,藤井聡太

藤井聡太七段誕生!(史上最年少)
藤井聡太七段誕生。
藤井聡太棋士は2018年1月1日四段、5か月後は七段。
2018年に入って三度目の昇段。
藤井聡太六段は2018年5月18日(金)に行われた第31期竜王戦5組ランキング戦準決勝において、船江恒平六段との対局に勝ち、竜王戦4組に昇級すると同時に七段に昇段しました。
昇段のかかった大事な対局でしたが結果を残す実力と精神力には脱帽です。
加藤一二三九段の持つ史上最年少七段の記録を塗り替えました。
しかしながら、藤井聡太七段でも乗り越えられない加藤一二三九段の偉大な記録があります。
前人未到の偉大な記録
加藤一二三九段の持つ偉大な記録を塗り替えてきた藤井七段といえども絶対に越えられない記録があります。A級昇級最年少記録、18歳3か月。
藤井七段は、記事作成時点で、C級1組です。
順位戦を順調に昇級したとして、最速でA級に到達するのは2021年4月1日。
最速でも18歳8か月なので、18歳3か月には届きません。(2002年7月19日生まれ)
日本将棋連盟の記事
藤井聡太六段が、第31期竜王戦5組ランキング戦準決勝 船江恒平六段との対局に勝ち、竜王戦4組に昇級・七段に昇段しました。(日本将棋連盟)藤井聡太六段が七段に昇段!— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2018年5月18日
【 #竜王戦 5組ランキング戦準決勝】 #藤井聡太 六段VS #船江恒平 六段 戦は藤井六段が勝利しました。これにより #加藤一二三 九段の最年少記録を塗り替え、15歳9か月での七段昇段。今年に入って3度目の昇段となりました。https://t.co/f3gnbtdzHk
あとがき
2018/05/232018/06/01から八段昇段規定が改定されます
- 竜王位1期獲得
- 順位戦A級昇級
- タイトル2期獲得 (施行日:2018/06/01)
- 七段昇段後公式戦190勝
External link
将棋 の記事 (Articles about the 将棋)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【衝撃】西山朋佳女流三冠、棋士編入試験敗退!女性棋士誕生の夢遠ざかる
- 【ネタバレ】第74回NHK杯は藤井七冠優勝、放映前にNHKがおもらし
- 【逆転敗訴!】棋譜に著作権なし!囲碁将棋チャンネル敗訴、YouTuber完全勝利!
- 第1期 新銀河戦の継続性に疑義ありか?
- [将棋] 朝日杯に激震!タイトル挑戦者を後手で蹴散らす女流!西山朋佳女流三冠
- [将棋] 里見香奈女流4冠、プロ編入試験の対戦相手が決まる(残念!)
- [続] 第1期 新銀河戦の継続性に疑義ありか?(初代藤井新銀河誕生)
- 将棋 ラベルの記事(要約付)
- 藤井聡太 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:藤井聡太七段誕生!(史上最年少):SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント