
EdgeのスタートアップブーストはOFFがいい
Microsoft Edge Build 88以降、スタートアップブーストという新しい機能が実装されました。
Microsoft Edgeの起動を向上させる機能だそうです。
デフォルトでOFFになっていますが、ONになっている時はOFFにすることができます。
スタートアップブースト
[OFFにする方法]- Edgeの設定画面を開くedge://settings/system
- 「スタートアップブースト」のトグルスイッチをOFFにする
- 終了
スナップショット
設定画面

まとめ
Microsoft Edgeのスタートアップブーストが悪さをしていると思われる場面。- Edgeを終了した直後に勝手にEdgeが再起動する。
- CPU使用率が高い。
- オンラインゲームでラグが発生する。
External link
edge の記事 (Articles about the edge)
- [MSEdgeRedirect] ニュース、検索ウィジェットのリンクをChromeにリダイレクト
- マイクロソフトバッシング:EdgeDeflector 無効化とブラウザバンドル問題
- Edgeが自動的に起動する場合の対処方法(作業中に突然開く)
- Edge アップデート失敗の原因 (msedge_no_ifeo.exe、0x80004005)
- EdgeのスタートアップブーストはOFFがいい
- Chromium 75ベースの Microsoft Edge がリークされた模様
- Microsoft Chromium-Edge v79.0.309.65 正式版
- Chromium based Microsoft Edgeのインストールレビュー
- Chromium Edge 自動更新の停止方法
- edge ラベルの記事(要約付)
- 設定 が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【Pixel/2025年5月】アンチロールバックの実装、ゼロデイ脆弱性(CVE-2025-27363)
- 【初心者向け】Windows/AndroidでDoHを設定してセキュリティを高める方法
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【女流】三段リーグも編入試験も落ちてプロになれるって、凄いな!?
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
タイトル:EdgeのスタートアップブーストはOFFがいい:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント