Explzh なんでも解凍できる最強アーカイバー

このサイトを検索 | Search this site
Explzh
Explzh なんでも解凍できる最強アーカイバー

Explzh /圧縮解凍ソフトウェア

Explzhは、ネットで流通するほとんどの圧縮ファイルをカバーしているとされる圧縮解凍ソフトウェアです。

32-bitバージョンのExplzhは、インストールされるアーカイバーDLLに依存しますが、自動アップデート機能が搭載されています。

一方、64-bitバージョンはアーカイバーDLLの自動アップデート機能を必要としません。

なぜなら、作者によると64-bitバージョンではその機能が不要だからです。

通常、Windows 10/11で標準対応しているZIP形式の圧縮ファイルを扱う場合、このソフトウェアは必要ないかもしれません。

しかし、見慣れないファイル形式に遭遇した場合、Explzhがその問題を解決してくれるかもしれません。



ソフトウェア情報

※記事とは異なるバージョンが表示される場合があります。
2025-03-05
名称Explzh for Windows
www.ponsoftware.com
説明Explzh は 4GBを超えるLHA,ZIP(X),CAB,RAR,7z,tar,tar+(gz/bz2/xz/lzma/zstd),Zstandard 形式書庫の圧縮解凍に対応した圧縮解凍ソフトです。 MAX_PATHを超えるロングパス名に対応 しており、また書庫の解凍で問題となる ファイル名文字の文字化け問題を解決 します。

強固な AES 暗号化 ZIP の暗号化・復号化にも対応、また、RAR,ISO(ISO-9660/ISO-13346), インストールシールド, PE,MSI,ARJ,WIM,CHM,CPIO.RPM,NSISインストーラ の解凍に標準で対応。

Office 文書の圧縮・画像最適化機能に対応。Office 文書のファイルサイズを極力小さくすることもできます。
バージョン9.66 | 2025-02-28 / 修正履歴
ダウンロードwww.ponsoftware.com/archiver/download.htm
動作環境Windows Vista~11 (x86/x64)
Windows 64ビット版をお使いの場合は Explzh 64ビット版のご利用を強く推奨します。
ライセンス個人無料、企業・商用利用は有料
著作権© 1996-2025 by pon software
日本語対応
特記
  • zip2.0互換暗号化方式はセキュリティ上のリスクがあるため、AES暗号化方式を推奨します。
  • Windows 64ビット版をお使いの場合は Explzh 64ビット版のご利用を強く推奨します。
関連記事

対応形式

ネットで流通する殆どの書庫形式への対応、CD-ROM 仮想ディスクイメージ(ISO-9660/ISO-13346) への対応、また、FTP アドオンによって FTP ホストをエクスプローラ ライクに扱えるのが特徴です。

展開可能な形式

  1. lzh(sfx)
  2. zip(sfx)
  3. cab(sfx)
  4. tar. tar+(gz
  5. z
  6. bz2
  7. xz
  8. lzma
  9. gz
  10. zst
  11. rpm
  12. cpio
  13. deb
  14. cpio
  15. ar
  16. lib
  17. a)
  18. gz
  19. z
  20. bz2
  21. xz
  22. lzma
  23. rpm
  24. cpio
  25. deb
  26. cpio
  27. zstandard
  28. arj(sfx)
  29. rar(sfx)
  30. wim
  31. pe
  32. bza/gza (sfx)
  33. dgca(sfx)
  34. 7z(sfx)
  35. ish
  36. chm
  37. nsisインストーラ
  38. msiインストーラ
  39. uue
  40. xxe
  41. base64
  42. ms-expand

書庫を作成できる形式

  1. lzh(sfx)
  2. zip(sfx)
  3. cab(sfx)
  4. rar(sfx)
  5. 7z(sfx)
  6. tar
  7. tar+(gz
  8. bz2
  9. xz
  10. lzma
  11. zst)
  12. gz
  13. bza/gza sfx)
  14. gca
  15. yz1(sfx)]
  16. 7z(sfx)
  17. ish

シェルエクステンション

Explzh

シェルエクステンションは、Explzhをエクスプローラーの右クリックメニューから利用可能にする機能です。

インストール時に [シェル拡張機能] を有効にしてインストールする事により、エクスプローラのメニューに [書庫作成]、[即時解凍]、[ファイルを分割]、[ISH 作成]、[MS-Expand展開]、[書庫の正当性の検査]、[UU/MIME デコード]、[書庫内リスト表示]、[Zip 書庫の修復]、[SHA256 チェックサム表示](SHA256 ハッシュの値をマウスダブルクリックで Virustotal へ接続 でき、ファイルごとにマルウェアのチェック)、 [シンボリックリンク をここに作成] 、等のメニューが追加されます。

他にも、D&D ターゲット機能、SendTo エクステンション機能、関連付けされた書庫ファイルのエクスプローラからのプロパティダイアログの拡張機能なども追加され、エクスプローラと融合した書庫操作が可能となります。(ponsoftware.com)

使い方

  1. Explzhを起動する。
  2. 解凍場所、関連付けなどの環境設定を行う。(任意)
  3. 圧縮ファイルをExplzhのウィンドウにドラッグ&ドロップする。
  4. 圧縮ファイルに含まれるファイルのリストが一覧表示される。
  5. 取り出したいファイルをドラッグ&ドロップで取り出す。
  6. または、全てのファイルを一括で解凍する。
  7. ...自動実行ファイルに変更する...など機能多数のため省略

まとめ

matome
reload2024/09/29
Explzh なんでも解凍できる最強アーカイバー
  • Explzhはネットで流通するほとんどの圧縮ファイルに対応している。
  • 32-bitバージョンはインストールされるアーカイバーDLLに依存。
  • 32-bitバージョンには自動アップデート機能がある。
  • 64-bitバージョンはアーカイバーDLLの自動アップデート機能が不要。
  • 見慣れないファイル形式にはExplzhが役立つことがある。
タイトル:Explzh なんでも解凍できる最強アーカイバー:SC2
Windowsランキング 将棋ランキング スマホ・携帯ランキング にほんブログ村 IT技術ブログ ライフハックへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ

このサイトを検索 | Search this site

コメントを投稿

0 コメント