
PC起動時にWi-Fi接続が不安定になる時は...?
ノートPCの電源を入れた直後限定で、Wi-Fiアクセスポイントの「自動的に接続」が機能しなくなりました。
PCを再起動すると自動接続できますが、PCをシャットダウンして電源ボタンによりPCを起動すると自動接続できません。
Windows 7からWindows 10へアップグレードしたチョット古めのPCで問題が発生しています。
まとめると次の通りです。
PC | Wi-Fi |
起動(電源ON) | NG(自動接続できない) |
再起動 | OK(自動接続できる) |
シャットダウン→電源ON | NG(自動接続できない) |
Wi-Fiの状態は、通知領域のネットワークアイコンをクリックすると確認することができます。
以下の画像のように「自動的に接続」にチェックが入っていますが、実際はWi-Fi接続していません。

さて、本題。
原因を特定することができました。Windows 10に追加された電源オプション「高速スタートアップ」が犯人でした。
高速スタートアップを無効化する方法を紹介します。
高速スタートアップが原因だった!
Microsoft Docsによると、高速スタートアップを有効にしたPCをシャットダウンすると、「休止状態」で電源OFFになります。PCのWi-Fiアダプターが休止状態に対応していない場合、今回のようにWi-Fiが不安定になります。
この症状は、古めのネットワークカードを搭載したPCで発生します。
高速スタートアップを無効にすれば問題は解決します。
電源オプションの「再起動」は高速スタートアップを無視するので、今回の症状は起きません。
高速スタートアップを無効化する方法
[手順概要]- 電源オプションを開く
- 「電源ボタンの動作の選択」をクリック
- 「現在利用可能でない設定を変更します」をクリック
- 「高速スタートアップを有効にする (推奨) 」のチェックを外す
- 終了
1. 電源オプションを開く
タスクバー > 電源アイコンを右クリック > 電源オプション

2. 電源ボタンの動作の選択
電源オプション > 電源ボタンの動作の選択または、カバーを閉じたときの動作の選択

3. 現在利用可能でない設定を変更します
”☑高速スタートアップを有効にする (推奨)” はグレーアウトされています。設定変更する時は ”現在利用可能でない設定を変更します” をクリックします。

4. チェックを外す
- 高速スタートアップを有効にする (推奨) のチェックを外す
- 変更の保存をクリックする

5. 手順終了
PCシャットダウン→電源ボタンON。Wi-Fiアクセスポイントに自動接続できているはずです。
Windows 10の電源オプション
- スリープ
- 休止状態
※「休止状態」は休止状態を有効にしているPCに表示されます。 - シャットダウン
- 再起動

高速スタートアップがONになっている時は、「休止状態」で電源OFFになります。
Shiftを押したまま「シャットダウン」を選択すると、高速スタートアップをスルーして電源OFFすることができます。
「再起動」は、高速スタートアップを無視してPCを再起動します。
Windows 10 の高速スタートアップ機能は、該当する場合は既定で有効になっています。 高速スタートアップは、コンピューターをシャットダウンした後、コンピューターの起動を迅速にするために設計されています。 コンピューターをシャットダウンすると、コンピューターは実際には完全シャットダウンではなく休止状態に入ります。
まとめ
Wi-Fi自動接続ができない時は、電源オプションを開いて高速スタートアップを無効にしましょう。[原因]
- 高速スタートアップのシャットダウン処理は「休止状態」
- Wi-Fiアダプターが休止状態に対応していない(仕様を確認する)
- チョット古めのPC...
External link
検証:Windows 10 Pro November 2019 Update, v1909.18363.535
Wi-Fi の記事 (Articles about the Wi-Fi)
- [Pixel] Wi-Fi環境で特定のアプリが動作しない問題を解決する方法
- Pixel でWiFi接続が拒否される問題発生中!【対策あり】
- 【LocalSend】マルチデバイス間で安全なファイル共有を実現!
- 0001docomoをPCで利用する方法
- Windows「接続」を復活させる方法(ワイヤレスディスプレイ)
- Pixel 6a でワイヤレスデバッグを設定する方法と注意点
- Androidデバイスの画面をワイヤレスでPCに転送する方法
- 【Android】Wi-Fi接続時にモバイルデータ通信が切れる原因と対策
- Wi-Fi経由でスマートフォンのファイルをPCへ転送する方法
- Wi-Fi 設定をバックアップする方法
- Wi-Fi ラベルの記事(要約付)
- 設定 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【Pixel/2025年5月】アンチロールバックの実装、ゼロデイ脆弱性(CVE-2025-27363)
- 【初心者向け】Windows/AndroidでDoHを設定してセキュリティを高める方法
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【新ルール】クイーン白玲(通算5期)で四段昇段!将棋界に激震走る
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
タイトル:PC起動時にWi-Fi接続が不安定になる時は...?:SC2
このサイトを検索 | Search this site