
User-Agent Switcher for Chrome、ユーザーエージェント、2021-10-26
Google Chrome の User-Agent を変更することができるブラウザ拡張「User-Agent Switcher for Chrome」を紹介します。
開発は、Google.com です。
User-Agent
User-Agent は、デバイスとブラウザ固有の情報が格納された変数です。ブラウジングしている時は、ブラウザは User-Agent をサーバーへ渡しています。
サーバーは User-Agent を解析して、クライアント環境に最適なHTMLコードを返します。
例えば、次の情報が渡されています。
- アプリケーション
- オペレーティングシステム
- ベンダー
- バージョン
- ...など
ソフトウェア情報
※新しいバージョンが表示される場合があります。
名称 | djflhoibgkdhkhhcedjiklpkjnoahfmg |
説明 | この拡張機能を使えば、ユーザーエージェントの文字列を素早く簡単に切り替えることができます。 また、毎回偽装したい特定のURLを設定することもできます。 |
バージョン | 2.0.1 / 2024年5月31日 |
動作環境 | Google Chrome |
作者 | google.com (By Google) |
関連記事 |
User-Agent Switcher for Chrome 設定項目 (詳細)
既定の設定ですぐに使用できます。サイトに応じて自動的に User-Agent を切り替えるなどのオプションが利用できます。
また、最新の User-Agent を追加することもできます。
Custom User-Agents
登録済み User-Agent をカスタマイズしたり、User-Agent を新規追加します。Permanent Spoof list
特定ドメインに割り当てる User-Agent を指定することができます。指定したドメインにアクセスすると、自動的に指定した User-Agent に切り替わります。Import/Export Settings
保存しておいた設定ファイルを読み込んだり、現在の設定をファイルに保存することができます。デフォルトファイル名は user_agent_export.json です。Other Settings
Permanent spoofs always override any user-agent selection in the toolbar.
デフォルトでは、Chromeのツールバーで選択したユーザーエージェントは、設定した Permanent Spoof list よりも優先されます。 このオプションを選択すると、Permanent Spoof list が常にツールバーの選択よりも優先されます。Set user-agent spoof per tab
このオプションを有効にすると、ツールバーで指定した User-Agent は開いているタブのみ有効になるため、タブごとに異なる User-Agent を割り当てることができます。Send anonymous error reports
拡張機能のエラーのレポートを spoofer-extension.appspot.com に自動的に送信します。これらのレポートにはあなたに関する情報は含まれておらず、特定のエラーが何回発生したかだけを報告します。Do not spoof Javascript Objects
navigator.userAgent、navigator.platform、navigator.vendor などのJavascript オブジェクトの値を変更しません。オンにすると、HTTPヘッダーだけが変更されます。Reset extension.
すべての設定を消去して、すべてのユーザーエージェントとすべての永続的ななりすましを削除して新規インストール状態にします。User-Agent を変更する方法
Webサーバーに送信されている User-Agent は、「確認くん」で確認することができます。- User-Agent Switcher for Chrome 拡張機能アイコンをクリックする。
- プラットフォームを選択する。
- セットする User-Agent を選択する。
- アイコンに Indicator Flag が表示される。
- User-Agent セット完了。

残念な点
User-Agent Switcher for Chrome にプリセットされた既定値はチョット古めです。どれをセットしても古めの User-Agent が送信されるので、偽装したつもりが逆に目立ちます。
最新の User-Agent を登録しましょう。
User-Agent の書式
User-Agent は Mozilla Foundation が策定した書式が広く使用されています。(ブラウザの起源なので...)書式
User-Agent: <product> / <product-version> <comment>UA文字列 | 説明 |
Mozilla/5.0 | Mozilla と互換性があるブラウザーであるということを示す。ほぼすべてのブラウザで使用されている。 |
platform | 例)Windows, Mac, Linux, Android; Mobile ブラウザが動作するプラットフォームとモバイル端末かどうかを示します。 |
rv:geckoversion | 例)17.0 Gecko のリリースバージョン。Firefox version と同じものが使用される。 |
Gecko/geckotrail | ブラウザーが Gecko を基にしていることを示します。 (デスクトップの geckotrail は 20100101 の固定文字列) |
User-Agent | 2021-10-26
Google Chrome
※2021-10-26Windows 10, 64-bit
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.54 Safari/537.36
Windows 10, 32-bit
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.54 Safari/537.36
Microsoft Edge
※2021-10-26Windows 10, 64-bit
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.54 Safari/537.36 Edg/95.0.1020.30
User-Agent | 2020-09-19
2020-09-19 に調査した User-Agent を転載します。(元ネタ)
Android 10 + Chrome 85
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; Pixel 4) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko Chrome/81.0.4044.96 Mobile Safari/537.36
iPhone 11 + iOS 14 + Safari
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_0 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko Version/14.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
Firefox
Mozilla/5.0 (platform; rv:geckoversion) Gecko/geckotrail Firefox/firefoxversionUser-Agent を偽装するメリット
- 悪意のあるサイトの攻撃を防御することができる。
- デスクトップからモバイルコンテンツを表示することができる。
- モバイルコンテンツからデスクトップコンテンツを表示することができる。
マルウェアやウィルスは、User-Agent を判別してブラウザ固有のバグを突いてきます。
Chrome にIEのUser-Agentをセットする、デスクトップにモバイルデバイスの User-Agent をセットするなどの使用方法が考えられます。
まとめ
[User-Agent Switcher for Chrome]- User-Agentを変更することができるChrome拡張機能。
- Google純正のため安心して利用できる。
- プリセットされた既定値は古いので、そのまま使用すると怪しまれる可能性大。
- プリセット値は追加削除が可能。
- User-Agent はクライアント固有の情報が格納された変数。
- UserAgent の情報 | SC2
UserAgent
- 【User-Agent】2024年8月29日時点のユーザーエージェント
- Vivaldi レンダリングエンジン開発を諦めた日 (2019年12月)
- 【User-Agent】2024年3月29日時点のユーザーエージェント
- [User-Agent] 2023年1月4日時点のユーザーエージェント
- 【続】広告ブロッカーを使っているとYouTubeが見れなくなる(抜け道が見つかる)
- Chrome のユーザーエージェントは User-Agent Client Hints へ移行する模様
- Google Chrome バージョン100 に到達 (User-Agent、UA-CH)
- [UA-CH] Chrome v101の User-Agent Client Hints 休眠中!?
External link
Extensions の記事 (Articles about the Extensions)
- YouTube Video Downloader (INSTALL VIA Foxified)
- 【uAutoPagerize】次のページを自動的に読み込み、継ぎ足していくブラウザ拡張
- ブラウザ拡張Redirector の使い方(パターンマッチでURLを置換)
- ダウンロードできない動画対策まとめ
- uAutoPagerize 次のページのリンクを自動的に展開する拡張機能
- ロボット判定パズルはブラウザ拡張 Buster にお任せ(CAPTCHA、キャプチャ自動解析)
- パズル解析はBusterにお任せ(Captcha、キャプチャ自動解析)
- 動画ゲッターの使い方
- 【Chrome】Backspace で直前のウェブページに戻る方法
- The Marvellous Suspender 使わないタブを自動停止
- Extensions ラベルの記事(要約付)
- UserAgent が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:User-Agent Switcher for Chrome、ユーザーエージェント、2021-10-26:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント