
改訂:2023年8月7日
Google スプレッドシートでコピペ
Googleスプレッドシートでコピー&ペースト(コピペ)ができない時の対策を紹介します。
Googleスプレッドシートを使用している時に、マウスでコピペができない時は、ブラウザ拡張をインストールすると解決します。または、「デスクトップ版ドライブ」をインストールします。
具体的には以下のソフトウェアです。
- Google オフラインドキュメント(Chrome 拡張機能機能)
- Google ドライブ(デスクトップ版ドライブ)
コピペに影響するアプリ

2015年時点でデスクトップ用ソフトウェアとしてリリースされていた 「Googleドライブ」は、「Backup and Sync (日本語名:バックアップと同期)」に名前が変わり、2021年に廃止されました。
クラウドサービスとデスクトップアプリは「Googleドライブ」の名称ですが、デスクトップは「デスクトップ版ドライブ」と表記されています。
Googleドライブ関連のソフトウェアは以下のようになっています。

コピー&ペースト問題の解決は単純

この記事の主題の解決策は冒頭で書いたことが全てです。
Googleスプレッドシートを編集している時に、マウス操作でコピー&ペーストをしたい時は、次のいずれかのソフトウェアをインストールしていることが条件です。
Google オフラインドキュメントはインストールしているだけではダメで、使用できるように有効化されている必要があります。
- Google オフラインドキュメント(Chrome 拡張機能)
- Google ドライブ(デスクトップ版ドライブ)
Chromeアプリを確認する方法
Googleスプレッドシートのマウスでコピペ問題は、「デスクトップ版ドライブ」をインストールしている環境では表面化することはありません。
デスクトップ版ドライブがインストールされているか否かは Chrome の特殊URLにアクセスすると確認することができます。

原因を特定する方法

次のアプリケーションが Googleドライブと関連していることがわかっているので、コピー&ペーストができなくなるまで一つずつアンインストールしていき、キーとなるアプリケーションを特定することができます。
- Google オフラインドキュメント(拡張機能)
- Google ドライブ(デスクトップ版ドライブ)
- スプレッドシート
いつの頃からか、chrome://apps にアクセスするとこのアプリが表示されるようになった
- バックアップと同期 ← 2021年10月廃止
具体例
Google スプレッドシートのセルを右クリックして [切り取り|コピー] を選択した時に、「インストールしませんか?」のダイアログが表示され、Google ドライブアプリケーションをインストールするよう促されたら、コピペができない状態です。
メッセージに従いインストールを完了させスプレッドシートを再読み込みすると、コピペができるようになります。


資料

2021年10月に Backup and Sync/Drive File Stream は廃止されました。
Googleブログによると、「Google ドライブ」ソフトウェアは2018年3月12日に完全終了する予定だそうです。
そして、後継のデスクトップソフトウェアは Backup and Sync または, Drive File Stream と書かれていました。
コピー&ペースト問題にフォーカスすると、Googleオフラインドキュメントをインストールするのがベストです。
オフラインドキュメント拡張機能
Googleドライブを無効にしてGoogleスプレッドシートを編集している時に「オフラインドキュメント拡張機能」をインストールするよう促されたのでスナップショットを貼っておきます。

まとめ


Googleスプレッドシートでコピー&ペーストができない時の対策
- Googleスプレッドシートを使用中にマウスコピペしたいときは、Chrome「オフラインドキュメント拡張機能」をインストールするとよい。
- または、Googleドライブアプリ(デスクトップ版ドライブ)でもよい。
- 2021年10月に Backup and Sync/Drive File Stream は廃止されました。
- spreadsheet | SC2
- 【恐怖】マイナポータル「利用できないバージョンのため...」
- 【解決】TVerRec 3.0.2へのオートアップデートエラー発生時の対処方法
- Googleスプレッドシートが開けない!「処理中…」のループから抜け出す方法
- Googleスプレッドシートでコピー&ペーストができない時の対策
- CubePDF の Runtime Error を回避する方法
- [CubePDF] Ghostscript APIによる変換中にエラーが発生しました
- VCRUNTIME140_1.dll ランタイムエラーは再インストールで修復
- Edge アップデート失敗の原因 (msedge_no_ifeo.exe、0x80004005)
- エラー対策 ラベルの記事(要約付)
- エラー対策 が含まれる記事(要約付)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
このサイトを検索 | Search this site