【必見!】ExplorerPatcherをWindows Defenderの誤検出から除外する PowerShell スクリプト

このサイトを検索 | Search this site
ExplorerPatcher

ExplorerPatcher(エクスプローラーパッチャー、EP)

ExplorerPatcher (EP) は、Windows 11 で Windows 10 のタスクバーを利用可能にするソフトウェアです。Windows 11 のタスクバーは下固定に仕様変更されましたが、EP を利用することで左右や上への配置が可能になります。

除外アイテム

EP は、Windows 11 にバンドルされた Windows Defender (WD) によりインストーラーが誤検出され隔離される問題が確認されており、WDの「除外」機能を利用しない限り正しくインストールできません。除外するのは、EP 関連フォルダーとファイルです。

WDの仕様変更の影響により、存在しないフォルダーやファイルを指定できなくなったため、EPインストール履歴のないPCは、EP関連フォルダーが存在しないため除外アイテムの登録を困難にしています。

マイクロソフトは、下固定タスクバーを死守するために、WD を利用して EP を検疫対象にしていると見られています。

この投稿では、PowerShell スクリプトを利用して、EP 関連アイテムを WD の除外アイテムに登録する方法を解説します。



WDのリアルタイム保護を無効にする方法

WindowsDefender
除外アイテムを登録する前に、WDのリアルタイム保護を無効にしておくことが望ましい。
  1. Windows セキュリティ > ウイルスと脅威の防止
  2. ウイルスと脅威の防止の設定
  3. [設定の管理] をクリック
  4. [リアルタイム保護] オフにする(オンのトグルスイッチをクリックする)
  5. ユーザーアカウント制御が出現するので「はい」を選択
  6. 以上

    リアルタイム保護がオフになっており、お使いのデバイスは脆弱な状態です。

    Real-time_protection

EPをWDの検疫対象から除外する方法

WindowsDefender
Windows 11 24H2にアップグレードする前に、EPをアンインストールしておく必要がある。そうでないと24H2へのアップグレードが拒否される。(記事
[除外手順]
  1. WDのリアルタイム保護を無効にする
  2. PowerShellを管理者として起動する
  3. EP公式からスクリプトをコピペして実行する(ソフトウェア情報にリンクあり)
  4. リアルタイム保護を有効に戻す
  5. 以上
[除外フォルダーとファイル]
  1. C:\Program Files\ExplorerPatcher
  2. %APPDATA%\ExplorerPatcher(%APPDATA%:環境変数)
  3. C:\Windows\SystemApps\Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_cw5n1h2txyewy
  4. C:\Windows\SystemApps\ShellExperienceHost_cw5n1h2txyewy
  5. C:\Windows\dxgi.dll
[スナップショット]
Windows ターミナル

PS C:\> Add-MpPreference -ExclusionPath "C:\Program Files\ExplorerPatcher"
Add-MpPreference -ExclusionPath "$env:APPDATA\ExplorerPatcher"
Add-MpPreference -ExclusionPath "C:\Windows\dxgi.dll"
Add-MpPreference -ExclusionPath "C:\Windows\SystemApps\Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_cw5n1h2txyewy"
Add-MpPreference -ExclusionPath "C:\Windows\SystemApps\ShellExperienceHost_cw5n1h2txyewy"

【EP+24H2】ExplorerPatcherとWindows 11 24H2は共存可能(なことを確認した)

【EP+24H2】ExplorerPatcherとWindows 11 24H2は共存可能(なことを確認した)

Windows 11に搭載されたWindows Defender(WD)は、EPをマルウェア判定して実行ファイルを隔離するため、24H2へアップグレード後の挙動が気になっていましたが、今のところ問題は確認できません。但し、24H2へアップグレードするには、一旦EPアンインストールが必要になります。

ソフトウェア情報

※新しいバージョンが表示される場合があります。

まとめ

matome
reload

ExplorerPatcher(EP)は、Windows 11でWindows 10のタスクバーを利用可能にするソフトウェアです。Windows 11のタスクバーは下固定仕様ですが、EPを使うことで左右や上にも配置できるようになります。

ただし、Windows Defender(WD)がインストーラーを誤検出し隔離する問題があるため、WDの「除外」機能を利用する必要があります。しかし、WDの仕様変更により、存在しないフォルダやファイルを指定できなくなったため、新規インストールが困難な状況です。

この投稿では、PowerShellスクリプトを活用し、EP関連アイテムをWDの除外アイテムに登録する方法を紹介しています。

SC2
Windowsランキング 将棋ランキング スマホ・携帯ランキング にほんブログ村 IT技術ブログ ライフハックへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ

このサイトを検索 | Search this site

コメントを投稿

0 コメント