テレビをセカンドモニターとして利用する方法

このサイトを検索 | Search this site
tv
TV ~ (HDMI) ~ PC

テレビがセカンドモニターになる!

Windows 10の複数のディスプレイ機能を有効にしてPCとテレビをHDMIケーブルで接続すると、テレビがセカンドモニターになります。

この記事は、

テレビをセカンドモニターとして利用する手順を記載しています。

HDMI

HDMI端子の代わりにD-Sub15ピン端子が装備されているものがありますが、手順は同じなので参考になると思います。

HDMIケーブルは、PCの音声と映像をテレビに転送することができます。

D-Sub15ピンケーブルは、PCの映像のみテレビに転送することができます。音声は転送することができないので、PCで出力するか別途ケーブルを準備する必要があります。

D-Sub15

複数のディスプレイ設定手順

1. ディスプレイ設定

デスクトップの何もない場所で [右クリック - ディスプレイ設定] を選択する。

ディスプレイ設定

2. 複数のディスプレイ>表示画面を拡張する

ディスプレイ設定画面の下方にある "複数のディスプレイ" までスクロールしたら、ドロップダウンリストから "表示画面を拡張する" を選択します。

複数のディスプレイ

3. ディスプレイの選択と整理

設定画面の最上部に移動して "ディスプレイの選択と整理" からディスプレイ2(テレビのこと)をドラッグしてPCとの位置関係を指定します。以下の図はPCの奥にテレビ(2)を配置しているイメージです。

PCからテレビへマウスカーソルを移動させる時の基準となるので、この設定は重要です。

ディスプレイの選択と整理

 4. 解像度の調整

少し下にスクロールすると "解像度" を調整する項目があるので、テレビがサポートしている解像度を選択しましょう。

ここに表示される解像度は "3. ディスプレイの選択と整理" でアクティブになっているディスプレイ番号が設定対象なので、テレビを選択するなら "2" を選択した状態にします。

解像度

5. 手順終了

以上で手順は終了です。

まとめ

PC画面をTVに転送する時は、...
  • PCにHDMI(またはD-sub15)端子があること
  • TVにHDMI(またはD-sub15)端子があること
  • D-sub15は音声転送はできない
  • PCは「ディスプレイ1」
  • TVは「ディスプレイ2」
  • PCとTVの位置関係を実際の構成に合わせる(ドラッグして移動できます)
  • 「表示画面を拡張する」を有効にする
  • 解像度を変更して最適な解像度を探す

タスクバー

2018/01/21

Windows10の複数のディスプレイ機能は、すべてのディスプレイにタスクバーを表示する設定が追加されました。

検証:Windows 10 Pro Fall Creators Update, v1709
SC2
Windowsランキング 将棋ランキング スマホ・携帯ランキング にほんブログ村 IT技術ブログ ライフハックへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ

このサイトを検索 | Search this site