
Windows10 1803アップデート後はSMBの状態を確認しよう
Windows 10 April 2018 (1803) へアップデートしたタイミングでNASにアクセスできなくなりました。
Windows 10 v1709 の時と同様に、SMBv1プロトコルの設定が初期化されたことが原因です。
SMB 1.0/CIFS クライアントは無効になっていましたが、SMB 1.0/CIFS サーバーとSMBダイレクトが有効状態になっていました。
- SMB:Server Message Block
- CIFS:Common Internet File System
さて、本題。
SMBv1を「有効」にする方法を共有させて頂きます。Windows 10 v1803はWindows 10 v1709 とはメニューにたどりつくまでの階層が異なるところがあります。
Windows 10 v1709の情報は関連記事をお探しください。
発売時期の古いNASをお持ちでない方は、SMBv1を有効にする必要はありません。というか、セキュリティが甘くなるので有効にしてはいけません。
SMB:Server Message Block について
SMBはWindows 2000から使われるようになったファイル(またはプリンター)共有プロトコルで、Version 1~3 が存在します。SMBv1 (Version 1) のサーバー機能に脆弱性が見つかったため、MicrosoftはSMBv1の使用停止を推奨しています。
このため、Windows 10 1803 ではデフォルトでSMBv1(SMB 1.0/CIFS クライアント)が無効になっています。
SMBダイレクトは SMBv3 の機能なので無効化する必要はありませんが、今のところ Windows 10 Enterprise で動作するものなので、私の環境では使い道はありません。
Windows 10 1803 に表示されたメッセージ
安全でないためファイル共有には接続できません。この共有には最新でない SMB1 プロトコルが必要です。そのプロトコルは安全でないため、システムが攻撃にさらされる可能性があります。このシステムには SMB2 以降を使用する必要があります。この問題を解決する方法の詳細については、次のページを参照してください:
https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=852747
SMBv1を無効にする手順
WIN10 1803 > スタート > Windowsシステムツール > コントロールパネル(表示方法:小さいアイコン) > プログラムと機能 > Windows の機能の有効化または無効化
1. プログラムと機能
コントロールパネルを起動して、小さいアイコン表示にしてから「プログラムと機能」を起動します。
2. Windows の機能の有効化または無効化

3. SMBv1 の有効化
SMB 1.0/CIFS クライアントを有効にします。その他のSMB関連機能は無効にしています。

まとめ
- SMBv1プロトコルは脆弱性が見つかっている
- SMBv1は「無効」のままにしておく
- 機能更新プログラムはSMBv1の設定を初期化する(無効化する)
- 発売時期の古いNASはSMBv1を使用しているものがある
- SMBv1はプログラムと機能から有効化することができる
External link
検証:Windows 10 Pro April 2018, v1803
設定 の記事 (Articles about the 設定)
- 【セキュアDNS】ChromeでDoHを利用する方法(DNS over HTTPS)
- Google Updateを無効にする方法【バグ対策】
- WinSATの正体と無効化する方法
- Gmailアプリにぷららメールをセットアップする方法
- プレースバーをカスタマイズする方法(任意のフォルダを表示する)
- 0001docomoをPCで利用する方法
- Thunderbird+IMAPの注意事項(慌てるな!)
- ログイン画面の背景を黒に変更する方法
- 誤変換データ収集にご協力くださいのダイアログを停止する方法|MS-IME
- 世界最速 Cloudflare DNS を設定する方法【Google Public DNS との比較】
- 設定 ラベルの記事(要約付)
- 設定 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:Windows10 1803アップデート後はSMBの状態を確認しよう:SC2
このサイトを検索 | Search this site