
Spotify /UWPアプリ
Spotify は、音楽ストリーミングサービスとマイクロソフトストアアプリの名称です。Windows 10/11 では Spotify アプリがプリインストールされており、PC起動時に自動で起動されます。
Spotifyのスタートアップ設定は、タスクマネージャーを起動して確認することができます。自動起動をオフにしたい場合は、タスクマネージャーの「スタートアップ」タブで、Spotify のチェックを外します。
マイクロソフトストアアプリは UWPアプリと表記されることもあります。(Universal Windows Platform)
Spotify アンインストール
私は、Spotify を利用する予定がないためアンインストールしました。Spotify はプログラムと機能に表示されないため、通常の方法ではアンインストールできません。
Spotify は簡単にアンインストールできますが、方法を知らないと困惑してしまうかもしれません。そこで、具体的な手順を紹介します。
Spotify をアンインストールする方法

手順はシンプルです。スタートメニューから Spotify を探してアイコンを右クリック → アンインストール。
- Spotify を探す
Windows > スタートメニュー > Spotify
- 右クリック
- アンインストール
- タスクマネージャーのスタートアップを開きなおしてSpotifyが削除されたことを確認する
- 以上

自動起動を停止する方法

- タスクマネージャーのスタートアップ画面を表示する
Ctrl+Shift+Esc
- Spotify を選択する
- 右下の無効にするをクリックする
- 以上


Windows10のスタートアップ管理ツールはタスクマネージャーに集約された
Windows 10では、スタートアップ管理がタスクマネージャーに統合され、以前のWindows 7と異なる仕組みになりました。システム構成ではなく、タスクマネージャーのリンクをクリックしてスタートアップ項目を管理します。
アンインストールできないUWPアプリ対策

右クリックメニューに「アンインストール」メニューが表示されないUWPアプリもあります。または、グレーアウトされて選択できないアプリもあります。
スタートメニューからアンインストールできないUWPアプリは、Windows PowerShell または Revo Uninstaller Free を利用してアンインストールすることができます。
- スタートメニューアイコンの右クリックに「アンインストール」が存在しない。
- アプリと機能の「アンインストール」がグレーアウトしているのでクリックできない。
- コントロールパネルの「プログラムと機能」にリストアップされない。
Windows PowerShell
Windows PowerShell を使うとUWPアプリをアンインストールすることができるが、日本語アプリ名がどのパッケージ名に対応しているのかを推測しなくてはならない...。
- UWPアプリのパッケージ名を調べる
- Windows PowerShell を起動して、[Get-AppxPackage ...] を実行する。
- 以上
>_
| 管理者:Windows PowerShell | ー □ × |
パッケージ名を調べるコマンド PS C:\> Get-AppxPackage | Select-Object Name パッケージを削除するコマンド PS C:\> Get-AppxPackage "パッケージ名" | Remove-AppxPackage Xboxを削除するコマンド PS C:\> Get-AppxPackage *xbox* | Remove-AppxPackage |
Revo Uninstaller Free
Windows PowerShell は最終手段にするとして、通常は Revo Uninstaller Free を利用するとよい。このソフトは 通常のアプリ+UWPアプリ をレジストリの痕跡までキレイに削除することができる。
詳細は、次の記事でまとめているので併せてお読みください。
![[UWP] ストアアプリを削除する方法3パターン](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEigAuEOyQOe5vaEli1cETZ9F8H4_ekkP2mQIHsxDRN2qHkYaRQuj2hEDtM9o_fFgDwkeTU0ePywqRjh4HB1gZZHQPNsThk1cXssW81dmiTXKnztE7uWkqunKuWPOfcY2s2pFj4he7015d7D/w1200-h630-p-k-no-nu/mstore48x.png)
[UWP] ストアアプリを削除する方法3パターン
Revo Uninstaller Free を使用する。10AppsManager を使用する。Windows PowerShell を使用する。全てのXbox関連アプリをアンインストールする時は、Windows PowerShellが便利です。
まとめ


- Spotify は、マイクロソフトストアアプリ(UWPアプリ)です。
- Spotify はスタートメニューからアンインストールすることができる。
- スタートメニューから Spotify を探して、右クリックメニューの「アンインストール」を選択する。
- Spotify 以外のUWPアプリでスタートメニューからアンインストールできない時は、Revo Uninstaller Free、Windows PowerShell を利用するとよい。
- spotify | SC2
このサイトを検索 | Search this site