
GPEDIT.MSCをWindows 10 Homeで使えるようにする方法
GPEDIT.MSC: | ローカルグループポリシーエディター |
ローカルグループポリシーエディター (gpedit.msc) はWindows 10 Professional 以上のエディションで利用することができるシステムツールです。
Home エディションはアクティブ化されてないので利用できませんが、利用可能にする方法はあります。
その方法のひとつ、Windows 7 Home エディションに野良 GPEDIT.msc をインストールする方法はこのブログでメモしています。
Windows 10
今回見つけた情報は ITECHTICS.com で紹介されたもので、Windows 10 Home エディションに対応しています。具体的には、
Windows 7/8/8.1/10 Home で有効だと書いてありました。
この記事の改訂バージョンはこちら。
GPEDIT.MSCをアクティブ化する方法(BAT)|Windows 10 Home
ローカルグループポリシーエディターは、ローカルグループポリシーオブジェクトのすべての設定を管理できる単一のユーザーインターフェイスを提供するMicrosoft管理コンソール(MMC)スナップインです。設定アプリや...
Windows 10 Home は gpedit.msc がインストールされている
出典:www.itechtics.com
自己責任でお願いします
英文サイトのリンクを紹介するだけでもいいかな?と考えましたが、Windows 7 Home の gpedit.msc の記事はアクセス数が多いのでお困りの方が多いだろうと考え、日本語で分かりやすく紹介させていただくことにしました。ITECHTICS.com の記事は、Windows 10 Home にはgpedit.mscはインストールされているが無効化されているとしています。
野良 gpedit.msc を探してきてインストールする必要はなく、眠っている gpedit.msc をアクティブ化するだけでローカルグループポリシーエディターが利用できるようになるそうです。
そして、Windows 7/8/8.1/10 Home で有効だと書かれていました。
野良 gpedit.msc をインストールした時の記事。(Windows 7 Home)
gpedit.mscをインストールする方法|Windows 7 Home
ローカルグループポリシーエディター (gpedit.msc) は Windows の全てのバージョンで利用できる訳ではありません。 ドメインネットワークに参加できる Wi...
Windows 10 Home の gpedit.msc を有効にする手順
意訳
本手順は 組み込みの Windows パッケージを利用しておりサードパーティ製のソフトウェアを使用していないため 100% 安全です。
Please note that we are not using any third-party software for enabling the group policy. In this method, we are using the built-in Windows packages installation for installing gpedit.msc. So this method should be 100% safe and should work in all conditions.
Easily Install Group Policy Editor (GPEdit.msc) In Windows 10 Home Edition
Homeエディションにインストールされている gpedit.msc を有効にするためのバッチファイルを入手して実行します。
1. バッチファイルをダウンロードする
URL:https://www.itechtics.com/easily-enable-group-policy-editor-gpedit-msc-in-windows-10-home-edition/直リンク:https://www.itechtics.com/?dl_id=43
External link
- GPEdit Enabler for Windows 10 Home Edition (直リンク|386 bytes, 143 hits)
2. gpedit-enabler.bat を管理者モードで実行する
gpedit-enabler.bat を右クリックして「管理者として実行」を選択する
3. 手順終了
コマンドプロンプトが表示され、数分でインストールは終了します。ローカルグループポリシーエディターの起動方法
- ファイル名を指定して実行を起動する
- 名前:gpedit.msc と入力する
- OKをクリックする

あとがき
ローカルグループポリシーエディターはWindowsの初期設定を安全に変更するためのWindowsビルトインシステムツールです。編集対象はレジストリの [HKEY_LOCAL_MACHINE] 配下のキーなので、設定した変更は全ユーザーに影響します。
私がローカルグループポリシーエディターを利用した事例は次のようなものがあります。
gpedit
External link
対象:Windows 10 Home Edition
prev の記事 (Articles about the prev)
- [EventId 10016] レジストリエディタを使用して ShellServiceHost に LOCAL SERVICE を追加する方法
- 指定されたファイルが見つかりません (EventId 359)
- PH-1:2019年8月セキュリティアップデート
- PH-1:2019年7月セキュリティアップデート
- PH-1:2019年6月セキュリティアップデート
- PH-1:2019年2月セキュリティアップデート|PCからアップデート
- PH-1:2018年10月セキュリティアップデート
- PH-1:2019年5月セキュリティアップデート|Bluetooth音声出力と応答性を改善
- PH-1:2019年4月セキュリティアップデート|新機能「明るさと音量調整」
- PH-1:2019年3月セキュリティアップデート|新機能Digital Wellbeing
- prev ラベルの記事(要約付)
- 有効化 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:GPEDIT.MSCをWindows 10 Homeで使えるようにする方法:SC2
このサイトを検索 | Search this site