
GoogleUpdaterInternalService/GoogleUpdaterService
Windowsのサービスコントロールマネージャー(SCM)で不明なタスクを発見したのでメモします。サービス名に「GoogleUpdater...128.0.6537.0」の文字列が含まれているため、これはChromeのアップデート用のタスクであると推測できますが、バージョンを指定している理由が不明です。
- GoogleUpdaterInternalService128.0.6537.0
- GoogleUpdaterService128.0.6537.0
無効にして様子見
これらのタスクは「スタートアップの種類:自動」ですが、「サービスの状態:停止」になっていました。所有するPCを点検したところ、いくつかのイベントログにエラーが記録されていました。
全ての所有PCにこのタスクが登録されていたため、Chromeのバージョンアップ時に登録されたと思われます。とりあえず、これらのタスクを「無効」にして様子を見ることにしました。
謎タスク

記事作成時点では、「GoogleUpdaterInternalService/GoogleUpdaterService」の情報はヒットしないので疑問に思っている人が少ないのだと思う。
128.0.6537.0 とバージョン指定されているが、記述時点のChromeは v126.0.6478.127 です。Chromium 128.0.6537.0 (Thu Jun 13 15:02:23 2024) はビルドされていたが、このバージョンがそのままChromeに反映されるかはわからない。
GoogleUpdaterInternalService128.0.6537.0
- 調査日:2024-07-03
- Chromeバージョン:126.0.6478.127
サービス名 | GoogleUpdaterInternalService128.0.6537.0 |
表示名 | GoogleUpdater InternalService 128.0.6537.0 (GoogleUpdaterInternalService128.0.6537.0) |
説明 | 記載なし |
実行ファイルのパス | "C:\Program Files (x86)\Google\GoogleUpdater\128.0.6537.0\updater.exe" --system --windows-service --service=update-internal |
スタートアップの種類 | 自動 |
サービスの状態 | 停止 |
GoogleUpdaterService128.0.6537.0
- 調査日:2024-07-03
- Chromeバージョン:126.0.6478.127
サービス名 | GoogleUpdaterService128.0.6537.0 |
表示名 | GoogleUpdater Service 128.0.6537.0 (GoogleUpdaterService128.0.6537.0) |
説明 | 記載なし |
実行ファイルのパス | "C:\Program Files (x86)\Google\GoogleUpdater\128.0.6537.0\updater.exe" --system --windows-service --service=update |
スタートアップの種類 | 自動 |
サービスの状態 | 停止 |
削除コマンド(sc delete)
[> sc delete ...] を使用するとサービスから削除することができる。
C:\>sc delete GoogleUpdaterInternalService128.0.6537.0 C:\>sc delete GoogleUpdaterService128.0.6537.0 |
追跡情報

2つの謎タスクを停止すると、Chromeのアップデートができなくなることが分かった。エラーを返して反応しなくなる。(2024-07-07)
更新の確認中にエラーが発生しました: 更新チェックを起動できませんでした(エラー コード 3: 0X80070422 -- system level)。

まとめ


【謎タスク?】GoogleUpdaterInternalService/GoogleUpdaterService
- Windows サービスコントロールマネージャーで、Chrome アップデート関連と思われる謎タスクを発見しました。
- タスク名は "GoogleUpdaterInternalService128.0.6537.0" と "GoogleUpdaterService128.0.6537.0" です。
- タスクは自動起動設定ですが、現在は停止状態です。
- イベントログにはエラーも記録されていました。
- すべての PC にこのタスクが登録されていたため、Chrome アップデート時に登録されたと思われます。
- 影響を確認するため、とりあえず無効化しました。
- 【謎タスク?】GoogleUpdaterInternalService/GoogleUpdaterService
- Windowsサービスからプログラムを削除する方法|Windows 11
- Free Audio Converter 無断でサービス登録するソフトウェア発見
- Windowsサービスからプログラムを削除する方法|Windows 10
- Windowsサービスからプログラムを削除する方法|Windows 7
- Windowsサービスを起動する方法とエントリを削除する方法
- [EventId 7009] Service Control Manager エラーが発生する原因と対処法、NetMsmqActivator
- WindowsのSSD最適化情報は不要?デフォルト設定で使用して寿命を延ばそう!
- UMDFがWindowsサービスに表示されない時に試すこと
- services ラベルが含まれる記事(記事の要約あり)
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【追記】Google Play開発者サービスが、 000594001にメッセージを送信し ようとしています
- Windows 11 22H2 とイベントログ(た~くさん)
- 【謎タスク?】GoogleUpdaterInternalService/GoogleUpdaterService
- KB5034441とエラーコード0x80070643:最新情報と解決策
- Googleスライド文字化け(暫定対処)
- 8月にインストールしたKB5012170、12月に22H2に落ちてきた
- [KB5021255:B] インストールするとスタートボタンが反応しなくなる(2022年12月13日)
- [魚拓] 山口県阿武町、フロッピー4630万円誤送金(4299万3434円回収)
- (未解決) 10016イベント cw5n1h2txyewy (Immersive Shell)
- 未解決 ラベルの記事(要約付)
- 未解決 が含まれる記事(要約付)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント