
Adobe Flash Playerにリモートでコードが実行される脆弱性 (v28.0.0.137)
対象: Adobe Flash Player 28.0.0.137 以降
Adobe Flash Player 28.0.0.137 及び以前のバージョンにリモートでコードが実行される重大な脆弱性が発見されました。
2月5日にバージョン更新があるようです。
この記事はPCにインストール済みの Adobe Flash Player のバージョンを調べる方法についてメモしています。
Adobe Security Advisory
Adobe Security Advisory
Google 翻訳
Adobe Flash Player 28.0.0.137以前のバージョンには重大な脆弱性(CVE-2018-4878)が存在します。攻撃が成功すると、攻撃者は影響を受けるシステムを制御する可能性があります。
アドビは、CVE-2018-4878の悪用がワイルドに存在し、Windowsユーザーに対する限定的な標的攻撃に使用されているという報告を認識しています。これらの攻撃は、悪質なFlashコンテンツが埋め込まれたOfficeドキュメントを電子メールで活用します。
Adobeは2月5日の予定のリリースでこの脆弱性に対処します。
Google 翻訳
Adobe Flash Player 28.0.0.137以前のバージョンには重大な脆弱性(CVE-2018-4878)が存在します。攻撃が成功すると、攻撃者は影響を受けるシステムを制御する可能性があります。
アドビは、CVE-2018-4878の悪用がワイルドに存在し、Windowsユーザーに対する限定的な標的攻撃に使用されているという報告を認識しています。これらの攻撃は、悪質なFlashコンテンツが埋め込まれたOfficeドキュメントを電子メールで活用します。
Adobeは2月5日の予定のリリースでこの脆弱性に対処します。
PCにインストールされているバージョンの確認方法
以下のリンクにアクセスするとアクセスしたブラウザが使用している Adobe Flash Player のバージョンが表示されます。Chrome, IE など複数のブラウザを利用している方はブラウザごとにバージョン確認が必要です。または、
Flash Playerで実行中のコンテンツを右クリックし、メニューから「About Adobe(またはMacromedia)Flash Playerについて」を選択します。
当方のChromeで上記サイトにアクセスしたところ You have version 28.0.0.161 installed と表示されました。
なぜか新しいバージョンですね。

Adobe Flash Player のダウンロードサイト
2018/02/03 時点の最新バージョンは 28.0.0.137 でした。
当方の Chrome にバンドルされている Adobe Flash Player のバージョンは 28.0.0.161 なのでAdobe公式サイトでアナウンスされているバージョンより新しいです。
バージョンチェックサイトは正しく機能しているのでしょうか?
Flash の記事
セキュリティ の記事 (Articles about the セキュリティ)
- 郵便の誤配達、正しい対処方法
- Anti-WebMinor ビットコインなどのマイニングスクリプトを遮断
- イオンの機密をセブンに流してダイヤモンドで公開!?
- マイクロソフト、Windows 11以降でTLS 1.0/1.1 をデフォルトで無効に
- 「System Update」を騙る高度なAndroidマルウェアが発見される!
- マルウェアEmotetの検知と駆除
- 「Yahoo!スコア」2020年8月31日をもってサービス終了!
- 「Yahoo!スコア」が売買目的で作成する個人情報の提供を停止する方法
- dアカウントから身に覚えのないセキュリティコードを受信した時は!?
- ルートDNSの暗号鍵の更改は2018-10-12日 (ルートゾーンKSK)
- セキュリティ ラベルの記事(要約付)
- セキュリティ が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:Adobe Flash Playerにリモートでコードが実行される脆弱性 (v28.0.0.137):SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント