
xxxを削除できません
ファイルやフォルダーを削除したり、名前を変更する時に "xxxを削除できません...” とメッセージが表示されて操作を実行できないことがあります。
xxxを削除できません:他の人やプログラムで使用されています。
多くの場合、操作対象のフォルダーやファイルが別のプログラムで使用されていることが原因です。
該当プログラムを終了させれば操作を続行できるはずですが、まれに、該当プログラムを終了させてもファイルやフォルダーがロックされたままの状態が解除されずに削除や名前変更ができないことがあります。
最終的には、PCを再起動することになります。
Unlocker
UnlockerはPCを再起動せずに、ロック状態になったフォルダーやファイルの原因となっているプロセスを終了させることを目指したフリーソフトウェアです。
Unlocker の入手方法と使い方を紹介します。
ソフトウェア情報
公式サイトでは Unlocker の対応OSに Windows 10 は記載されていませんが、Windows 10 で動作することを確認しました。
名称 | Unlocker |
お知らせ | このソフトウェアの情報は掲載を自粛しています。 Google検索などでお調べ下さい。 |
ダウンロード
この記事を書いている時点で、Unlocker 公式サイトのダウンロードリンクは「404 NOT FOUND」と表示されるのでダウンロードすることができません。
調べたところ、以下のサイトから Unlocker Version 1.9.2 がダウンロードできることを確認しました。
- filecluster.com: Unlocker1.9.2.exe
- SOFTPEDIA.com | Unlocker 1.9.2.msi http://www.softpedia.com/get/System/System-Miscellaneous/Unlocker.shtml
- MajorGeeks.com | Unlocker1.9.2.exe http://www.majorgeeks.com/files/details/unlocker.html
Unlocker の使い方

Unlocker は Windows エクスプローラーのコンテキストメニューから起動します。
コンテキストメニューとは、ファイルやフォルダーを選択してマウスを右クリックすると表示されるメニューです。


リストアップされたプロセスを終了させるには "何もしない(デフォルト表示)" が表示されていることを確認して "OK" をクリックします。
プロセスを終了させると同時にファイルを 削除/名前の変更/移動 させることができるので、その時はドロップダウンリストから動作を選択します。

- 何もしない
- 削除
- 名前の変更
- 移動
あとがき

Unlocker と同じコンセプトを持つソフトウェアとしては、LockHunter というフリーソフトウェアがあります。
Unlocker と LockHunter を両方インストールして検証したところ、LockHunter で解除できないプロセスを Unlocker は解除できるという場面もありました。逆のケースもあるかもしれません。
Unlocker 公式サイトに比較表が載っていたので転載します。

2020/05/11
Unlocker Version 1.9.2(記述時点の最新版)は2013年5月16日リリースなので、開発は停止したと判断しています。
2019年11月29日、LockHunter Version 3.3.4.139がリリースされており開発は継続しています。
ロックファイルの解除機能は格段に向上しているので、利用するならLockHunterをお勧めします。

LockHunter 新インタフェースの使い方 (v3.4.2.145)
LockHunterはマルウェアやプログラムによってロックされたファイルを削除するソフトウェアです。ごみ箱を利用するため、誤って削除しても復元することができます。インストールしておけば、いつか役に立ちます。
- UNLOCKER 1.9.2 BY CEDRICK 'NITCH' COLLOMB | emptyloop.com
http://www.emptyloop.com/unlocker
- TVerRecの使い方 (Version 3.1.0)
- 【CSV】Cassavaエディター、カンマ区切りのテキストファイルを手軽に編集
- 【有能】Revo Uninstaller Free インストール手順、日本語化、ハンターモードの使い方
- Explzh なんでも解凍できる最強アーカイバー
- 【LhaForge2】外部DLL不要の圧縮解凍ソフト
- 【TVClock】PC画面にテレビの時計を表示するソフトウェア
- 2024年7月最新版! Winaero Tweakerでできることまとめ
- DiffBrowser バージョン0.122、ウェブページを巡回して更新部分を表示
- 【OpenHashTab】SHA-256などのハッシュ値を取得・比較して正当性を確認
- 【IZArc】対応形式が豊富で日本語対応したブルガリア製アーカイバー
- software ラベルの記事(要約付)
- 使い方 が含まれる記事(要約付)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
このサイトを検索 | Search this site