャーを起動する方法。- スタートボタン:右クリック
- デバイスマネージャーを選択
- 以上

デバイスマネージャーを起動するショートカットを作成する方法
デバイスマネージャーを起動する方法は、スタートメニュー、コントロールパネル、ファイル名を指定して実行など複数あります。デバイスマネージャーを一発で呼び出すことのできるショートカットの作成方法を紹介します。
まとめ


[EventId 6105] EAP認証エラーを解決する方法 (Intel Wireless 8260/8265)
- Intel Wireless 8260/8265 ネットワークアダプターでイベントID6105が記録された場合、EAPOL鍵交換シーケンス後の認証解除のエラーが発生しています。
- このエラーの原因は、Intel Wireless 8260/8265 ネットワークアダプターの特定のドライバーバージョンです。
- 最新のドライバーにアップデートすることで、このエラーを解決することができます。
- Intel | SC2

Scrap 2nd.
Intel に関係する記事一覧。
- 【24H2】Windows 11アップグレード後に復活したイベントログ(またか!)
- Windows 11 22H2 とイベントログ(た~くさん)
- [EventId 10016] RuntimeBroker に Users を追加する方法【レジストリエディタ】
- [EventId 200,201,202] DeviceSetupManager の警告
- [EventId 131] メタデータステージングが失敗しました (DeviceSetupManager)
- [EventId 10016] Security Center のスタートアップを変更する方法
- [EventId 16398] 新しいBITSジョブを作成できませんでした
- [EventId 4] セッションP2PLogの最大ファイル サイズに達しました
- [EventId 2484] タイルデーターベースの破損
- [EventId 455] EDB.log を開いているときに、エラー -1023 (0xfffffc01) が発生しました (ESENT関連)
- EventId ラベルの記事(要約付)
- Intel が含まれる記事(要約付)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント