
一部の設定は組織によって管理されています
ローカルグループポリシーエディター (gpedit.msc) やレジストリエディターを利用してWindows Update をカスタマイズしている環境では、Windows Update クライアントを起動した時に次のメッセージが表示されます。
*一部の設定は組織によって管理されています
gpedit.msc
メッセージを消すために、gpedit.mscに加えていた Windows Update 関連項目を全て既定の状態(つまり、「未構成」)に戻しましたがメッセージは消えませんでした。
「構成されている更新ポリシーを表示」してみると、「Windows 品質更新プログラムからドライバーを除外する|種類:グループポリシー」と表示されたので、gpedit.msc が関与していることを示唆しています。
調べていくと、レジストリサブキー [DriverSearching] が関与していることを突き止めることができたので、具体例を紹介します。
スナップショット
ソース:管理者
種類:グループポリシー

DriverSearching

Windows Update クライアントに表示されている、「Windows 品質更新プログラムからドライバーを除外する|種類:グループポリシー」は、レジストリサブキー DriverSearching が関与しています。
レジストリエディターでは次の階層に登録されています。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\DriverSearching

SearchOrderConfigの変更
不測の事態に備えてレジストリのバックアップを取っておきましょう。
- レジストリエディターを起動する
(Win+R|名前:regedit) - HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\DriverSearching に遷移する
- SearchOrderConfig のDWORD値を「0」に変更する
- 以上
ExcludeWUDriversInQualityUpdate

私の環境では、記載した手順により「一部の設定は組織によって管理されています」は消えました。
まだ消えない時は、
レジストリに ExcludeWUDriversInQualityUpdate が残っていることが原因である可能性があります。
ExcludeWUDriversInQualityUpdate = 0
DWORD値は「0」なので設定は無効化されているはずですが、ExcludeWUDriversInQualityUpdate が残っているとマズイようです。
バックアップを取ってから削除しましょう。

まとめ


一部の設定は組織によって管理されています。を解除する方法
- Windows Updateをカスタマイズしている環境では、Windows Updateクライアントを起動した時に「一部の設定は組織によって管理されています」というメッセージが表示されるかもしれません。
- このメッセージを消すために、gpedit.mscに加えていたWindows Update関連項目を全て既定の状態(つまり、「未構成」)に戻しましたが、メッセージは消えませんでした。
- 「構成されている更新ポリシーを表示」してみると、「Windows 品質更新プログラムからドライバーを除外する|種類:グループポリシー」と表示されたので、gpedit.msc が関与していることを示唆しています。
- レジストリサブキー [DriverSearching] が関与していることを突き止めたので、具体例を紹介します。
- Windows Update | SC2

Scrap 2nd.
gpedit.msc、ローカルグループポリシーエディターを使用してWindowsをカスタマイズする方法。例えば、Windows Update の自動インストールを抑制することができます。
- Windows Home の Gpedit.msc をアクティブ化する方法【まとめ】
- プレースバーに任意のフォルダを表示する方法【Windows 11】
- プレースバーをカスタマイズする方法(任意のフォルダを表示する)
- [Win11] Windows Update 自動更新を構成する【Gpedit.msc】
- Gpedit.mscをインストールする方法|Windows 7 Home
- Gpedit.msc をアクティブ化する方法、DISMを使用してアクティブ化
- Gpedit.msc をアクティブ化する方法(バッチファイル、BAT)、Windows 10 Home で検証
- gpedit-enabler.bat の入手方法とバッチファイルの詳細情報
- Windows デスクトップ上でマウスの右クリックができない時の対処方法
- 一部の設定は組織によって管理されています。を解除する方法
- gpedit ラベルの記事(要約付)
- WindowsUpdate が含まれる記事(要約付)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
このサイトを検索 | Search this site