
BAN: The Great Suspender(Chrome拡張機能)
BAN /Block All Nuisances
The Great SuspenderがGoogleからマルウェア判定されChrome ウェブストアからBANされました。
私のPCでは、2021年2月21日に使えなくなりました。
調べてみると、Googleは2021年2月5日の時点でThe Great SuspenderをChromeウェブストアから削除していました。
但し、別のPCではまだ使えるので、順次使えなくしているようです。
「この拡張機能には不正なソフトウェア含まれています」
当方の環境では、「この拡張機能には不正なソフトウェア含まれています」のメッセージが表示され、サスペンドされたタブが削除されました。
スナップショット


非アクティブ状態のタブを一時停止してメモリを解放してくれるという人気Chrome拡張機能「The Great Suspender」をインストールしている場合には削除を促す通知が表示されるようになりました。誘導に従って削除を実行した場合には「一時停止していたタブも巻き添えで消える」という仕様であるため、削除時には注意が必要です。
GIGAZINE
GIGAZINE
類似拡張機能
The Great Suspender: https://chrome.google.com/webstore/detail/klbibkeccnjlkjkiokjodocebajanakg(BANされたので404エラーになる)
まとめ


BAN: The Great Suspender(Chrome拡張機能)
- The Great Suspenderは、身売り後にマルウェア化したためChromeウェブストアから削除された
- 「身売り~マルウェア化」はここ最近目立つようになった。Nano Adblocker、Nano Defenderも同じ流れ。
- The Great Suspenderをベースに開発された「The Marvellous Suspender」は違和感なく使えます
- 拡張機能 | SC2

The Marvellous Suspender 使わないタブを自動停止
このソフトウェアは、使っていないタブを一時停止する拡張機能です。トラッキングなしの最新安定版です。ChromeウェブストアからBANされた The Great Suspender をベースに開発されています。
External link
拡張機能 の記事 (Articles about the 拡張機能)
- ブラウザ拡張Redirector の使い方(パターンマッチでURLを置換)
- 【Chrome】Backspace で直前のウェブページに戻る方法
- BAN: The Great Suspender(Chrome拡張機能)
- The Marvellous Suspender 使わないタブを自動停止
- Chrome 71から廃止されたインラインインストールAPIの影響を検証
- Chromeに複数アカウントでログインしている時の拡張機能の保存場所
- ThunderbirdでOutlookの添付ファイルを開く方法!【winmail.dat】
- Bing Chat をEdge以外のブラウザから利用する方法
- スプレッドシートの右クリックメニューがWindowsメニューになる?
- 復活!ストリームレコーダー(2019年9月13日)
- 拡張機能 ラベルの記事(要約付)
- 拡張機能 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【将棋】三段リーグも編入試験も落ちてプロになれるって、凄いな!?
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
タイトル:BAN: The Great Suspender(Chrome拡張機能):SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント