
スパイのようなソフトウェア
DVDVideoSoft社の「Free Audio Converter」をアンインストールして数日後、アップデーターが Windows サービスに登録されたまま活動しているのを見つけました。
次の条件に当てはまる時は、Windowsサービスを確認しては如何でしょうか?
- Free Audio Converter をインストールしたことがある。
- DVDVideoSoft社のソフトウェアをインストールしたことがある。
Digital Wave Update Service
この記事は、Free Audio Converter に関する次の情報があります。
- アップデートサービス Digital Wave Update Service を特定する方法
- Digital Wave Update Service をサービス一覧から削除する方法
Free Audio Converter とは?

Free Audio Converter はロスレスオーディオコンバータです。一般的なオーディオファイルフォーマットをサポートします。
- aac
- ac3
- aiff
- ape
- flac
- m4a
- m4b
- mka
- mp3
- ogg
- ra
- tta
- wav
- wma
サービスを特定する方法

- Windowsサービスを起動する
- 「Digital Wave Update Service」を探す
ファイル名を指定して実行 (Run) を起動して、[services.msc] と入力するとサービスが起動します。

プログラム名とサービス名は一致しないことが多いです。目的のサービスを特定するには以下の項目を確認しましょう。
あやしいサービスは "説明" 項目がソフトウェア名または空欄になっていることが多いです。
- サービス名
- 表示名
- 実行ファイルのパス
Free Audio Converter のサービス名
サービス名 | DigitalWave.Update.Service |
表示名 | Digital Wave Update Service |
実行ファイルのパス | C:\Program Files\Common Files\DVDVideoSoft\lib\app_updater.exe |
![]() |
とりあえず無効にする
PC起動と同時に [app_updater.exe] が実行されないようにします。
- Digital Wave Update Service のスタートアップの種類を "無効" にする
- app_updater.exeを削除する
C:\Program Files\Common Files\DVDVideoSoft\lib\app_updater.exe
スタートアップの種類を「無効」にしておけば、app_updater.exeが起動されませんが、app_updater.exeを削除しておけばレジストリの [Run] やタスクスケジューラーなどに登録されていたとしても実行されることはありません。
さらに、DVDVideoSoft製品を利用していない時は、"DVDVideoSoft" フォルダを削除することができます。
サービス一覧から削除する方法
- 管理者モードでコマンドプロンプトを起動する
- sc delete DigitalWave.Update.Service を実行する
- 以上
コマンドに入力するのは "サービス名" です。"表示名"ではありません。
c:\_
| 管理者:コマンド プロンプト | ー □ × |
C:\>sc delete DigitalWave.Update.Service [SC] DeleteService SUCCESS |
あとがき

2017/11/22
タスクスケジューラーに Product Updater という名前の Free Audio Editor の残骸を見つけました。
該当フォルダは削除済みのため FFProductUpdater.exe が起動されることはありませんが気持ち悪いです。
Product Updaterという名前から推測すると DVDVideoSoft 共通のアップデーターのようです。タスクスケジューラーから削除しました。

- HP ENVY 6000シリーズの謎タスク「HPCustParticipation」
- [VGN-G2] スリープ状態のPCが突然起動する怪現象の原因を究明!
- タスクスケジューラーの User_Feed_Synchronization の正体は?
- USER_ESRV_SVC_WILLAMETTEの正体はIntel Driver Update Utility(SurSvc.exe)
- Free Audio Converter 無断でサービス登録するソフトウェア発見
- 【解明】謎のタスク CreateExplorerShellUnelevatedTask
- WinSATの正体と無効化する方法
- 不審なタスクの正体は?|SOAVCC-13988600-US
- タスクスケジューラー ラベルの記事(要約付)
- タスクスケジューラー が含まれる記事(要約付)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
このサイトを検索 | Search this site