
ExplorerPatcher(エクスプローラーパッチャー、EP)
ExplorerPatcher (EP) は、Windows 11 で Windows 10 のタスクバーを利用可能にするソフトウェアです。Windows 11 のタスクバーは下固定に仕様変更されましたが、EP を利用することで左右や上への配置が可能になります。
除外アイテム
EP は、Windows 11 にバンドルされた Windows Defender (WD) によりインストーラーが誤検出され隔離される問題が確認されており、WDの「除外」機能を利用しない限り正しくインストールできません。除外するのは、EP 関連フォルダーとファイルです。
WDの仕様変更の影響により、存在しないフォルダーやファイルを指定できなくなったため、EPインストール履歴のないPCは、EP関連フォルダーが存在しないため除外アイテムの登録を困難にしています。
マイクロソフトは、下固定タスクバーを死守するために、WD を利用して EP を検疫対象にしていると見られています。
この投稿では、PowerShell スクリプトを利用して、EP 関連アイテムを WD の除外アイテムに登録する方法を解説します。
WDのリアルタイム保護を無効にする方法

- Windows セキュリティ > ウイルスと脅威の防止
- ウイルスと脅威の防止の設定
- [設定の管理] をクリック
- [リアルタイム保護] オフにする(オンのトグルスイッチをクリックする)
- ユーザーアカウント制御が出現するので「はい」を選択
- 以上
リアルタイム保護がオフになっており、お使いのデバイスは脆弱な状態です。
EPをWDの検疫対象から除外する方法

- WDのリアルタイム保護を無効にする
- PowerShellを管理者として起動する
- EP公式からスクリプトをコピペして実行する(ソフトウェア情報にリンクあり)
- リアルタイム保護を有効に戻す
- 以上
- C:\Program Files\ExplorerPatcher
- %APPDATA%\ExplorerPatcher(%APPDATA%:環境変数)
- C:\Windows\SystemApps\Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_cw5n1h2txyewy
- C:\Windows\SystemApps\ShellExperienceHost_cw5n1h2txyewy
- C:\Windows\dxgi.dll
PS C:\> Add-MpPreference -ExclusionPath "C:\Program Files\ExplorerPatcher" |

【EP+24H2】ExplorerPatcherとWindows 11 24H2は共存可能(なことを確認した)
Windows 11に搭載されたWindows Defender(WD)は、EPをマルウェア判定して実行ファイルを隔離するため、24H2へアップグレード後の挙動が気になっていましたが、今のところ問題は確認できません。但し、24H2へアップグレードするには、一旦EPアンインストールが必要になります。
ソフトウェア情報
まとめ


【必見!】ExplorerPatcherをWindows Defenderの誤検出から除外する PowerShell スクリプト
ExplorerPatcher(EP)は、Windows 11でWindows 10のタスクバーを利用可能にするソフトウェアです。Windows 11のタスクバーは下固定仕様ですが、EPを使うことで左右や上にも配置できるようになります。
ただし、Windows Defender(WD)がインストーラーを誤検出し隔離する問題があるため、WDの「除外」機能を利用する必要があります。しかし、WDの仕様変更により、存在しないフォルダやファイルを指定できなくなったため、新規インストールが困難な状況です。
この投稿では、PowerShellスクリプトを活用し、EP関連アイテムをWDの除外アイテムに登録する方法を紹介しています。
- 【必見!】ExplorerPatcherをWindows Defenderの誤検出から除外する PowerShell スクリプト
- 【解決】TClock Light ktをWindows 11で復活させる方法
- 【EP+24H2】ExplorerPatcherとWindows 11 24H2は共存可能(なことを確認した)
- 【24H2】マイクロソフトとExplorerPatcherの戦いが熾烈になった!
- 【EP】ExplorerPatcherに起因するブラックアウトはexplorer.exe を3回クラッシュさせるとよい
- Windows 11でExplorerPatcherが隔離される問題を回避する方法
- 【続】Windows 11でExplorerPatcherが隔離される問題を回避する方法
- ExplorerPatcher最大危機!左タスクバーに激おこMS、手下を使って実行ファイルを隔離!
- ExplorerPatcherが動作しなくなる日(がやってくる?)
- ExplorerPatcher ラベルが含まれる記事(記事の要約あり)
- 【必見!】ExplorerPatcherをWindows Defenderの誤検出から除外する PowerShell スクリプト
- 【解決】TClock Light ktをWindows 11で復活させる方法
- 【EP+24H2】ExplorerPatcherとWindows 11 24H2は共存可能(なことを確認した)
- 【24H2】マイクロソフトとExplorerPatcherの戦いが熾烈になった!
- 【EP】ExplorerPatcherに起因するブラックアウトはexplorer.exe を3回クラッシュさせるとよい
- Windows 11でExplorerPatcherが隔離される問題を回避する方法
- 【続】Windows 11でExplorerPatcherが隔離される問題を回避する方法
- ExplorerPatcher最大危機!左タスクバーに激おこMS、手下を使って実行ファイルを隔離!
- ExplorerPatcherが動作しなくなる日(がやってくる?)
- 【続】ExplorerPatcher Windows 11 24H2に正式対応【除外リスト】
- ExplorerPatcher ラベルの記事(要約付)
- WindowsDefender が含まれる記事(要約付)
- 【Pixel/2025年5月】アンチロールバックの実装、ゼロデイ脆弱性(CVE-2025-27363)
- 【初心者向け】Windows/AndroidでDoHを設定してセキュリティを高める方法
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【新ルール】クイーン白玲(通算5期)で四段昇段!将棋界に激震走る
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント