
[ガラケー3G] KDDI 終了(2022/03/31)、ドコモは2026年
2024/04/19
ソフトバンク(LINEモバイル、mineo)の3G問題は文末に記事リンクを追加してます
ソフトバンク(LINEモバイル、mineo)の3G問題は文末に記事リンクを追加してます
「CDMA 1X WIN」終了
KDDIサイトに「3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」終了のご案内」が掲載されました。
2022年3月31日でガラケーが使えなくなりました。
契約変更せずに放置した人はどうなったのか?
ドコモのガラケーユーザーでもある私は気になったのでございます。
2022年4月1日
KDDI、沖縄セルラーは2022年3月31日をもって、auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」(以下 本サービス) を終了させていただきました。
本サービスの終了に伴い、本サービス対応機種とauの高音質通話サービス「au VoLTE」に非対応の機種 (以下 VoLTE非対応機種) ならびにUQ mobileの「VoLTE非対応SIMカード」サービス (該当項目へジャンプします注1) は、2022年4月1日以降ご利用いただけません。
KDDI、沖縄セルラーは2022年3月31日をもって、auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」(以下 本サービス) を終了させていただきました。
本サービスの終了に伴い、本サービス対応機種とauの高音質通話サービス「au VoLTE」に非対応の機種 (以下 VoLTE非対応機種) ならびにUQ mobileの「VoLTE非対応SIMカード」サービス (該当項目へジャンプします注1) は、2022年4月1日以降ご利用いただけません。
KDDI 3G契約を放置すると...
自動的に解約されていた![2022年3月31日までに機種変更しなかった場合]
- 2022年4月1日に解約もしくは自動休止となる。
- 解約に伴う契約解除料などの手数料は発生しない。
- 2022年4月1日以降の月額利用料は発生しない。
- 6月30日までなら、解約となった電話番号で4G/5Gサービスの申込みができる。
対象となるお客さまへの対応
対象のお客さまが2022年3月31日までに機種変更されなかった場合、携帯電話のご契約は2022年4月1日に解約もしくは自動休止となります。解約に伴う契約解除料などの手数料や2022年4月1日以降の月額利用料などは発生しません。auの3G携帯電話サービスは2022年3月31日で終了しましたが、2022年4月1日から6月30日まで、2022年3月31日までご利用の電話番号で4G/5G携帯電話サービスのお申込みができます。
3月31日までに機種変更のお手続きができずお困りのお客さまはau Style/auショップへご来店ください。KDDI株式会社
一方、ドコモは2026年3月まで
ドコモは2026年3月31日まで使えます。端末が壊れなければあと4年使えるぞー。
報道発表資料
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。~~~
このたび、4G(第4世代通信方式)の普及による市場環境の変化に伴う契約数の減少や、5G(第5世代移動通信方式)に経営資源を集中するためサービスを終了させていただくことといたしました。NTTドコモ
まとめ


[ガラケー3G] KDDI 終了(2022/03/31)、ドコモは2026年
- 2022年4月1日に解約もしくは自動休止となる。
- 解約に伴う契約解除料などの手数料は発生しない。
- 2022年4月1日以降の月額利用料は発生しない。
- 6月30日までなら、解約となった電話番号で4G/5Gサービスの申込みができる。
- ドコモ3Gサービスは、2026年3月31日まで使える。
- ktai | SC2

【ガラケー3G】ソフトバンクが突然つながらなくなった!ユーザーパニック
2024年4月14日以降、SoftBank回線を利用するPixelデバイスで通信不可能な状況が報告され、同様の問題がMVNOでも確認された。SoftBankは15日に3Gサービスを終了し、MVNOも影響を受けた。
docomo の記事 (Articles about the docomo)
- [終息] DAZN for docomo 1925円は4月17日まで、以降は3000円
- [DAZN for docomo] 2023年2月14日、料金改定3700円(税込)
- [ガラケー3G] KDDI 終了(2022/03/31)、ドコモは2026年
- 0001docomoをPCで利用する方法
- ahamo へプラン変更、注意点など
- [ドコモメール] IMAP専用パスワードを取得する方法
- Gmailアプリにドコモメールをセットアップする方法
- ドコモがPixel 6/7 シリーズを扱えない理由 (n79/n257)
- Xperia X Compact SO-02J Android 8.0 にアップデートされる模様
- [解決] ドコモアフィリエイト管理画面にログインできない(登録画面になる)
- docomo ラベルの記事(要約付)
- news が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:[ガラケー3G] KDDI 終了(2022/03/31)、ドコモは2026年:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント