
- 2020年8月:繋がらない (ERR_CONNECTION_TIMED_OUT)
- 2023年7月:繋がった
- 2024年6月:繋がらない (ERR_CONNECTION_TIMED_OUT)
Chitora.com 不安定(Lhaz公式ドメイン)
圧縮解凍ソフトウェアLhaz公式サイト www.chitora.com は繋がったり繋がらなかったりと不安定な状態です。
復活したり、消えたりしています。
nslookup
nslookupで問い合わせると 116.223.205.249 を返すので、DNSには登録されているようだ。しかし、サーバーからの応答がないので、サーバーが落ちているか電源が入ってないかのどちらかだろう。
ちとら氏がASCII.jpのインタビューに応じた時の記事を読むと、高齢者なようなので、ウェブページを維持できなくなった...?
Lhaz Version 2.5.1、3.5.1

調査時点の最新バージョンは以下の通り。
Lhaz v2.5.1 August 6, 2017 (通常版)
Lhaz v3.5.1 August 6, 2017 (Googleドライブ、OneDrive、Dropbox 対応版)
ソフトウェア情報
※新しいバージョンが表示される場合があります。
まとめ


- Lhaz公式 chitora.com に繋がらない状態が数年続いたが、2023年7月9日現在閲覧できるようになっていた。
- Lhaz(Lhaz+)はInternet Archive に魚拓が残っているのでダウンロード可能。
- ちとら氏のTwitterは2015年から更新されていない。
- nslookupをかけるとAレコード(116.223.205.249)を返すので、DNSには登録されている。
- レンタルサーバーをやめて自宅マシンを気まぐれで公開しているのではないだろうか?
- 圧縮解凍 | SC2
External link
:SC2
このサイトを検索 | Search this site