Dont Sleep 起動するだけでPCのスリープを一時的に解除

このサイトを検索 | Search this site
Dontsleep_orangeDontsleep_blue

Don't Sleep はPCがスリープモードに移行しないようにするフリーウェアです。

起動するだけで、Windowsの電源オプションをバイパスすることができます。

例えば、Lhaplus, Pika Zip を利用してZIPパスワード解析をする時などに、一時的にスリープモードへ移行しないPC環境を作れます。

小さいプログラムながら電源回りの機能が豊富です。
システムのシャットダウン、スタンバイ、休止、電源オフ、再起動を防止することができます。


ソフトウェア情報

※新しいバージョンが表示される場合があります。

インストール、アンインストール

investigating

インストール

  1. ZIPファイルをダウンロード。
  2. 任意の場所に解凍。
  3. DontSleep.exe を実行する。
  4. 以上

アンインストール

  1. 実行ファイルのあるフォルダごと削除する。
  2. または、
    オプション > アンインストール
  3. INIファイルのあるフォルダを削除する。
    C:\Users\ABC\AppData\Roaming\DontSleep
  4. 以上

起動画面(設定画面)

スリープしないで画面

[設定 | 抑制する動作]
  1. スタンバイ / ハイブリッドスリープ / 休止状態
  2. シャットダウンを抑制
  3. ログオフ
  4. スクリーンセーバー / モニターの電源を切る

PleaseDontSleep

スリープしてください画面

[設定項目]
  1. モニターの電源を切る
  2. PCをスリープ状態にする
  3. 電源オプション自動切り換え
  4. キーボードとXboxコントローラーおよびジョイスティックの操作
PleaseSleep

メニュー一覧

メニューバー機能
Don't Sleep

menu_dontsleep
  • トレイへ(T)
  • 非表示
  • Don't Sleep 8.71
    > DontSleep.ini、自動更新、アンインストール
  • 再起動
  • 管理者権限で実行
  • 起動時用の引数
  • よくある質問
  • 寄付する
  • ホームページ
  • 終了
オプション

menu_Options
  • 起動時に最小化(トレイへ)
  • Windows 起動時に Don't Sleep を実行
  • Windows 起動時に無効化
  • 常に無効化して起動
  • Activate PC wakeup from Sleep
  • 最小化でトレイに最小化
  • 閉じるでトレイに最小化
  • 自動更新
  • アンインストール
システム

menu_system
  • タスクマネージャー
  • システム
  • 電源の設定
  • デスクトップ
  • モニタ
  • フォント
  • スクリーンセーバー 指定時間後に(T)
    > 10sec.~20分
  • スクリーンセーバー
  • ユーザーアカウント(U)
  • システム構成(S)
  • システム情報(I)
コンピューター

menu_computer
    すぐに(積極的)
  • シャットダウン
  • 再起動
  • ログオフ
  • 休止状態
  • スタンバイ
  • 通常
  • シャットダウン
  • 再起動
  • ログオフ
  • 休止状態
  • スタンバイ
  • コンピューターをロック
モニタ

menu_monitor
  • モニターの電源を切る
  • スタンバイ(B)

まとめ

Dontsleep_orangeDontsleep_blue
[Don't Sleep]
  • Don't Sleepは、システムのシャットダウン、スタンバイ、休止、電源オフ、再起動を防止するための小さなフリーウェアのWindowsプログラムです。
  • 電源オプション設定を一時的に変更することができる。
  • シャットダウン、再起動、ログオフ、休止状態、スタンバイへのショートカットあり。
  • タスクマネージャー、システム、電源の設定、デスクトップ、モニタなどのショートカットあり。
  • スケジュール設定が可能。
  • その多機能てんこ盛り。
SC2
ブログサークルSNS
クリックして応援してね!
人気ブログランキングPVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ

このサイトを検索 | Search this site

コメントを投稿

0 コメント