
[Blogger] robots.txtをインデックスカバレッジに対応させる方法
Google Search Console からメールを受信しました。
[メールに記載されたキーワード]
- Search Console
- インデックスカバレッジ
- Google検索結果で悪影響を受ける可能性
- robots.txtによりブロックされたがインデックスに登録した
...(o|o)
インデックスカバレッジ、robots.txt、...???
インデックスカバレッジ
Google Search Consoleに記録された「インデックス カバレッジ」を転載します。
Google Search Console
サイト https://kzstock.blogspot.com/ で「インデックス カバレッジ」の問題が新たに検出されましたhttps://kzstock.blogspot.com/ の所有者様
Search Console により、貴サイトに影響する「インデックス カバレッジ」関連の問題が新たに 1 件検出されました。 「インデックス カバレッジ」は Google 検索結果で悪影響を受ける可能性がございます。 この問題をご確認のうえ、修正することをご検討ください。
新たに検出された問題:
robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しました
Googleのクローラーは何でもインデックスするのか?
「robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しました。」
このブログのrobots.txtはGoogleのクローラーを弾く設定になっていました。
Bloggerの設定はいじってないので、Bloggerのデフォルト設定がそのようになっていたということです。
Googleさんは自分のブログサービスをブロックしつつインデックス化していました。
謎の仕様です...?
修正項目
robots.txtを無視してインデックスされていることがわかったので修正はムダだと思われますが、エラーを見たくないので修正にチャレンジしました。[修正したファイル]
- 独自の robots.txt
- カスタム ads.txt

独自の robots.txt
Blogger > 設定 > 検索設定 > 独自の robots.txt
Search Console によると /search/label/xxx.html のコンテンツにクローラがアクセスできないと駄々をこねています。
そこで、
「独自の robots.txt」に以下の記述を追加しました。
User-agent:*
Allow: /search/label/
Disallow: /*archive
Sitemap: https://kzstock.blogspot.com/feeds/posts/default?orderby=UPDATED
Sitemap: https://kzstock.blogspot.com/sitemap.xml
Allow: /search/label/
Disallow: /*archive
Sitemap: https://kzstock.blogspot.com/feeds/posts/default?orderby=UPDATED
Sitemap: https://kzstock.blogspot.com/sitemap.xml
以下は任意です。(たぶん不要)
Sitemap: https://kzstock.blogspot.com/feeds/posts/default?orderby=UPDATED
sitemap.xmlをSearch Consoleから登録する
robots.txt に sitemap.xml を追記した場合は Search Console にログインして sitemap.xmlを登録しておくとSEOに効果があるそうです。(Bloggerは自動で登録している?)
Search Console > クロール > サイトマップ > サイトマップの追加/テスト
sitemap.xml と入力して送信をクリックする。

自分のBloggerサイトにsitemap.xmlが自動生成されているかを確認するには、以下のアドレスにアクセスします。
accountNameは自分のBloggerのアカウント名です。
- https://accountName.blogspot.com/sitemap.xml
カスタム ads.txt
この項目は編集する必要はありませんが Google アドセンス を不正利用されないよう設定してみました。
出典: 自サイトの広告枠の認定販売者を ads.txt で宣言する - アドセンス ヘルプ
Google を自サイトの広告枠の認定販売者として宣言する場合、次のように ads.txt を作成します。
テキスト ファイル(.txt)を作成します。
ファイル内に次の 1 行を含めます。
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
重要: 「pub-0000000000000000」の部分はご自分のサイト運営者 ID に置き換えてください。
Google を自サイトの広告枠の認定販売者として宣言する場合、次のように ads.txt を作成します。
テキスト ファイル(.txt)を作成します。
ファイル内に次の 1 行を含めます。
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
重要: 「pub-0000000000000000」の部分はご自分のサイト運営者 ID に置き換えてください。
まとめ
[BloggerとSearch Console]- Bloggerデフォルトはrobots.txtを拒否する設定の記述がある (Disallow)
- Disallowだがクローラーはインデックスする
- sitemap.xmlの登録状態を確認した方がよい
Search Consoleのヘルプを転載します。
インデックスカバレッジとは?
Search Console ヘルプによると、インデックスカバレッジとは、Google検索クローラー(検索エンジン)が世界中のウェブサイト情報を収集してランク付けした結果データ、または、収集する行為を指しているようです。
Search Consoleのヘルプ
External link
Blogger の記事 (Articles about the Blogger)
- 【Blogger】指定したラベルの記事を新着順で抽出して一覧表示する(ことに成功)
- Google Bloggerブログがマルウェア検出で公開停止に!原因は?復旧は?
- IFTTT 使用レポート(使い方)
- Blogger: ブログのページ幅を最適化(アドセンス対策)
- Bloggerの管理画面が英語表記になる時の緩和策
- moreタグの動作をカスタマイズする方法|Blogger
- アドセンスコードをmoreタグの位置に挿入する方法(同期コード)
- more タグの位置にアドセンスコードを挿入する方法
- モバイルユーザビリティエラーの対処方法 (Blogger)
- Google Search Consoleに記録された構造化データエラーとは?(対策あり)
- Blogger ラベルの記事(要約付)
- GSC が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:[Blogger] robots.txtをインデックスカバレッジに対応させる方法:SC2
このサイトを検索 | Search this site