
data-adblockkey とは?
https://www.eagleget.com で表示されるページのソースコードに興味深いタグを見つけたのでメモしておきます。
イーグルゲット (EagleGet) はフリーで利用することができるダウンローダーです。記述時点でトップページにアクセスすると Name.com のテンポラリページ (www.name.com) へ誘導するリンクが表示されます。
eagleget.com ドメインは売りに出されているようです。
気になるコードを転載
www.eagleget.com
<html lang="en" data-adblockkey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ==_WRz8u0mCOwnLHSXQlW713QzgSPYlJ6dyCkFpIAfSPFj9Ud42SNXcWvvHDxXlwbXKs+NpYsR3pP5vZOtEPXn5eQ==>data-adblockkey...?
data-adblockkey... を調べたところ、AdblockPlus の Allowing acceptable ads in Adblock Plus にヒントがありました。AdblockPlus で使用されている easylist で使われている Googleアドセンスをバイパスするためのおまじないでした。
ヘッダーに書くことで、EasyList を使用していない AdblockPlus ユーザーでも Googleアドセンスが表示されるようにしていると思われます。
https://easylist-downloads.adblockplus.org/exceptionrules.txt
exceptionrules.txt
@@||google.com/adsense/domains/caf.js$sitekey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ@@||google.com/afs/gen_204?$image,sitekey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ
@@||google.com/dp/ads?$subdocument,sitekey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ
@@||gstatic.com/domainads/$image,sitekey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ
@@||img.sedoparking.com^$script,image,sitekey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ
@@||sedoparking.com/search/$script,sitekey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ
@@$elemhide,sitekey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ
@@||g.doubleclick.net/apps/domainpark/$subdocument,sitekey=MFwwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADSwAwSAJBANnylWw2vLY4hUn9w06zQKbhKBfvjFUCsdFlb6TdQhxb9RXWXuI4t31c+o8fYOv/s8q1LGPga3DE1L/tHU4LENMCAwEAAQ
EagleGet は関係ない?
https://www.eagleget.com で表示されるページは Name.com が管理するテンポラリページなのでヘッダーにコードを設置したのは Name.comです。ま~た、EagleGetか...と先走りしましたが、勘違いでした。(どうもスミマセン)
スナップショット
Expired Domain Name | Domain Name Registration at Name.comThis domain may be for sale!
eagleget.comThis domain may be for sale!

まとめ
[data-adblockkey...]- AdblockPlus の EasyList で使用されているコード。
- Google アドセンスをバイパスすることができる。
- uBlock Origin の EasyList をONにしていたら同様の効果がある(アドセンスをスルー)。
- EagleGet.com ドメインは売りに出されていた!
- Adblock の情報 | SC2
- アドセンスの情報 | SC2
External link
EagleGet の記事 (Articles about the EagleGet)
- 【スパイ】EagleGetのスパイ機能をチェック!
- 【逃亡】EagleGet v2.0.4.70 Stable
- 【逃亡】EagleGet インストール手順 v2.0.4.30 Stable(詳細版)
- 【逃亡】EagleGet v2.0.4.50 Stable
- 【逃亡】EagleGet v2.0.4.40 Stable
- EagleGet 怪しいレジストリ eagleGet.sys、EGMonitor.exe
- EagleGet スパイ機能削除バッチファイル(BAT)
- EagleGet死亡!?(怪しい業者に転売された模様)
- EagleGet チェック項目まとめ
- data-adblockkey とは?
- EagleGet ラベルの記事(要約付)
- アドセンス が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:data-adblockkey とは?:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント