
Robinの後継としてMotorola P30をロックオン
アメリカのクラウドファンディングを利用して開発及び販売された Nextbit Robin を輸入して使用していますが、バッテリーがヘタってきたので後継機種を探しています。
Robinはスターターにありがちな、売り逃げスマートフォンでした。
現在は、Razerというゲーム関連会社に買収され、Robinのサポートは終了し故障しても修理する方法はありません。
バッテリー交換もできません。
Motorola P30
私の琴線に触れる端末が見つかりました。Motorola P30 です。
今のところ、中国限定で販売される製品のようですが、Motorola製品はグローバル展開しているので、近い将来、日本の技適をクリアした製品をリリースしてくれるのではないかと期待しています。
motorola p30 | 概述-Moto官网
(archive.org)
スペックはどうでもよい
Robinより後発の端末なので、スペックが高いと思われるので、Motorola P30 の具体的なスペックは気になりません。ドコモなどのキャリア経由で販売される端末は、キャリア独自のアプリがたくさん仕込まれているので、利用する身としてはウザイんです。
Motorola P30 を第一候補にして、今年中に端末を決定したいと考えています。
あとがき
2018/08/28Essential Phone PH-1をAmazon.comから購入しました。
Robinに続いての輸入スマートフォンです。
PH-1はAndrodの生みの親として有名なアンディ・ルービン氏(Andy Rubin)が開発を手がけたスマートフォンで、セキュリティパッチはGoogle純正スマートフォンPixelシリーズと同じタイミングでリリースされます。
日本の技術適合審査に合格しているので、国内で合法的に利用することができます。
衝動買いですがとても満足しています。
External link
Android の記事 (Articles about the Android)
- Gboardを「Google 日本語入力」の外観にカスタマイズ
- 【初心者向け】Windows/AndroidでDoHを設定してセキュリティを高める方法
- 【お手上げ!】Google Play開発者サービスが、 000594001にメッセージを送信し ようとしています
- 【Miracast】Android 15 の「キャスト」機能は限定的!?Windowsにキャストできなくなった
- Android 「この曲なに」をリセットする方法
- 【Windows/Android】自動再生を復活させる方法
- 【新機能】Windowsにモバイルデバイスファイル管理機能追加(2024年8月27日)
- 【セキュアdns】AndroidデバイスでセキュアDNSを利用する方法
- 【BAN】SAI、Google Playから削除されたがインストールは可能
- Google カメラアプリが動作しない場合のトラブルシューティング
- Android ラベルの記事(要約付)
- news が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【養分脱出への道】システムエンジニアが分析したモンキーターンV攻略法
- 「想い出はモノクローム」に色をつけて【大滝詠一と松本隆の友情】
- 【Pixelバグ】Android 16 不具合レポート、アプデは待て!?
- 【VAIO】Intel Graphics Driver Ver.31.0.101.2135
- なぜ必要?DNSキャッシュクリアの重要性と具体的な手順
- 【緊急】KB5063060配信開始:Easy Anti-Cheat搭載PC向け自動適用の理由とは
- 【トラウマ】藤井聡太との死闘が残したもの──タイトル戦はトップ棋士の試金石
- 【VAIO】BIOS R0500K9リリース:Windows 11 24H2対応と脆弱性修正の詳細(2025年06月11日)
- 【Pixel/2025年6月】Android 16と指紋認証、Bluetooth、カメラ、システムの改善と修正
- 【盛者必衰】四段経験なしで全棋士を統括?清水市代新会長誕生が将棋界にもたらす衝撃と期待
タイトル:Robinの後継としてMotorola P30をロックオン:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント