
Brave = Chromium+Tor+AdBlock
Brave は Brave Software がオープンソースで開発しているウェブブラウザです。
レンダリングエンジンBlink (Chromium) を採用してGoogle Chromeと高い互換性を担保しつつ、広告ブロック+Torブラウジングの付加価値をつけて差別化をはかっています。
広告を受け入れるユーザーに対しては、BRAVE REWARDSという広告収益をステークホルダーで分配する権利を得られます。
マルチプラットフォームに対応しているので、スマートフォン(iOS | Android)と連携させることができます。
広告ブロック機能はモバイルバージョンでも利用できるので、例えば、FilterProxyなどの広告ブロックアプリが不要になります。
残念な点は、こっそりとアフィリエイトコードを挿入していたことがバレた過去を持ちます。

FilterProxy の使い方
FilterProxyはAndroidアプリで、iPhone版はない。インストールしても動作しないため、設定変更が必要。APNやWi-Fiの詳細設定でプロキシ設定を追加するだけ。この記事はFilterProxyの設定方法を説明。プロキシの理解が必要。
Braveの特徴
- Chromiumベースのブラウザ
- Chromeウェブストアの拡張機能が利用できる
- マルチプラットフォーム
(Windows、macOS、Linux、iOS、Android) - シークレットウィンドウに加えてTorプライベートウィンドウが用意されている
- シークレットウィンドウ、プライベートウィンドウは検索エンジンにDuckDuckGoを使用する
- 広告ブロック機能が標準で有効になっている
- 広告をブロックしてBraveが控えめな広告を挿入するモードが用意されており、収益はステークホルダーで分配するビジネスモデルを構築している。(ウェブサイト、Brave、広告代理店、ユーザーの4者で分配する)
3つのブラウジングモード

デフォルトで広告ブロック機能が有効になっていますが無効にすることができます。
最も匿名化できるのは「Torプライベートウィンドウ」です。
- 通常
- シークレット
- Tor+シークレット(Torプライベートウィンドウ)
1. 通常 | ![]() |
2. シークレット | ![]() |
3. Tor+シークレット (Torプライベートウィンドウ) | ![]() |
Torについて

Torは The Onion Router の略字です。
Torはタマネギの皮のように多重ルーター経路(Torサーキット)を構成して、Torサーキットの通信を暗号化する技術です。
インターネット上のルーターは通常はホップ数が少なくなるように最短経路を選択しますが、Torはホップ数が多くなる冗長経路を選択します。
「Torプライベートウィンドウモード」は複数のTorサーバーを経由してブラウジングするので、訪問サイトから自分のIPアドレスを隠すことができます。
Torは米海軍調査研究所(NRL)、電子フロンティア財団(EFF)の支援を受け開発された経緯から、米国はTorの通信を解読していると認識されています。
Tor | The Onion Router タマネギルーター |
NRL | United States Naval Research Laboratory 米海軍調査研究所 |
EFF | Electronic Frontier Foundation 電子フロンティア財団 |
資料(en?ref=35089877)

アフィリエイトコードを発見した@Cryptonator1337氏の2020年6月6日のツイートでは、Braveから binance.us にアクセスすると [en?ref=35089877] が付加されるとあります...
GIGAZINE(2020年06月08日)は、アフィリエイトコード挿入機能は修正されたと書かれています...
ソースコードの修正が終わっただけとかですかね?
So when you are using the @brave browser and type in "binance[.]us" you end up getting redirected to "binance[.]us/en?ref=35089877" - I see what you did there mates 😂— Cryptonator1337 (@cryptonator1337) June 6, 2020
まとめ



ダウンローダーの検証記事まとめ【2023年最新版】
HLS対応ダウンローダー、YouTube・TVer専用アプリ、動画シーク正規化ソフト、個人情報ブッコ抜きシステムのチェック方法など、ダウンローダーに関する情報をまとめています。
このサイトを検索 | Search this site