

[Obsolete] TwitterのタイムラインをRSS変換する方法|2017年10月
Googleリーダーがサービスを終了したので、フリーで利用できるRSSリーダーとしては InoreaderとFeedlyが2強になったと思います。
InoreaderおよびFeedlyはどちらもAndroidアプリをリリースしているので、同じアカウントでログインすれば、いつでもどこでも購読中の記事を読むことができます。
私はGoogleリーダーがサービス終了した後はFeedlyを利用していました。
しばらくしてInoreaderの評判が目にとまったので、InoreaderとFeedlyの使い勝手を検証していましたが、いつのまにかInoreaderばかり利用するようになっていました。
現在はFeedlyから退会(アカウント削除)しています。
RSS について
RSS は以下のいずれかの略称です。諸説あるため、これだ!と限定できません。
- Rich Site Summary
- RDF Site Summary
- Really Simple Syndication
新しい記事はこちら。
TwitterのタイムラインをRSS変換する方法|2020年7月
Twitterを情報収集ツールとして位置づけるなら、JanetterなどのTwitterクライアントよりも、Inoreaderなどのフィードリーダーで管理する方が効率がいいです。
TwitterのタイムラインをXML変換するWebサービス
TwitterのタイムラインをRSSリーダーで読みたいと思ったことはありませんか?情報収集する目的でTwitterアカウントをフォローしている時は、JanetterなどのTwitterクライアントよりも、InoreaderなどのRSSリーダーのほうが格段に早くて便利です。
ということで、
TwitterのタイムラインをXML形式に変換するウェブサービスを検証したので、いくつかご紹介させて頂きます。
[Webサービス]
- TwitRSS.me
- Queryfeed
- Facebook,Google+,Twitter in Rss
TwitRSS.me
URL: https://twitrss.me特徴
- twitter API を使用せず Perl スクリプトで twitterサイトから特定アカウントをスクリーニング
- twitter埋め込み画像を表示(表示されないこともある)
- twitter "live" search を RSS変換
RT のみのツイートは取得できない
RTのみのツイートは取得できていました(後述)

使い方(概要)
- @の横のボックスにTwitterアカウントを入力する
- "Fetch RSS" をクリックする
- ブラウザーに表示されたURLをコピーする
- Inoreader にコピーしたURLをペーストして検索する
- 目的のタイムラインが表示されたら成功
使い方詳細
@の横のボックスにRSS化したい Twitter アカウントを入力して、"Fetch RSS" をクリックするとブラウザーのオムニボックス(URLバー)がRSS取得用のURLに変わります。
オムニボックスに表示されたRSS取得用のURLをコピーして、Inoreader の左上のボックスにペーストしてリターンを押します。
複数の twitter アカウントをRSS化したい時は、TwitRSS.me にアクセスしなくても xxx をTwitterアカウントに置き換えるだけで Inoreader に登録することができます。
さらに、RTされた記事がタイムラインに表示される順番はRTした時間ではなく、元記事(RTされる対象の記事)の投稿時間が基準になっているので、twitter.com のタイムラインの表示順とは異なった順番で表示されます。
私はこの動作に気がつかなかったので、当初はRTツイートは取得できないと誤解していました。|д゚)
RTツイートを見分ける方法は以下の通りです。
例)トランプ大統領のアカウント
トランプ大統領のTwitterアカウントは @realDonaldTrump なので、@の横のボックスに [realDonaldTrump]と入力して [Fetch RSS] をクリックした時の Chrome のオムニボックスは次のように変化します。
https://twitrss.me/twitter_user_to_rss/?user=realDonaldTrump

オムニボックスに表示されたRSS取得用のURLをコピーして、Inoreader の左上のボックスにペーストしてリターンを押します。

複数の twitter アカウントをRSS化したい時は、TwitRSS.me にアクセスしなくても xxx をTwitterアカウントに置き換えるだけで Inoreader に登録することができます。
https://twitrss.me/twitter_user_to_rss/?user=xxx
InoreaderのスレッドでRTツイートを見分ける方法
TwitRss.meで取得したフィードのうち、RTツイートは本文に "RT" が表示されません。さらに、RTされた記事がタイムラインに表示される順番はRTした時間ではなく、元記事(RTされる対象の記事)の投稿時間が基準になっているので、twitter.com のタイムラインの表示順とは異なった順番で表示されます。
私はこの動作に気がつかなかったので、当初はRTツイートは取得できないと誤解していました。|д゚)
RTツイートを見分ける方法は以下の通りです。
by (@IvankaTrump) Via Trump -TwitRss
by (@IvankaTrump):発信元はトランプの娘 Ivanka Trump
Via Trump:RTしたのは Trump
by (@IvankaTrump):発信元はトランプの娘 Ivanka Trump
Via Trump:RTしたのは Trump

その他のサービス
TwitRSS.me をお勧めしますが、TwitRSS.me が利用できなくなった時に備えて別のサービスを紹介します。Queryfeed
URL: https://queryfeed.netTwitRSS.me より対応サイトが多く高機能ですが、twitter埋め込み画像は表示できませんでした。
twitter.com と同じ順番で RTツイートを取得することができます。
Twitter 以外に次のサービスに対応しています。
- Classical Twitter Search
- Alternative Twitter Search
- Google+
Facebook,Google+,Twitter in Rss
- Vk
- Facebook (Work again)
- Youtube
- Ok
- Deviantart
- Artstation
- Tumblr
- MixCloud
- Giphy
- Periscope
- Pikabu
まとめ
TwittRSS.me は Twitter公式からアクセス制限を受けている影響で完全なパフォーマンスを発揮できない状態にありますが、エラーになることはあるもののフィードは取得できています。(2018/10/28)TwitRSS.me がエラーを返す時は、しばらく様子を見てみましょう。
Feedlyの退会
Feedlyユーザーを辞めた方は、退会してアカウントを無効にしない限り過去に取得した記事がキャッシュされて残っています。自分の痕跡を消し去りたい時はFeeldyから退会する必要があります。
External link
obsolete の記事 (Articles about the obsolete)
新着順 (New arrival order)
- 【Pixel/2025年5月】アンチロールバックの実装、ゼロデイ脆弱性(CVE-2025-27363)
- 【初心者向け】Windows/AndroidでDoHを設定してセキュリティを高める方法
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【新ルール】クイーン白玲(通算5期)で四段昇段!将棋界に激震走る
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
タイトル:[Obsolete] TwitterのタイムラインをRSS変換する方法|2017年10月:SC2
このサイトを検索 | Search this site